• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トニョのブログ一覧

2014年04月17日 イイね!

行くぜ!839フェスタ!!

行くぜ!839フェスタ!!お久しぶりです♪





前回のブログにも書きましたが、今年でイベント活動休憩するので、思い出を作りに行きます(*´ω`*)




前から行きたかった愛媛にやっといける(*^^*)




道中長いですが、頑張って行きますよ♪





交流よろしくお願いします♪



Posted at 2014/04/17 09:19:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

Theアルピニスト

Theアルピニストお久しぶりでございますm(._.)m



育児に追われてるトニョです


今年もあと少しですね


一年が早すぎます(笑)





さてさて、昨日発売のKスタイルに載りました~♪









先月取材のお電話があり、三沢の航空科学館で撮影していただきました(*^^*)


表紙になってから、三年ぶりの個人取材ですごく嬉しかったです☆


まさかこのような素晴らしい企画に載せてもらえて、良かったです(#^.^#)


Kスタイル様ほんとありがとうございました(*^.^*)


うち来年で軽をいじって10年目になります


来年あるイベントをもって、イベント活動を休憩しようと思ってます

これからは子供たちに専念します☆

今もしてますが(笑)


車はやめないので、ワゴンRは残しておくし、イベントにも見学に行きます(*´ω`*)


んで、子供たちが落ち着いたらまた、復活しようと思います!




これからもよろしくお願いします☆


それではまた(*´-`)

Posted at 2013/12/11 19:40:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

山形ヒッツ・アピ杯行ってきました~&北ドレ告知!

山形ヒッツ・アピ杯行ってきました~&北ドレ告知!今更ですが



今年最初で最後のイベント、山形ヒッツ・アピ杯に行ってきました~♪




今回は



やりたかったんですが、セッティングがなかなかできなく










かなりキャンバーつきました(*^_^*)


あとステッカー剥がしてスッキリさせました~



今回もいろんな方とお話しできてすごく楽しめました( *´艸`)



結果は





ワゴン総合特別賞をいただきました☆


このような素晴らしい賞をもらえてすごく嬉しいです(≧≦*)

ありがとうございました☆



次の日朝仕事なので、いろんな方とコラボできなく残念でした。゚(P''ω`q)゚。


帰りは紫波付近で動物の死骸と接触でリヤバンパーが破損( ´Д` )


あ~


やになっちゃう~(*・ε・*)








そして来年はあるイベントを期に……………………………


と思ってます


このことは追々お話しします(^Д^)








そしてそして


第五回北ドレのエントリー閉め切り、もー1ヶ月切りました~



エントリーされていない方は、お早めにお願いいたします♪


クラブシンク主催の第五回北のドレコン!
今年もセダン・ワゴン・Kカーのイベントです!
東日本大震災から2年。同じ東北として復興支援を目的としたチャリティーイベントです!

第五回北のドレコン

開催日  9月1日
搬入0:00~7:00まで!
開会式9:00 閉会式15:00
※当日進行状況で時間の変動があり場合もあります。

開催場所 大鰐温泉スキー場・国際エリア
     青森南津軽郡大鰐町大字虹貝字清川48-1
東北自動車道
大鰐弘前インターから10分

エントリー料金
会場の許容範囲を考慮して事前エントリーのみとなります。
VIP席 完売
一般席  ¥ 7,000  310台
入場料  ¥ 1,000

※当日エントリーは予定台数に満たない場合のみ行います。
 当日エントリーの確認は事前エントリー締め切り後にお問い合わ せください
当日席  ¥ 8,000

トロフィーは今年も100本以上
部門はエントリー車種の多い部門から形式別に分けます。

受付期間は8月2日までです。

エントリー規約
継続してイベント開催できるように皆さまのご協力宜しくお願いします。
・道路交通法を守り安全運転にて会場の行き帰りの走行をお願いし ます
・マフラー空ぶかし・オーディオ等の騒音は会場外では控えめにお 願いします
・テント・テーブルの設置は他車の迷惑にならないよう配慮した上 で設置してください
・会場内では火気厳禁です
・エントリー後のキャンセル・返金・車種変更・譲渡は出来ません のでご了承ください

イベントの詳細・エントリー用紙のプリントアウト等は北のドレコンオフィシャルサイトをご覧下さい。http://clubsink.jp/kitadore.html

遠方よりお越しの方は、開催地大鰐町は温泉郷となっておりホテル、旅館が会場近くにたくさんあります。
http://www.aomoricolony.com/~owanionsen/pege/home.html
お勧めは、青森ロイヤルホテルで山頂付近にあり眺めも最高です。
ただし、ホテルまでの道中はかなり悪路のため低車高での走行は不可能ですが、問い合わせればホテルから大鰐温泉駅に送迎バスを出してくれるの安心です。
http://www.a-royalhotel.co.jp/

また、会場近場には地域交流センター 鰐カムがあります。
大鰐町の特産品『大鰐温泉もやし』は絶品、その大鰐もやしを使った滅茶苦茶おいいし『大鰐もやしソバ』は最高です・旅の疲れがとれる温泉・温泉上がりのソフトクリームもまた絶品でお土産なども豊富にあるのでご利用して見てください。
北のドレコンスタッフも準備などの休憩でいつも利用してるので一押しです
http://www.wanicome.com/index.html



沢山のエントリーお待ちしております(^^)

気になることがあったらどんどん聞いてください☆


よろしくお願いします(^ー^)



それではまた( 〃▽〃)











Posted at 2013/07/06 10:17:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月14日 イイね!

今年最初で最後の………………………

みなさまお久しぶりでございます( ´Д` )



忙しくて完全放置………………



みなさまのコメント回りもできなくすみません(´;ω;`)






とりあえずご報告を









無事三人目産まれました(*^^*)v











しかも女の子♪






うまくいきました(笑)








そして、今年最初で最後のイベントエントリー







それは










山形ヒッツ・アピ杯行くぜ~(*´∀`)







交流よろしくお願いします(*-艸・*)




あと北ドレのエントリーまたまだ受け付けしてますので、よろしくお願いします(^Д^)




Posted at 2013/06/14 14:27:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

今年もやります!第五回北ドレ!!

みなさんお久しぶりです☆

今年もイベント開催します♪( ´▽`)



クラブシンク主催の第五回北のドレコン!
今年もセダン・ワゴン・Kカーのイベントです!
東日本大震災から2年。同じ東北として復興支援を目的としたチャリティーイベントです!

第五回北のドレコン

開催日  9月1日
搬入0:00~7:00まで!
開会式9:00 閉会式15:00
※当日進行状況で時間の変動があり場合もあります。

開催場所 大鰐温泉スキー場・国際エリア
     青森南津軽郡大鰐町大字虹貝字清川48-1
東北自動車道
大鰐弘前インターから10分

エントリー料金
会場の許容範囲を考慮して事前エントリーのみとなります。
VIP席 ¥12,000 先着30台
一般席  ¥ 7,000  310台
入場料  ¥ 1,000
※VIP席は先着順の為、入金の確認が取れた方優先となります。
※当日エントリーは予定台数に満たない場合のみ行います。
 当日エントリーの確認は事前エントリー締め切り後にお問い合わ せください
当日席  ¥ 8,000

トロフィーは今年も100本以上
部門はエントリー車種の多い部門から形式別に分けます。

エントリー開始は4月1日からです。受付期間は8月2日までです。

エントリー規約
継続してイベント開催できるように皆さまのご協力宜しくお願いします。
・道路交通法を守り安全運転にて会場の行き帰りの走行をお願いし ます
・マフラー空ぶかし・オーディオ等の騒音は会場外では控えめにお 願いします
・テント・テーブルの設置は他車の迷惑にならないよう配慮した上 で設置してください
・会場内では火気厳禁です
・エントリー後のキャンセル・返金・車種変更・譲渡は出来ません のでご了承ください

イベントの詳細・エントリー用紙のプリントアウト等は北のドレコンオフィシャルサイトをご覧下さい。http://clubsink.jp/kitadore.html

遠方よりお越しの方は、開催地大鰐町は温泉郷となっておりホテル、旅館が会場近くにたくさんあります。
http://www.aomoricolony.com/~owanionsen/pege/home.html
お勧めは、青森ロイヤルホテルで山頂付近にあり眺めも最高です。
ただし、ホテルまでの道中はかなり悪路のため低車高での走行は不可能ですが、問い合わせればホテルから大鰐温泉駅に送迎バスを出してくれるの安心です。
http://www.a-royalhotel.co.jp/

また、会場近場には地域交流センター 鰐カムがあります。
大鰐町の特産品『大鰐温泉もやし』は絶品、その大鰐もやしを使った滅茶苦茶おいいし『大鰐もやしソバ』は最高です・旅の疲れがとれる温泉・温泉上がりのソフトクリームもまた絶品でお土産なども豊富にあるのでご利用して見てください。
北のドレコンスタッフも準備などの休憩でいつも利用してるので一押しです
http://www.wanicome.com/index.html


また、メーカー様、ショップ様ブースも設けておりますので、ご希望がありましたら4月中までにご連絡ください。

今年もたくさんエントリーをスタッフ一同お待ちしてます



聞きたいことがあれば、すぐ連絡ください☆


みなさまよろしくお願いします(*-艸・*)
Posted at 2013/03/18 21:57:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゥキ。(≧v≦●)。。(●≧v≦)。ゥキ。@ラパン戦士 」
何シテル?   08/07 12:27
ワゴンRイエローになっちゃいました☆ 2010年K-スタイル9月号表紙になりました☆ これからもイベいきますので交流お願いします☆ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

実は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 13:57:57
質問です(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 21:09:27
クオリティー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/17 19:20:37

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
☆外装☆ ☆F:DAD加工 ☆S:DAD加工 ☆R:DAD加工 ☆Rウイング:純 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2006年仕様
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2007年仕様
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2008年前半仕様

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation