• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

富良野オフ会

24日に富良野で行われたオフ会に家族全員で参加です(自身3回目です)

当日朝8時半にぴろぴろりさんと待ち合わせ・・・というかご近所なので僕の家に来てくれました。

出発前に某スーパー駐車場にてパチリ。

いざ富良野にGO!!

今回は燃費マスターのぴろぴろりさんの後を走行。燃費の良い走りをマスターできればいいな~。

桂沢湖経由で富良野へ・・・紅葉の中を走るぴろぴろり号。(絵になります)
 
 
2台だけですけど連なって走っていることにうれしく一人ニヤニヤ運転してます。

予定より早く目的地カンパーナ六花亭駐車場に到着・・・そこにはすでにMETAL-MAXさんが到着してる(は・早い!!
 


3人で雑談しているとCRサンタナさんが到着。僕は今回初めてお会いするのでワクワクです。
4台そろったところでまずは撮影。

お昼時でもありみんなで店内へ・・・メニューはケーキ・ワッフル・ハヤシライス等。コーヒーは飲み放題です、僕はハヤシライスを。ぴろぴろりさんは、ハヤシライスとワッフル・・・食べオフの時もでしたが20代は食欲が違います・・・・う・羨ましい・・・30代中の僕は食欲が落ちていくだけ・・・・

駐車場にもどりみんなで雑談・・・その後近場にドライブ決定。
 まずは麓郷にあるアンパンマンショップに(息子がいたのでみなさんに気を使わせてしまいすみません。ありがとうございます)

その後次の目的地滝里湖の予定でしたが、道の駅が近くにあることがわかり、かなやま湖に場所変更。(道の駅といえば、ぴろぴろりさん!)

道の駅・南ふらのに到着。そこでもパチリ。
ぴろぴろりさんの道の駅走破の旅の一箇所をともに参加できました。


かなやま湖畔パーキングに到着。かなやま湖をバックにみんなでまたまた撮影。

後ろ姿も・・・・か・カッコイイ!!

駐車場を変えてまたまた撮影。僕達しかおらず駐車場使い放題です。

4時を過ぎてきてあたりが暗くなってきて。METAL-MAXさんのブラックホール&アンダーイルミ・CRサンタナさんのイカリングヘッドライト・ぴろぴろりさんのHIDフォグがカッコよく光ってました。いいな~資金があれば色々やりたいことが・・・

そして、そろそろ解散ということに。みなさんお疲れ様でした。

帰り道にぴろぴろりさんと一緒に夕食。ぴろぴろりさんが知っているカレー屋さん?に。 (店名を覚えておらず・・・)
ぴろぴろりさんと僕は焼きカレー(美味しそう!!)

嫁さんはオムハヤシを頼みました。とてもおいしかったです。

あとは札幌までノンストップで帰路に。

札幌到着。今回の燃費は・・・?


28km・・・
同じ車・同じ距離を走ったマスターぴろぴろりさんは・・・・・な・なんと30km越え・・・???
え・・・なぜ・・・?すごすぎです。なぜだろ~何が違うのだろう・・違うといえば後部座席に嫁がのっていたこと・・・・嫁が重すぎるのか・・・・こんなこと言ったら怒られる・・・

僕の家にぴろぴろりさんに上がっていただき、雑談して解散しました。
 また家に遊びにきてください。
ぴろぴろりさん、企画・運営お疲れ様でした。

みなさんお疲れ様でした。とても楽しい一時でした。家族で参加させていただきありがとうございました。
またの機会参加させてください。次回はもっと参加される方が増えればいいですね~。その時はまたよろしくおねがいします。

ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2010/10/26 02:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月26日 4:22
道の駅、南ふらの…
ちょうど、その前日に旭川アニメイトの帰り道、昼過ぎ辺り、私の痛車を晒してましたww

道の駅ツーリング、楽しいですよね♪
コメントへの返答
2010年10月26日 20:37
道の駅 南ふらのは初めていきました。

METAL-MAXさんもよく行かれる場所ですよね。

紅葉みながらの運転は楽しかったです。
2010年10月26日 5:56
道の駅ツーリング、楽しいですよね♪

富良野の辺りは親爺の生まれ故郷で、何度も行った事あります。
コメントへの返答
2010年10月26日 20:44
本当にツーリングは楽しかったでした。
今回は、ぴろぴろり号と走行したので楽しさは2倍でした。

富良野を走ると北海道の雄大な景色を堪能でき、毎年訪れています。
北海道はいい場所だと実感できますね~。
2010年10月26日 7:59
ああ~やっぱカレー食べれば良かった(^^;・・・ってしつこい!!

最初は私も含めてぎくしゃくしてたような・・・

でも直ぐにプリの話なると何故か以前から知っていたような・・・私だけ??

またお会いする日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2010年10月26日 20:53
本当に美味しかったです。
僕もしつこい・・・(笑)
さすが、ぴろぴろりさんのお薦めの場所です!!

確かに始めは緊張していたせいか少しぎくしゃくしてましたね

僕も話をするうちに、以前からの知り合いのような感じをうけましたよ。

例の物を取りに日程が合えば、お会いできますね。
楽しみですね。



2010年10月26日 8:11
(・∀・)ムナカタさんが、コメントしてるwww前日に居たのは、知ってたので吹きました。

湖の駐車場は、良かったですね~。今度は、もっと台数が欲しいですね!
コメントへの返答
2010年10月26日 20:55
お疲れ様でした。


かなやま湖の駐車場は本当によかったでしたね。
台数が増えればもっと楽しく迫力あるんでしょうね。
2010年10月26日 9:22
ヒロ☆さんがレポすると何故かグルメリポートになっちゃうよね(爆)

そう!そうなの!

俺も前に旭川行った時に、ぴろぴろりさんの後ろを走ったのに......3km/ℓくらいは違った。

その時は俺しか乗ってなかったし。奥様の重量は関係ない証明になりますよね?

見た目に寄らず俺って実は重いのかな?実は俺200kgくらいあるとか?

ぴろぴろりさん、実は半分くらい空気で出来てるとか?

次回はじっくりとその秘密を暴いてやりましょうwww
コメントへの返答
2010年10月26日 21:13
グルメリポートになっちゃってますか~? 
まいう~(笑)

そうなんですよね~。

僕も往復後ろを走行していたのに、こんなに差が開くとは・・・マスターぴろぴろりにはかないません。

うちの嫁は関係ある様な・・・(また怒られる?)


きっと中年メタボが始まっている僕の方が重い様な。

きっとそうですね。半分空気なんですよ。
僕もそう思います。

今回秘密を聞いたのですが、次回もう一度詳しく取調べですね!!(笑)


2010年10月26日 22:45
ちょwww

私はそんなに空気ばっかりじゃないですよwww

オフ会お疲れ様でした☆ありがとうございます>w<

多分燃費走行は先頭を走ったほうが有利な気がします☆
今度試せるといいですね♪

オフは毎回緊張しますが、ほんと楽しいです>w<
いい思い出になりました☆

☆ヒロさんとツーリングも私もニヤニヤしてましたよwww

ほんと楽しかったです(/ω\)
ぁ、プチナイトオフのお話は支部長に伝えました(`・ω・´)b

コメントへの返答
2010年10月26日 23:14
お疲れ様でした。そして家族でお世話になりありがとうございました。

やはり燃費に関してはマスターです。
ぜひその秘儀をみんなに伝授してください。

今度も先頭おねがいします。必ずその秘儀を盗み体得します。

富良野という場所も良く、本当に良い思い出になりました。楽しかったです。

今度は台数も増えてツーリングしたいですね
ますます、ニヤニヤ運転になると思います。

プチナイトオフいいですね。
開催が楽しみです。




プロフィール

「暑くなってるけど洗車します💦💦💦」
何シテル?   07/10 10:38
☆ヒロです。よろしくお願いします。 ドライブ好きで洗車が趣味の50代です。 アルファード ヴェルファイア プリウス に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダFRカバーNO2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 09:36:29
2019年砂川オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 23:12:31
蝦夷オリジナル 蝦夷オリジナルオフ会限定Tシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 22:05:20

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2025年 3月11日 火曜日 息子が免許取得し通勤等で車が必要な為 30年来の知り合い ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤で使用していた30系前期を2023年1月に車検取得  走行距離18万キロ超え、年数も ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2013年 8月9日から新しく☆ヒロ家の仲間いりです。 2025年 7月15日 火曜日 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
プリウスの前に所有していた、通勤用の車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation