昨日9日、横浜赤レンガ倉庫にて
「EXCITING PORSCHE MEETING」が開催されました!
前日に洗車してホイールを洗い準備万端。
朝は余裕を持ちまくって5時半出発(笑
閑静な住宅街にエンジン音が響き渡り、
早々に近くのコンビニまでこっそり移動。
インターまで一直線の道もほとんど車の陰無しw
圏央道に乗ってもまだ暗いので虫を刎ねないように低速走行です。
周囲が明るくなってくると、空は曇り模様。
前日の天気予報では一日曇り。
湾岸経由で気持ちよく走って大黒へ。
おは黒ポジションで一服。
周囲には33.34GT-Rが居ましたね。
刎ねた虫を拭くのに水を使いに行ったら「ぽん」さん発見!
サンライズさんやご本人のブログでも見てましたが、
実物のハチマキ見るとカッコいいですね~!!
よりスポーティーさが増して居て、全体のカラーとマッチしてました♪
7時から搬入とのことでお別れして、虫拭きに戻りますww
大黒から赤レンガまでの道のりが不明だったので、
少々早めにPAを出てゆっくり向かいます。
が!
道中けっこうな粒の雨が‥‥orz
一日中雨なのを覚悟しつつ目的地へ。
さっそく入口の坂で顎を摺りますw
これ他の車高のお車は大丈夫だったんですかね??
展示場所に停めて雨宿りしてらっしゃる皆様と合流。
「09Cayman」さん、「mi-ne」さん、「桜空」さんにご挨拶。
mi-neさんにようやくお会いする事ができました!
この写真の横で09さんがハチマキの出張施工中です(笑)
本職ばりにテキパキと作業をこなして、あっという間に2台完了!
モディと同様に手際も見習わないとですね!!
981が並ぶとインパクト有りすぎですね~。
ちょうど倉庫の入口に並んでいるので、皆さんの注目の的です。
雨が上がり暫くして「もう大丈夫だろう」ということで、
皆さんで車を拭きあげますw
とくに我々ボクスター勢はオープン展示したいじゃないですか!w
その後は会場をウロウロ。
ケイマン、ボクスターの並びでは白い987後期ケイマンのホイール!
コレがツボです!
シンプルなデザインなんですが、見え方が綺麗でハートキャッチですw
さらにウロウロしてショップ側に。
GT3。やっぱり新型ってイメージ変わりましたよね。
好き嫌いあるとは思いますが、個人的には好きな感じです。
そしてパナのホイール。
ポリッシュのリムにハイブリットのグリーンが映えてますね。
映り込みが素敵です。
そこから空冷のポル様たち。
色とりどりでカジュアルな見た目ですが、中身は恐らくオオカミですw
そしてGT2!
見た目も中身もオオカミそのものですw
オレンジ色が可愛らしいトコがまたイイ!
最初はこのバンパーが欲しかったんですよね。。。
いいなぁww
そして水冷のポル様たち。
この頃から空が青く、お天気良くなってきました。
そこで衝撃的なポル様が!
996ターボのコンプリートカー!(後に調べましたw)
もうストライクど真ん中です!
シルエット的に現行の洗練されているポル様も好きですが、
このお目々のポルに憧れていたので、その中でこのビジュアル!
しかも中身も相当なスペックとくれば、既に崇拝の域です(笑
興奮しすぎて引いた写真が一枚もありませんでした‥‥orz
なんとか納めていたのはお尻。
エンブレムだけでも撮って調べようとした痕跡がありましたw
今回は朝が雨だったせいもあるのか、空席が目立ちました。
奥の方スカスカだったんですよ(泣
でも日中は写真のように晴れ晴れしていて日焼けもんですw
太陽が反射して眩しいポル君。
先週、汗だくになりながら磨いた甲斐がありましたw
皆さんとお話したり、お隣の986オーナーさんお昼を食べながらまったり過ごし、
沖縄旅行の抽選とかにも参加し、けっこう短く感じるくらいの時間でした。
年配のお爺ちゃんには幌の開け閉め訊かれたり、
旅行中?のおば様には「これいくら?」って訊かれたりw
3~4年前にEPMに来場し09さんの白ケイマンを見て、
ケイマンを購入されたというオーナーさんともお話出来ました。
09師匠恐るべしですね(笑)
閉会に向けて雲行きも怪しくなってきましたが、
ついに閉会するまで天気は保ったままでした♪
お隣さんと「これは開けたまま帰らないと」ってことで、
急な雨にビビりつつ会場出口で顎摺りつつオープンで帰宅。
予想していたより、遥かに楽しいEPMでした。
これは来年も参加しないとですね!
そういえばクレフさんにキャリパーに貼るシートの事訊くの忘れてた‥‥orz
Posted at 2014/11/10 18:00:06 | |
トラックバック(0) |
ボクスター | 日記