
久しぶりに仕事から解放されている日曜日。
スバル系のお友達に負けまいと私もレヴォーグの試乗へ行ってまいりました。
乗せていただいたのは1.6GT ノンアイサイト。
BFで行っちゃったもんで、ちょっとヤバイと思われたのか(笑)、
助手席は尾根遺産でなく男性の店長さんです(ここが柏店とちがうところ(爆))。
で、早速乗り込みます・・・・・が、早速25年の隔たりを感じます。
それは、始動にキーをひねらない(大笑
↑
知っちゃいますが、悟られないように平静を保つのは大変です・・・(汗。
でも、ノンアイサイトなのでサイドブレーキは「レバー式」。ちょっとほっとしました。
で、走った感想は?と申しますと
「25年の技術革新て、すごいですわ(^_^;)」
の一言しかありません・・・。
すべてが「スムーズ&スマート」なんですが、何か物足りない。
それはスバルなのに「ZOOM ZOOM・・・・・・・」
あれ、どこかで聞いたフレーズ・・・
が希薄に感じたこと。原因は「CVT」のミッションでしょう。
発進時にちょっと強くアクセルを踏むと一瞬「ギュン!」ときますが、
その後は賢い「CVT」が回転数を上げずにトルクのおいしいとこだけを利用して
加速していきます。よってエンジン回転と車速がリンクしないことに
終始違和感がありましたが、裏を返せば1.6Tでも普通の街乗りなら
十分以上に走らせることができますね。燃費もよさそうです。
結果。
私の知っているスバルらしさってとっくに過去のものなんだとトドメを撃ち込まれた
気分で試乗を終えました、とさ・・・。
最後に25年記念の記念撮影
だれも近寄ってくれませんでした(笑)
で、買える環境だったらどうします?買いますか?と問われると・・・
でかい新型「レガシィ」出てから考えます((笑))
Posted at 2014/06/22 17:14:15 | |
トラックバック(0) |
できごと | 日記