• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月14日

7/14 グリーンビーナスツーリング改めホワイトビーナスツーリング

7/14はみん友のサンジくんさん立案のビーナスラインツーリングに行って来ました。当初の予定では3:30に車山スカイプラザに集合して、4:00から運航しているサンライズ雲海リフトで車山の山頂で日の出、雲海の絶景をみんなで楽しむ予定でしたが、残念ながら雨になってしまったので集合時間を9:00に変更してのスタートとなりました。

9:00に無事全員集合し、ツーリングスタートのはずが雨が止まないのでとりあえず屋内で駄弁りながら、雨が止むのを待つ事に。10:00頃にようやく雨が弱くなってきたので、まずはニッコウキスゲの群生地である車山肩に向かいます。

1.

車山肩の駐車場に到着しますが真っ白。
今回の参加者ですが、奥からサンジくんさん、私、TEC-DB8さん、たいくんRさん、アキニゴさん、そらくう2号さんになります。








2.

ニッコウキスゲを見る為、丘に上りましたが霧が濃く駐車場は真っ白で自分達の車も見えなくなる程でした。








3.

肝心のニッコウキスゲはというと、まだほとんど咲いていませんでした。昨年もこの3連休の時期に来たのですが、その時は天気もよく見事に満開で綺麗でした。
その時のブログはこちら







4.

ニッコウキスゲを撮影するアキニゴさん。広角レンズを付けていたため、かなり頑張っていました。








5.

車山肩でニッコウキスゲを見た後は霧ヶ峰の霧の駅に移動しますが、写真のように視界は霧で真っ白で、少し離れただけで前走車が見えなくなる程でした。

霧の駅でトイレ休憩をし、そのまま美ヶ原まで上がる事に。






6.

霧の駅から先も真っ白だったので、途中車を停めて撮影することも無くノンストップで美ヶ原まで行きました。










7.

美ヶ原高原美術館に到着しましたがここも真っ白。







8.

着いたのがちょうどお昼時だったので、お昼ご飯に。私は焼豚丼を。私以外のみなさんはたいくんRさんお勧めのとりかつ定食を。


食事が終わっても天気が回復する見込みが無かったので、そのまま駄弁りタイムに。気が付いたら3時間以上も経っていました。
ここで翌日仕事のたいくんRさんとお別れし、残ったメンバーは最後に霧の駅まで下ることにします。






9.

霧の駅に来ましたが、やはり霧で真っ白。というわけで売店に入り、ソフトクリームを食べながら最後の駄弁りタイムの後、解散となりました。

今回は天候不良ということで、ほとんど駄弁りタイムで終わってしまいましたが、それはそれで内容の濃いツーリングでした。最後に今回の雨の原因は、私がサンジくんさんにテルテル坊主作って吊るしておきますとコメントしたのに、何もしていなかったのがいけないようなので、次回のツーリングの時は晴れるように必ずテルテル坊主吊るすようにします。

以上7/14のビーナスラインツーリングでした。最後までご覧いただきありがとうございました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/21 22:19:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

道の駅
kazoo zzさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2019年7月21日 22:31
こんばんは☆

もうあのホワイトビーナスツーリングから一週間経ちましたね。
相変わらず梅雨らしい天候が続いていますが今朝は志賀草津、嬬恋辺りへ行っていたようで(^^;
でも今日は空気が澄んでいたので北アルプスなど遠くの山もクッキリと見えたのではないでしょうか。

まずは梅雨明け後にまた志賀草津で会うのを楽しみにしています。
その時はあのカッコイイホイールをガン見させていただきます(^^)v
コメントへの返答
2019年7月21日 22:45
こんばんは。

一週間早いですね。
なかなか梅雨明けせずにジメジメした日が続いていますが、今日は曇りながらおっしゃる通り、北アルプスがクッキリと見えましたよ。

私も会えるのを楽しみにしています。ホイールはスポークに穴が開くほどガン見して下さい。あ、もう開いていた(笑)
2019年7月27日 13:39
こんにちは!
遅コメ失礼します

先日の濃霧ツーリング駄弁りオフからもう2週間ほど経過しましたね
私が立案と言っても皆さんに連絡を取っただけですが(^^;
こんな天気でも集まっていただける皆さんには感謝です♪

次回のツーリングオフは..テルテル坊主よろしくお願いしますね~(^^)/
晴れ予報でも!?(笑)
Newホイールをじっくりと拝見させていただきます(^^)v
コメントへの返答
2019年7月28日 18:11
こんにちは。

サンジくんさんがみなさんに声掛けしてくれるだけで充分ですよ。
確かにあの天気で誰一人欠席しないのはありがたいですよね。

次回は晴れ予報でも吊るしておきます。というより車に吊るしながら行きます(笑)
ホイールも楽しみにしていて下さい。写真では伝わらないものがあります。

プロフィール

「連休の最後はGRカローラと夕日で☀️」
何シテル?   08/17 21:11
初めまして、E.Sです。 オレンジのZ33からE91 335i ツーリング Mスポのアルピンホワイトへ。そしてマークX GRMNを中古で買ってからのGRカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COPIC Classic Toner Gray No.5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 19:31:59
トリコローレ 車種別専用ステアリングエクスチェンジキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 14:19:42
AXIS-PARTS ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:30:39

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
GRカローラ一台でしばらく通勤、レジャーと使ってきましたが、やはり貴重な限定車の為、色々 ...
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
2023年9/24に契約し1/28に納車 色はプレシャスメタル 内装色はブラック メー ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ヴィッツGRMNからマークX GRMNへ。 まさか限定のGRMNモデルを連続で買うとは自 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2020年7月からの通勤車&お買い物車です。 200台の限定車でほとんど中古市場に出てき ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation