
日曜のこと。。
前日に偶然会った
ヨーコさんは、ETCCの走行会に出場するとのことで、ちょいと応援に行ってみることにしました。
で、せっかくなので、自分も富士スピードウェイの体験走行をすることに。
写真 : ヨーコさんが撮ってくれた、FSWホームストレート走行の図。いや~、感激!ありがとう!!
当日。。FSWに着いてパドックに向かう途中、赤いフルバケの入ったSaxoに乗るヨーコさんが
ピットロードに向かうところで、 ちょうどすれ違い。その姿がまた、かっこよかった!
そして、、
seibuntaさんご夫妻にも、土曜日に引き続き、偶然お会いできました!
花粉がつらいですね。。。などご挨拶(^^;;。。
さらに、、以前からお世話になっていた、シトロエンのショップ「キャロル」の、よしともさん&関係者の方々にもばったり。 不思議とつながっているもので。。また、懐かしくお話できました。
キャロルの走行会・耐久の306チームでお世話になった、Hさんとも久方ぶりにお話し。
MiToの体験走行に、拉致いえお付き合いいただいて(^^;; 写真撮影もお願いしました~。
余談ですが、、、富士スピードウェイは、改修前のFISCOの時代に、 わたくし一時期ライセンスをとって走っていたことがありました。
なので、コースの前半部分は何となくつかめましたが、 後半の、複雑になったコースはさっぱり。。。
前を走っていたポルシェが、あっという間に視界から消えて行きました(^^;;
ETCCの速いクラスとの混走で、出走していたヨーコさんはすごいなぁーと、改めて思った次第。。
そんな体験走行の様子はフォトギャラリーへ。。
ホームストレート上の様子(ヨーコさん撮影)は
こちら。
ポルシェを追い回している、かのような風景(Hさん撮影)は…改めて追加します(^^;;
この記事は、
[Yoriai096]城攻めと走行会について書いています。
Posted at 2011/03/08 23:52:52 | |
トラックバック(0) | 日記