• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーみっとのブログ一覧

2010年11月15日 イイね!

チームH幹事長ツーリング、いっぱい走ってきました

チームH幹事長ツーリング、いっぱい走ってきましたチームH幹事長ツーリングに、初めて参加させてもらいました。
天気もよく、山もきれいで、ルートもまた良くて、すごく楽しかったです。


こんなにイタ車だらけのツーリングで走ったのは初めてなので、
うれしいやら興奮やらで、寝不足なのも忘れて楽しく走れました。



ふだん、ディーラーに飾ってあったのしか見たことないような、
見ごたえのある車もたくさん集まっていました。
オーナーさん達ともお話できて、ソレイユのイベントとはまた違った楽しさでした。

美ヶ原を下りるとき、白樺林の中を走る黄色と赤のMiToが、なんだかすごく絵になってて、
写真を撮り損ねたのを後悔しました。。


そして、家に帰ってくる途中で、走行距離が3000kmを超えました。
納車1か月半ちょいなので、過走行組に入りつつありますが。。

ツーリングで程よく足回りがこなれたみたいな感じで、
走行3000km超えてから、車全体の動きがまとまってきたような
何となく、そんな感じがします。
Posted at 2010/11/15 21:01:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月15日 イイね!

市場調査 ?

先日、さっそく私のMiToがアシ車になって、幅広い年代の人たちを乗せる機会がありました。

けっこう上背のある人たち5人乗車で、坂道もとくにストレスなく走れました。


そして、そのときの感想。


20代女性 「何か、かっこいい車で来てたよねぇ、見たことない車だけど」

30代男性 「車、ミッションなんだ!(MTの意)何で? これ、ガラ?(ダッシュボードのこと)」

そして

60代男性 「車で来たって、あのアルファロメオかい!へぇーー」

70代女性 「あら~、あなた先生なの?お給料良いんでしょー?」
  (注 : 一般人が身を削っているだけです。。)


20~30代は、「何かわかんないけどかっこいい」
60~70代は、「『あの』アルファロメオ」、「高そう」

年代によってイメージの違いがあるようで。。
Posted at 2010/10/15 23:44:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月05日 イイね!

ソレイユの丘、楽しかったです

ソレイユの丘、楽しかったですソレイユの丘に行ってまいりました。

参加申し込みをしたのが納車の何週間も前、

さらにPCのデータがとんでしまったため、
事務局ニシノさんにお願いして参加受理書をふたたび送っていただいたのがイベントの一週間ほど前、

当日は納車一週間目の車で行ったは良いものの

三浦縦貫に入りそこねて半島の先まで行ってしまい(汗)
ナビも土地勘もないので、仕方なく横須賀まで戻って、もう一回やり直し。。



やっと現地に着いたら、スタッフの方が駐車場入り口を閉め切りかけていて
滑り込み(?)で入れてもらい、無事MiToたちの端っこに停めることができました。

写真は、上が最前列にいたアルファ、
下が最後列のMiTo。
また101周年イベントがあったら、この後ろにMiTo TCTやジュリエッタが並ぶんでしょうか。。





かなり無茶な参加でありましたが(汗)

オーナーさんたちがじつに気さくな人たちで、自然にMiTo会の輪の中に入れてもらえて嬉しかったです。
皆さんといろいろ話せてすごく楽しかったし、無茶でも行ってよかったです。

いちばん最初に話していただいたHIDE MiToさんご夫妻はじめ、
皆さんありがとうございました&お疲れ様でした!
Posted at 2010/10/05 21:13:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月29日 イイね!

検証

検証MiToに乗ったら、まずやってみたい事がありました。


カタログ写真と違いはあるのか?

まず検証。


上の写真は、この時点で走行30km。
目線の高さは、こんなものかなと思うんですが...


下のほうは、ディーラでもらったカタログ。比べてみると



あら?

そしてツライチ??

そのうち、タイヤハウスの隙間はかってみようと思います。。。
Posted at 2010/09/29 23:17:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

MiTo お迎え

MiTo お迎えだいぶ引っ張っておりましたが...
やっとMiToのお迎えに行ってこれました。



初めてMiToに会ったのは、去年のことでした。

都内環状線を東名に向かって走っていたとき、初めて見る、しかも気になる車を発見。
オーナーさんは慣らし中だったのか、左側をゆっくり走行中でした。



(以下、追い抜きながら思ったこと)

  あー、何かお洒落だなぁ
  どこの車だろう?
  アルファなんだ

  いいなあ
  高級そうだ...
  縁がないな...

欧州お買い物車に乗っていた私はそんなことを思って、しばらく忘れていました。

今年の夏になって、そろそろ次の車を探す必要を感じ、いくつか探してみました。しかし
入手可能なもので良いなーと思う車が、MiToしか見当たりません。

そんなこんなで、縁あってMiToがやってまいりました。
またいろいろと、楽しみたいと思います♪
Posted at 2010/09/26 22:16:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「渋滞おつかれさまです & 今日はありがとうございました~^^」
何シテル?   03/04 23:02
2009年に環八で見かけて、「いいなぁ」と思いつつ、縁がないと思っていたMiTo。 翌年、機会に恵まれ(蛇さんの毒にお呼ばれしまして…)、オーナーとなりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12-11-26 こまち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 00:25:20
12-10-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 23:12:34
12-11-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 22:50:12

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
クアドリフォリオ ヴェルデ
フォード Ka フォード Ka
ちいさい馬力にも関わらず、走るのが楽しい、と思える車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation