• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーみっとのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

100周年 なんだそうですね。

100周年 なんだそうですね。すみません

わたくし、レルヒさんについては
よく知らないのですが…

タイトルは、ホーキンスさん、hoshinashiさんのブログに
便乗させていただきました。。


今日は職場の行事で、諏訪のゲレンデに行ってまいりました。
(MY MiToの走行距離は、今日も伸びず。)

その際、スキー発祥100周年にちなんだものを探してみましたが
写真にある、「レルヒ祭」についてのポスターが見つかりました。
ひとつだけ(汗)


そして
スキーは、年季の入った160㎝の板を借りて滑りました(重かった…)。

滑るのはもちろん楽しいのですが、
斜面を転げ落ちながら雪にまみれるのも、また楽しいものだと
再認識しました。


写真 : 転落?現場


膝から下がグダグダになってきたあたりで、ゲレンデを引き揚げ
雪の降る中、温泉に入って終了。

お決まりのコースではありましたが。。 楽しかったです~
Posted at 2011/01/15 22:25:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月06日 イイね!

もうひとつ、雪景色

もうひとつ、雪景色正月休みの間、天気のよい日に

写真を撮りに行ってみました~。


足は、MY MiToではなかったですが。。




写真 : 小岩井農場の雪景色






そして余談。。 この道中で、


いちばん速かったのは、
 凍結路もなんも関係なく、すっ飛ばしていた軽トラでした。

いちばん怖かったのは、
 雪道の上、目の前で踊りまくり跳ねまくるダンプトラックでした。



ダンプが踊っていた道。



この近くには、除雪車がよけた雪を廃棄するための ”雪捨て場” がありました。
そのため、荷台に雪を積んだダンプトラックが、何台も走っていました。


写真のような雪道では、普通車は轍 (わだち) にそって走れば良いですが、それでも
ちょっと気を抜くと、レールから外れたように 「ずる~っ」 と滑ってしまいます。

ダンプはタイヤが轍におさまらないので、常にレールから外れたように
ずるずる 横滑りしながら走っていました。。

そして、積み荷が雪だけで軽いため
路面のちょっとした凹凸でも、がたがたと 跳ねまくります。


私はそのすぐ後ろを走って、「怖いなぁ~~」 と思っていたんですが、、

必死に何とか直進しようとする、大きなダンプの後姿を見ているうちに
だんだん気の毒になってきました(汗)


と言いながら、ですが
必死なダンプの写真とっとけばよかった。。^^;)
Posted at 2011/01/06 23:56:57 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「渋滞おつかれさまです & 今日はありがとうございました~^^」
何シテル?   03/04 23:02
2009年に環八で見かけて、「いいなぁ」と思いつつ、縁がないと思っていたMiTo。 翌年、機会に恵まれ(蛇さんの毒にお呼ばれしまして…)、オーナーとなりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345 678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

12-11-26 こまち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 00:25:20
12-10-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 23:12:34
12-11-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 22:50:12

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
クアドリフォリオ ヴェルデ
フォード Ka フォード Ka
ちいさい馬力にも関わらず、走るのが楽しい、と思える車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation