
ゴクリッ・・・。
パカッ。

ジャーン!箱はきっとそこらへん転がってたやつですね!ww
FIGHTEXのピロアッパーマウントです!
今もピロですが、これで今より最大24.3mmのストローク確保が・・・!!

さー、やるぞー!
ちょっと並べてみる

ぬおぉ・・・すんごい・・・。
まずは現在の状態を測定。

ふむ・・・。もちろん最低状態です( ・ω・)ノ
次にショックの外形を計測

なる・・・。
アッパマウントの内径を計測

おっ、入りそう・・・
てことは・・・

こんな事もできちゃうわけですね♪
バネを短くすれば遊ばせずにまだ下がる・・・
ですが、いきなり下げまくるのは怖いので
少しずつ様子を見ながら自分の求めてる高さを見つけるために

おりぼーさんがくださったピロカラーを入れて必要な分に調整します。
このピロカラーを交換しながら少しずつさげていきます

とりあえず足周り部分で約11mmのダウン♪(*'ω'*)

完成!
アームを下げずに・・・入っちゃった・・・

短っ!!

おりぼーさんの作業見て学んだジャッキアップ方法でラクラク♪
さぁ!完成です!
ビフォー
アフター
うん・・・!!
良い感じにまとまって来たんじゃないですか~?♪(*'ω'*)

ぼちぼちアッパアームのもろ接触が不安ですが・・・
しかし、ここでちょっと問題が・・・。
アフターは、タイヤとホイールの隙間で見ると
バランス良いんですが横でシャシ下で見ると後ろ下がり・・・。
そのせいでフロントのリップ部分は1cm程上がりました・・・orz
・・・。
そうやって思うとみん友のNBシャコタニスト達は・・・
なぁさん・・・
とすぃさん・・・
Joeさん・・・
たっくん・・・(まさかの同い年・・・!w)
そーしくん・・・(まさかの同い年・・・!ww)

リップ部分で指2本だそうです・・・クレイジー・・・
・・・。
どんだけ低いんですか・・・!!!!
まだまだ葛藤は続くようです・・・(笑)
ブログ一覧 |
ロド日記 | クルマ
Posted at
2012/09/07 00:22:29