• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーみっとのブログ一覧

2010年12月20日 イイね!

検証?  「勝男」編

検証?  「勝男」編えー、もうちょっと引っ張ります(笑)

Meetingで頂いた「バリ勝男クン。」 (以下、「勝男」)と
各地に出現中の「バリ勝男クン。」 (以下、hoshinasiさんにならって「勝男(改)」)

いくつか、wasizawaさん、☆Dai☆さん、Mitoロッソさんに示唆をいただいた^^;)
ので、検証?してみました。

写真 : 「勝男(改)」計測中


● 「勝男」と「勝男(改)」の比較

―「勝男」―
「バリ勝男クン。」内容量30g中、「勝男」の重量10g
「勝男」の最大長26㎜、厚み0.3~0.4㎜ (のような気がする)

―「勝男(改)」―
「バリ勝男クン。」内容量25g中、「勝男(改)」の重量8g
「勝男(改)」の最大長40㎜、厚み0.4~0.5㎜ (のような気がする)

結果 : 中身減ってました!(笑)。でも、大きい個体が増えている、ような気がします。。


そして
● 「バリ勝男クン。」は、温かいご飯に合うのか?

丸ごとピーナッツは大きいので荒みじん切りにして、温かいご飯にかけてみました。
この時点で、予測しておけばよかったんですが
いっぺんにかけてしまったので、ものの数分で「シナ勝男クン。」になってしまい、ちょっと悲しかったです。

でも、、味はご飯に合います。
もしご飯にかける際は、ちょっとずつかけて「バリ勝男クン。」のまま食べることをお勧めします。


以上。
これから、ドラスクのレポートに取りかかります(汗)
Posted at 2010/12/20 20:10:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月15日 イイね!

「バリ勝男クン。」 後日談

「バリ勝男クン。」 後日談先日の、MiTo Winter Meeting 2010にて

wasizawaさんよりお土産に頂いた、”静岡名物”「バリ勝男クン。」

そのリニューアル・バージョンが出たので、
さっそく買いに行ってみました~。


受験シーズンに合わせたらしく、名前が
「がんばれば!! 絶対勝男クン。」 に変わっていました。



「受験、勝負のおともに、バリバリ鰹パワー!!」

「受験勉強に励む学生に!」

「新しいことに挑まれる方に!」



お奨めなんだそうです。。


パッケージは、これまでの (写真左側 wasizawaさんからの頂きもの)
”勝男クンがビールのつまみに、「ウマイ!」と言いながら自分をバリバリ食ってしまう”
という
ゆる~い4コマ漫画つきの方が、インパクトあって良いような。。

中身は変わっていないようで、
しょうが醤油味のしみた、厚めの削り節(と、多めのピーナッツ)。
たしかに、バリバリしててウマイです。


wasizawaさん、買われましたか~?
Posted at 2010/12/15 21:13:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

MiTo Winter Meeting 2010  お疲れ様でした~

MiTo Winter Meeting 2010  お疲れ様でした~MiTo Winter Meeting 2010 参加の皆様、お疲れ様でした!

25台ものMiTo、やはり壮観でした。。

そして途中雲で隠れたりしながらも、
富士山が姿を現してくれて良かったです!


また、初めてお会いできた方々ともお話できて、
美味しいものも食べて、
とても楽しい時間を過ごせました。


道中、白MiToチームの先導をさせていただきましたが、
バックミラーに、富士山を背景に連なって走る白いMiToが見えて、
ふくろうのひな(?)を先導しているような気分で、嬉しくなってしまいました(笑)



あと、Meetingの合間にTEZZOのo_k_iさんにドライビングレッスンの案内を頂きました!
やっぱり高田さん入りでした(爆)

せっかくの機会なので、申し込みをしてみようと思います。。



それぞれの本領発揮(?)で、いろいろとMeetingの準備をしてくださった方々、
ありがとうございました。おかげさまで、楽しかったです。

ほんとにお疲れ様でした!



それと
wasizawaさん、レアなお土産ありがとうございました!
Posted at 2010/12/11 23:07:07 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月24日 イイね!

デモカー?

デモカー?これで出勤してみました。




デモカーって、勇気が要るんだなと
思いました(汗)
Posted at 2010/11/24 12:41:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月20日 イイね!

MiTo用のシューズ

MiTo用のシューズすでに、先日のツーリングに履いて行ったものではありますが…




MiToは私にとっては初めてのターボ車なので、
普段履きのスニーカーだといまいち感覚がつかみづらく、

やっぱり靴を変えとこう!というので
pumaのスピードキャットを入手しました。


これまでサーキットなど走る時には、だいーぶ前に買った
sparcoとpumaのダブルネームのローカット・シューズを使っていました。

写真の靴は、やや厚手ながら、足首部分がない以外はそのシューズと作りがほとんど一緒。

昔のsparcoの靴を履いてるような感じで、車の反応もわかりやすくなって
ちょっと特した感じです。
Posted at 2010/11/20 17:52:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「渋滞おつかれさまです & 今日はありがとうございました~^^」
何シテル?   03/04 23:02
2009年に環八で見かけて、「いいなぁ」と思いつつ、縁がないと思っていたMiTo。 翌年、機会に恵まれ(蛇さんの毒にお呼ばれしまして…)、オーナーとなりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12-11-26 こまち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 00:25:20
12-10-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 23:12:34
12-11-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 22:50:12

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
クアドリフォリオ ヴェルデ
フォード Ka フォード Ka
ちいさい馬力にも関わらず、走るのが楽しい、と思える車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation