
やっと落ち着いたので書きます(´V`)♪
制作ショップのコダテスペシャルから夜10時に出発
仙台までは快調にすすんでました☆
ですが、
磐越道に入ると、急に眠気が……………
リポD飲むが、効かず
コーヒー飲むが、効かず
なので、ちょこちょこPA,SAに寄って10分ほど寝ての繰り返しで、なんとか朝を迎え
やっと北陸道に入り、光さんと合流(´Д`;;\
リメイクしたワゴンRに光さんびっくりしてました(笑)
んで、二人で快調に飛ばし、日本海が見えてきた頃トラブルがヾ(;;゚□゚;;)ノ
キャンバー10度のスタッドレスで走ってたら、内側がめっちゃ減ってて、この時点で広島まで700キロ近く
このままだと広島に付かないと思い、SAで急遽キャンバーを0度に(´Д`;;\
急いで調整し、快調に走ってたが、またトラブル!!
ストッパーボルトを入れ忘れ、激しいバンプしたらキャンバーが戻ってしまって、ハラハラ。:゚(;´∩`;)゚:。
しかもキャンバーが左は8度、右は4度くらいの変キャンバーになってました(笑)
すぐにSAに寄って、ボルト入れて一安心☆
それからは快調に広島へ
やっと広島へ無事に着き、宮島SAでたなちゅーさんと合流(*>艸*).*゚*
一年ぶりの再会でテンション上げ上げ((≧ω≦))
着いた時間は夕方の6時過ぎ
20時間かかりました(笑)
しかもほとんど寝てない(笑)
この景色を見て、あらめて広島に来たのを実感゜+.(・∀・).+゜
そして、今夜の宿にチェックインして、前夜祭が開かれるみたいで、車で広島市街地へ☆
行ってみると~
広島の方々がご愛用のお好み焼き屋さんに☆
店に入ると、中にはたくさんの人が☆
その中には、なんとD-up,car,netのミナミさんまで(*>ш<*)
めっちゃ楽しくて写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました~(´θ`llll)
お好み焼きはめっちゃボリュームあっておいしかった~☆
たくさん食べて、少し観光へ☆
広島と言ったら、nice GuyのMATCHAのお宅のガレージ安佐北ベースへ(>∀<●)
広いガレージでうらやましかったです☆
そのあとみなさんとお別れし、市内へ
一度は見たかった、原爆ドームを見ることができました(≧U≦)
生でみると、すごい迫力でヤバかったです
それから宿に戻り、たなちゅーさんとお別れ(´∀`○)
そして光さんと軽く洗車して、やっと寝ました
んで、朝になり、いざ会場へ☆
ギリギリまで寝てたので、スタッドレス・キャンバー0度で突入(笑)
会場のみんな、えっ!!ってゆー顔でした(笑)
んで、急いでタイヤ交換しようとしたら、広島の方々が、みんな手伝ってくれてほんと助かりました(つд`)
人だかりできて恥ずかしかったです(笑)
開会式が始まり、たくさんの方と交流できて、すごい楽しかったです(☆^ω^★)
お土産やステッカーもいただいてほんと嬉しかったです☆
だけと、うちは名刺切らして渡せない方々がいてほんとすみませんでした(*p´д`q)゚。
次お会いした時は必ず渡したい!
時間はあっとゆーまに時間が過ぎ、受賞式へ
いろんな賞が呼ばれ
ロングディスタンス賞
81番
うちやん☆
遠い所から来て良かったです(*^ヮ^*)
そして
部門の発表
CT.MCワゴンR部門五本
第五位
81番
やった~(*^o^*)/
激戦区の中受賞できてほんと嬉しかったです(>∀<●)
受賞式も終わり、たくさんの方とコラボ☆
コラボありがとうございました☆
んで、タイヤ交換して、また1500キロの旅青森へ
みんなとお別れして、少ししたら急に涙が
めっちゃ楽しかった時間が終わってしまって、急に寂しくなりウルウルしてしまいました(゚-Å) ホロリ
ほんと今回はたくさんのいい思い出が出来て、すごい良かったです(*´艸`*)
またいつか行きたいです☆
この度、広島の方々にはほんとお世話になりました(*^-^*)
心から感謝してます☆
ありがとうございましたヾ(〃^∇^)ノ♪
それとイベ運営された方々ほんとお疲れ様でした☆
広島のみんな~
無事着いたからね~(_≧Д≦)ノ彡☆♪
それではこの辺で。;+*(★`∪´☆)*+;。
Posted at 2012/05/23 22:55:45 | |
トラックバック(0) | 日記