
え~ 昨日は幻の「結果的に勝手にレガセッション2012?」に行ってきました。
富士見平ではなく群馬県太田市矢島・・・
そう、正しくは 「富士重工 矢島工場 感謝祭(^O^)/」
LS関係者の方、上記問題がありましたらご一報ください。
おこしになられた方でしたら「そうだよね~」な写真は以下に・・・
まずは初代BC・BF組
2代目BG 3代目BH組
4代目 BP・BL組
5代目 BM・BR組
ねっ LSでしょ^m^
全体的には
私のカメラでは入りきれません(笑)
場所的には好位置です。朝8時位に来場するとこの辺に並べます(笑)
今年の私はこんな工夫をしてみました。
最初はみんカラ内を徘徊していてこういったものを作っておられる方がおりまして
真似をさせてもらったのですが、結構役に立ちました。
つたない私のページをご覧になっていただいていた方々の目印になったようです。
今回のような大きいイベントですとクルマと顔が一致せずまた、初めて会う同志ですとなかなか声がかけづらい・・・こういうの1枚あるときっかけづくりのいい材料かと思います。
今回は名刺も作りましたので、ちょっとは印象に残るかと・・・
またこれらを作ったことをブログにアップしておいたのですが、それをたよりに思いもかけない物を頂戴しました。
初代の販促用のビデオ\(◎o◎)/!
「すばる じょいふるなかま」の方(すいませんお名前まで覚えきれませんでした。失礼千万ですが、もし当ページをご覧になられてましたら書き込みよろしくお願いします<m(__)m>)
が届けてくれたものです。ありがとうございます。
といった具合に「友達の輪」が広がります。おためしあれ!(^^)!
で、工場感謝祭。
今回は工場見学はナシでビジターセンターへ。
中に入ると・・・

まずは中島の飛行機たち・・・や

スバルの歴代のラリーカー・・・
のなかの勇士たち(*^_^*)

そして原型はXVだったであろうクレーモデル。こねくり回されてます(笑)
そしておなごりおしいバックシャン^m^
フロント側は・・・

なんかやっぱり「かっこええ~!」
といったあんばいで、今年のLSという名の「矢島工場感謝祭」無事終了です。
今回お会いできた方々に「感謝」です!
また来年もこの地で会いましょう(^O^)/
(と、今回は写真メイン仕立てのブログにしてみました。)
PS(というか、おまけというか 失敬(^^ゞ)
約束の・・・(約束しましたっけ(笑))

黒系 220&本物STI&偽物STIグリル3兄弟。そして・・・
予告
次回は希少シルバー兄弟復活なるか・・・・・・・^m^
Posted at 2012/11/06 00:09:39 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記