• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

睦月@997のブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

試乗からの~車検終了!

試乗からの~車検終了!昨日、レクサスつくばさんにてRC350Fスポを試乗させていただきました(*´∀`)♪

車検でポル君は入庫中だったのでフィールダーでお邪魔しました。
駐車場に他にお客さんの車両が無くて良かった(笑)

先日訪れた際よりずっとRCが気になっていました。
自分がレクサスやアウディに浮気しないのは単純に見た目でポルシェが好きだから(*´-`)

しかし、このRCを最初に見たとき一目惚れ状態でした。
サイドスカートの辺りのラインとか。
しかもメーターは動くし液晶。新しいもの好きとしては堪りません!w

といことで見積と試乗を今回お願いしました。

インテリアは流石に高級感漂っています。
自分でパネル外して塗るとか言語道断な感じです(笑)

メーターは動くし、しかも液晶でナビのルートも表示出来る!(何回言うんだw)
コクピットって感じで包まれてる感じが心地好い。
あれエンジンかけるとハンドル動くんですね。衝撃ですw

ポジション合わせて試乗へゴー♪


ですがここで早速気になった点。
アクセルペダルが自分が欲しい場所より外側にある。
ブレーキペダルより奥にありすぎる。

ブレーキをしっかり踏み込める状態で乗りたいので、ブレーキに合わせるとアクセルが遠い。自分の脚が短いからかもですが(笑)
でもアクセルに合わせると、かなり足曲げないとブレーキに乗らないっていう。。


まぁ慣れなので出発してグルグル。
スポーツモードやS+を試させていただいて、乗った感じはとても軽い印象。
車幅も実際よりコンパクトに感じて乗りやすいし、排気量も大きいので加速が楽チン♪

あえて言うならハンドルが軽すぎて怖いのと、踏み込んだ際のレスポンス。
もうちょっと反応早いと嬉しいなーと。
もっと学習したらはやくなるのかな。

でも高速では安定した乗り心地で長距離も楽そう。
しかもアウディ(といっても初期A5)よりエンブレは利くのでブレーキを踏まずに減速がしやすい。というか車間がとりやすい。

トータルで見て「カッコいい車」って感じでした(*^^*)

987もメンテ費用が掛かってくるのでちょっと味見してみましたが、まだポル君を手放すに至らなかったです。

でももっと稼げたら確実に増車します(笑)


そして今日は入庫したポルk君を引き取ってきました。
店頭にはGT3……迫力ありすぎですねΣ(゜Д゜)

ドライブシャフトブーツも追加で換えてもらって安心。

車体もキレイにしてもらって、更にリップの擦って白くなった部分も塗ってもらったようで、近所のディーラーより丁寧ですし毎回ありがたい限りです。

帰りは高速も空いてましたし気持ちよく帰宅。

明日は仕事を頑張ります(*´∀`)
Posted at 2014/11/22 15:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2014年11月17日 イイね!

大洗までドライブ♪

大洗までドライブ♪先日15日にちょっと北上してきました!

水族館へ9時に入る予定だったので少々早め出まして友部で一休み。

車を停めようとしたら991カレラが目に入ったのでコッソリ隣に停めさせてもらいました♪

やっぱり新型はイイですね~、後ろからのラインが素敵です。
でもMORSCHEさん同様に最近は987に愛着が湧きすぎて離れられそうにありません笑

オーナーさんとはお会いできなかったのでササッと退散。
目的地のアクアワールドへ向かいます。

駐車場へ着いてみればガラガラ笑
普通の週末はこんなものなんでしょうかね。

中は広くて結構ゆっくり見られました。
イルカのショーやペンギンのお散歩が観られたり、各所で良い具合にショーもやってました(^^)

開館から入ると見終わってお昼頃。
フードコートも覗きましたが意外と込み合っていたので、まだ行ったことが無かった大洗のアウトレットへ。

するとタワー下でイベントをやっていて出店がたくさんありました。ちょうど良いので「ああんこう汁とシラス丼」をゲットしていただきました。

会場ではアンコウの吊るし切りや生演奏なども披露されていて、なかなか賑わってました。

が、しかし。。。


アウトレットの方は人通りが殆どなく、ちょっと寂しい感じになっとりました……(;´д`)

海風で寒くなってきたのでSazaコーヒーで一休み。
こちらはオシャレな内装で落ち着いて過ごせました。


そこからは高速でゆっくり帰宅。
途中で水戸のPCに寄るのをすっかり忘れていました笑


最近は色々な所に人が分散するのか、あまり混まないのでお出掛けもしやすくなりましたね(*^^*)
Posted at 2014/11/17 10:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2014年11月10日 イイね!

EXCITING PORSCHE MEETING 2014!!

EXCITING PORSCHE MEETING 2014!!







昨日9日、横浜赤レンガ倉庫にて
「EXCITING PORSCHE MEETING」が開催されました!

前日に洗車してホイールを洗い準備万端。
朝は余裕を持ちまくって5時半出発(笑

閑静な住宅街にエンジン音が響き渡り、
早々に近くのコンビニまでこっそり移動。

インターまで一直線の道もほとんど車の陰無しw
圏央道に乗ってもまだ暗いので虫を刎ねないように低速走行です。

周囲が明るくなってくると、空は曇り模様。
前日の天気予報では一日曇り。


湾岸経由で気持ちよく走って大黒へ。



おは黒ポジションで一服。
周囲には33.34GT-Rが居ましたね。

刎ねた虫を拭くのに水を使いに行ったら「ぽん」さん発見!



サンライズさんやご本人のブログでも見てましたが、
実物のハチマキ見るとカッコいいですね~!!

よりスポーティーさが増して居て、全体のカラーとマッチしてました♪

7時から搬入とのことでお別れして、虫拭きに戻りますww



大黒から赤レンガまでの道のりが不明だったので、
少々早めにPAを出てゆっくり向かいます。

が!


道中けっこうな粒の雨が‥‥orz

一日中雨なのを覚悟しつつ目的地へ。


さっそく入口の坂で顎を摺りますw
これ他の車高のお車は大丈夫だったんですかね??

展示場所に停めて雨宿りしてらっしゃる皆様と合流。
「09Cayman」さん、「mi-ne」さん、「桜空」さんにご挨拶。

mi-neさんにようやくお会いする事ができました!



この写真の横で09さんがハチマキの出張施工中です(笑)
本職ばりにテキパキと作業をこなして、あっという間に2台完了!
モディと同様に手際も見習わないとですね!!




981が並ぶとインパクト有りすぎですね~。
ちょうど倉庫の入口に並んでいるので、皆さんの注目の的です。


雨が上がり暫くして「もう大丈夫だろう」ということで、
皆さんで車を拭きあげますw

とくに我々ボクスター勢はオープン展示したいじゃないですか!w



その後は会場をウロウロ。

ケイマン、ボクスターの並びでは白い987後期ケイマンのホイール!



コレがツボです!
シンプルなデザインなんですが、見え方が綺麗でハートキャッチですw


さらにウロウロしてショップ側に。



GT3。やっぱり新型ってイメージ変わりましたよね。
好き嫌いあるとは思いますが、個人的には好きな感じです。

そしてパナのホイール。



ポリッシュのリムにハイブリットのグリーンが映えてますね。
映り込みが素敵です。


そこから空冷のポル様たち。
色とりどりでカジュアルな見た目ですが、中身は恐らくオオカミですw




そしてGT2!
見た目も中身もオオカミそのものですw
オレンジ色が可愛らしいトコがまたイイ!



最初はこのバンパーが欲しかったんですよね。。。
いいなぁww


そして水冷のポル様たち。
この頃から空が青く、お天気良くなってきました。




そこで衝撃的なポル様が!
996ターボのコンプリートカー!(後に調べましたw)

もうストライクど真ん中です!
シルエット的に現行の洗練されているポル様も好きですが、
このお目々のポルに憧れていたので、その中でこのビジュアル!

しかも中身も相当なスペックとくれば、既に崇拝の域です(笑

興奮しすぎて引いた写真が一枚もありませんでした‥‥orz

なんとか納めていたのはお尻。
エンブレムだけでも撮って調べようとした痕跡がありましたw




今回は朝が雨だったせいもあるのか、空席が目立ちました。



奥の方スカスカだったんですよ(泣
でも日中は写真のように晴れ晴れしていて日焼けもんですw



太陽が反射して眩しいポル君。
先週、汗だくになりながら磨いた甲斐がありましたw


皆さんとお話したり、お隣の986オーナーさんお昼を食べながらまったり過ごし、
沖縄旅行の抽選とかにも参加し、けっこう短く感じるくらいの時間でした。


年配のお爺ちゃんには幌の開け閉め訊かれたり、
旅行中?のおば様には「これいくら?」って訊かれたりw

3~4年前にEPMに来場し09さんの白ケイマンを見て、
ケイマンを購入されたというオーナーさんともお話出来ました。

09師匠恐るべしですね(笑)


閉会に向けて雲行きも怪しくなってきましたが、
ついに閉会するまで天気は保ったままでした♪

お隣さんと「これは開けたまま帰らないと」ってことで、
急な雨にビビりつつ会場出口で顎摺りつつオープンで帰宅。



予想していたより、遥かに楽しいEPMでした。
これは来年も参加しないとですね!





そういえばクレフさんにキャリパーに貼るシートの事訊くの忘れてた‥‥orz
Posted at 2014/11/10 18:00:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2014年11月08日 イイね!

いよいよ明日に!

いよいよ明日に!写真は今日オープンの「アウディつくば」です♪
入ると多数の車にお迎えしてもらえます。

広いショールームで一歩引いた所から車両の全体が眺められます。
明るくて天井も高い、今風のディーラーですね(*´-`)

営業さんも受付の方も丁寧で好感度高いです!笑



さて、明日はいよいよEPM本番!
初参加でテンション高めです(*´∀`)

現在の天気予報では曇り。雨は夕方からの予想です!
てるてる坊主万歳\(^o^)/

7~9時に搬入?予定らしいので、6時半頃に大黒寄れる感じで行こうかと思います。


明日参加される皆様、宜しくお願いします(*^^*)


※追記

今、自分で搬入が7〜9時って書いていて不安に思ってメール見返して見たら、、、

時間別にグループ分けって書いてある…orz

後でメール送りますって書いてあったので、恐らく見逃し。。。
そして探しても見当たらないという悲劇。。
アドレス登録してあるので迷惑には行ってないハズなんですが。。

前日まで気にしないとかアホすぎる……


※追々記

無事にBグループだと判明。
運営さんありがとうございます!/平伏
Posted at 2014/11/08 21:02:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記
2014年11月02日 イイね!

意外と気に入っているらしい(笑)



前回外れなかったインテークグリルですが外れましたw
ついでに内装にも手をつけようかと思い、ドリンクホルダー並びのトリムも外しました!

ちょうど参考に出来るページがあったので、ipad片手にレンチを回すという。。。


素の987だとこの部分が艶消しっぽいシルバーというか何というか‥‥みたいなカラーw
981の内装を見て以来、いつか塗ってやろうと画策していた部分です。


しっかし外れたインテーク部分、、、すっごい汚いww



これでも一応かるく拭いたんですが。
汚れが焼き付いちゃってる感じですね@@;


ということでグリルはお掃除の後足付けして塗装。
最初はKobori.AGさん発案のフィン部分の赤化にしようと思ったんですが。。。

前回リム塗った赤が足りなくなるという罠‥‥

泣く泣く黒で塗りつぶしました(´;ω;`)ウゥゥ




残るはトリム部分です!

この部分は981っぽくしたかったのでメッキ調にしてみました。
途中で1個に溶剤ショックが起きて焦りましたが封じ込めて事なきを得ましたw



本来であればバフレックス&コンパウンドでブツとりして面を整えるところですが、
ぶっちゃけ自分のなので適当になってる感は否めませんw仕方ない。うん。。



ここらで塗装はひと段落したので磨きに入ります。

シャンプーして鉄粉取って、磨いて、磨いて、磨いて‥‥‥orz

今日は少々気温が高かった+ハウス作業なので汗だくですw


キレイにしてからコーティング。
フッ素樹脂なのでガラスより簡単。そして速い♪



でも実はガラスのヌラっとした艶感が個人的には好きだったりw
ガラスコーティングは材料も特殊ですしお高いですからね。

ガラス系だと持ちは悪いし、逐一レジンとかでメンテしないとですし。。。

真面目にガラスの施工も考えようかなぁ。。。



と、とりあえず予定の作業は終了しました!

実はサイドにチェッカーフラッグ柄の赤を張ろうと準備していたのですが、
いざ車体に仮止めしてみたら、思ったより赤が目立つんですよね。

貼ってある車両を見ると『カッコええぇ!』ってなるんですが、
ポル君に合わせてみると何故かしっくりこないんですよ。

同じ型なのにこれ如何に?

という事でデカール延期してます。

色々考えてはいたのですが、9日は現状のシンプル版で参戦になりそうです。
今後貼る事があるとしても違うデカールになりそうですね♪


Posted at 2014/11/02 17:03:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボクスター | 日記

プロフィール

「@やまけん964 ですです。こっそり置かせてもらってました(笑)」
何シテル?   11/14 08:55
中学生の頃に見たボクスターに心奪われ、今日まで生きてます笑 986から987と乗り継いで次は981? かと思いきや997に乗り換えましたw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こんなトラブルもあります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/19 20:40:21
EUROCUP GT EuroCupGT Large Bore Twin Intake Kit 997 Carbon Fibre Y Pipe 3.8 / 3.6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 19:25:21
991チューン情報 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 14:05:26

愛車一覧

ポルシェ 911 新ポル君 (ポルシェ 911)
2015/9 新たな相棒に! これから可愛がっていきますよー♪
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
大人数、長距離移動用と化しています☆ 流石に家族間で2-3台の移動は不経済ですしね。 ...
ドゥカティ MONSTER400 (モンスター) モンすけ (ドゥカティ MONSTER400 (モンスター))
今でも二輪は好きですよ?
ポルシェ ボクスター (オープン) ポル君 (ポルシェ ボクスター (オープン))
ようやく再び手にしたボクスター♪ 今後、少しずつサーキット仕様?に飾りたいと思ってます ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation