• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーみっとのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

女子チューリップ

女子チューリップ日曜は、まださむい箱根周辺へ

女子MiToさんとプチオフに行ってまいりました(^^。

前に、145オーナー・えん藻さんのツーリングでお邪魔した

マリー伊豆店に集まって、まずはランチ。


ここのランチは11種類あるんだそうです。

この日は、なんとタンシチューまでありました。

こんなにお洒落で、お値段は1050円からw



のんびりランチの後は、バッカスさんを訪ねて(というか、連絡もなしに^^;)

MiToでぞろぞろと駐車場を埋めてしまい; こちらでも、美味しいものを入手。


買ってみたのは「バイスブルスト」という白いソーセージ。

一緒に購入したマスタードは、通常の酸味の効いたものとは違って 甘いのだそうです。

白ソーセージに合うとのこと(^^


つぎは、酪農王国オラッチェというところへ。


こちらでもいろんな食材を見て回り(^^;

小さい牧場で飼われている羊さんやヤギさん、 そして大きな黒目の麗しい仔牛さんを愛でたあと

丹那牛乳(の、原乳に近いらしい?ミルク)を飲んでひと休み。


そのあとは、ゆっくり走って十国峠に移動(いちばん上の写真)。

レストハウス内を探検wし、のんびり過ごしてお開きとなりました。



ろったんさん、お土産ごちそうさまです♡


集まってたのは5時間くらいなのに、いろいろお話ししたり見たり食べたり、で

とっても満足な一日となりました~


そして、念願の女子チューリップw


まっき~さん&ろったんさん、一緒に過ごしてくださった皆さん感謝です(^^
Posted at 2012/02/29 00:54:40 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月27日 イイね!

車載とってみましたが…

車載とってみましたが…前出のお道具箱をもって行ってきました、

富士スピードウェイ ショートコース。

ヘッドレスト取り付け式のカメラ用ステーで、

車載をとってみました。が

どうしても、振動と騒音がひどく…


結構うるさいながらも、かろう~じて使えたのは動画30分あまりのうち、20秒ほどでした(哀

バックストレート立ち上がり ~ 最終コーナー ~ 1コーナーまでの約半周分。

(コースもほとんど映ってませんが…あしからず ;)






後席にこのステーをつけても、あまり変わりないので

やはり吸盤式か、

突っ張り棒を左右に張るとか・・・(できるなら)・・・かな?
Posted at 2012/02/29 00:51:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月25日 イイね!

MiTo お道具箱

MiTo お道具箱車用の道具箱。

前は、ふつうの収納ボックスを使ってましたが

MiToに似合うものをと思い、少し前から探していました。

で見つけたのが、フランフランの福箱(のハコ)。


これをアルファ仕様の道具箱にしてみました。

使ったもの:

・Alfa Romeo ハートステッカー (切り抜きタイプ)

・Alfa Romeo ロゴステッカー(切り抜きタイプ)

・3M カッティングシート(透明)


切り抜きタイプのステッカーを好きなように貼り付けて、上から透明のシートを貼ると

「もともとそういうステッカー」らしく見えます(遠目には・・・;)。



さっそく、この箱にエアゲージやテープ類、工具類を少々入れて

土曜はFSWのショートコース走行会へ持ってこうと思います。

そして日曜は、女子MiToさんとプチオフ予定(^^




ところで、このフランフランの福箱

もとは、カワイイ調理用具がいろいろ入っていたもので


ほんとは 調理用小物のストッカー になるはずだったんですが

まあいいか;
Posted at 2012/02/25 05:57:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

純正 ...のようなドリンクホルダー

純正 ...のようなドリンクホルダーそして連投ですが(汗)   車ネタもひとつ。

前からほしいなと思っていた、

こちら のドリンクホルダー。

とりあえずひとつ、買ってみました。



黒無地+カーボン調のもので、ステッチは緑色の糸にしてもらいました。
 

これにクアドリフォリオをつけられないかな? と考えて思いついたのが、こちら。
 

クアドリのピンバッジを、ドリンクホルダーのベルト穴につけると

ぴったり。まるで純正品のよう(?)

そして、イタリア製ミネラルウォーター(GOCCIA BLU)のボトルを入れてみたら

イタリア印は見えなくなりましたが(汗) 気分的にはよろしいかと…


ただ

ちょっと渋い仕上がりになってしまったので

次は、もうすこし女子的な小物アレンジを考え中です...(^^;
Posted at 2012/01/13 00:48:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月13日 イイね!

ろったん師匠へ ご報告。

ろったん師匠へ ご報告。1月も、もうすぐ半ばですが…

みなさん今年もよろしくお願いします。

で今ごろ なんですが、

去年の暮れに、ろったんさんに教わった

「椿」のはなしです。

まずは練習ということで、年末に作ってみました(写真)。

本来は、これにゆずの皮を載せて完成、なのだそうです。

これ、かまぼこが薄すぎても厚すぎてもダメで、

指定の厚さに切るとちょうど収まりがいいんですね。なんとも奥が深い感じです。


そして、年末は実家でこれを作ってみようと思ってたんですが…


おせちの買い出しで、

「これ、どー思う?」「いーんじゃない?」

で買ってきたのは、庶民的な

2色かまぼこ。

(たてに見て、1本の右半分が紅・左半分が白、的な。)

(1本買えば事足りる、という…)




何となく、それでトライするのは止めました (哀


いつかまた、ゆず皮を載せて完成させようと思います…
Posted at 2012/01/13 00:42:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「渋滞おつかれさまです & 今日はありがとうございました~^^」
何シテル?   03/04 23:02
2009年に環八で見かけて、「いいなぁ」と思いつつ、縁がないと思っていたMiTo。 翌年、機会に恵まれ(蛇さんの毒にお呼ばれしまして…)、オーナーとなりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12-11-26 こまち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 00:25:20
12-10-14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 23:12:34
12-11-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/15 22:50:12

愛車一覧

アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
クアドリフォリオ ヴェルデ
フォード Ka フォード Ka
ちいさい馬力にも関わらず、走るのが楽しい、と思える車です。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation