• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ヒロのブログ一覧

2011年02月21日 イイね!

支部長のプリお披露目オフ。

こんばんは。

先週の金曜日の夜、リュータさんにお願いしてプチお披露目オフを開催してもらいました。
当日完成したばかりのプリをなんとその日に見れるなんて・・・・

集合場所はぴろぴろりさんの職場です。
(いつもお邪魔してすいません)
22時に待ち合わせ。
僕は早く見たくて集合30分前には現地到着・・・・
もちろんまだ支部長はきてません。
まだお仕事中のぴろぴろりさんと少し話しをしたり・・・・

話をしていると時間はあっという間に22時過ぎに・・・
そして支部長到着。

まずは完成したてのラゲッジを拝見。


す・すごい・・・・

 
ラゲッジの光りかたのパターンは数千パターンとか・・・・・
 

ドアも黒く塗装してカッコイイ・・・・


天井も・・・赤・・・モニター周りも光ってます・・・・
内装は赤と黒で統一されていて支部長のセンスの良さが
出ています。 (シートカバーも特注とか・・・)

ぴろぴろりさんと同僚の方・そして僕は凄すぎて言葉が
出てきません。 出てきた言葉はひたすらスゲー!!
の一言でした。

1時間近くで支部長のお披露目オフは終了しました。
支部長、お忙しい中時間を作っていただきありがとうございました。


お披露目オフは終わったのですが、僕はまだ帰れません。

何故なら・・・・
僕が到着した時から、ぴろぴろり号は何故かリフトアップしています。 (いつも綺麗です)


そして近くには謎の大きな箱が・・・・・


そうです!!

まだ春も来ていない北海道!!
雪もまだまだ降るのに、なんとエアロを装着しようとしていました。

エアロの取り付け等
側で見たことがないので近くで拝見することに・・・。
手伝おうと思ったのですが、素人なので手伝うこともできず、ただ話し相手にしかなれず・・・・
逆に邪魔をしてしまったようで・・・・ぴろりさんすいません。

そして、日付けは変わり夜中の1時に・・・・

完成です。(後ろに小さく写っているのはぴろぴろりさんです)

エアロはadmiration HYBRID 雑誌では見たことがありましたが
実物を見るのは初めてです。
写真で見るより、実物はかなりカッコ良いです。

その後、コーヒーを飲みながら少しプリウス談議をして解散しました。 (解散してもご近所なので、帰る方角は一緒です)
お疲れ様でした。

支部長・ぴろぴろりさん、当日は寒い中お時間を作っていただきありがとうございました。




Posted at 2011/02/21 21:16:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年02月18日 イイね!

12ヶ月点検

こんばんは。

2月1日でマイプリも1年が経過したため、
本日12ヶ月点検&オイル・エレメント交換してきました。

ブレーキ鳴きや室内のビビリ音を点検してもらい、
問題も無くスムーズに点検終了。

購入時に入れて、2万Kごとを目安に注入する添加剤のMT-10を注入しました。

これで雪解けしてからのドライブシーズンに向けて、安心できました。


Posted at 2011/02/18 20:54:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 点検 | 日記
2011年02月11日 イイね!

家族で冬の旭山動物園

こんばんは。

水曜日にちょうど嫁も仕事が休みだったので、高速道路が無料のうちに利用しようと思い ドライブに行くことに。
場所は旭川にある旭山動物園に。
冬道はあまり走りたくないのですが、高速が無料ならなんとか行けそうなので。
(有料だと高いし・・・)

冬季期間の開園10時半に合わせて家を出発。
 
岩見沢まで12号線を走り、岩見沢から高速を利用して旭川へ・・・・

無事2時間半かかり到着しました。




開園間もないのに駐車場には多くの観光バスが・・・・
 


今日はとても天気も良く景色が最高です。
(思わず叫びたくなりました。  サンタナさ~ん)
 

冬の旭山動物園の一番のメイン・ ペンギンの散歩。
11時から開始の散歩に何とか間に合い・・・・

周りを見ると・・・・

凄い人・人・ひと・・・です・・・本州からの観光客・・・
そしてここにもいます。
沢山の中国人の方々・・・・中国パワー恐るべし・・・
 

そして目の前にペンギンが・・・初めて見るので感激です。
(右奥の青いジャンパーの人はテレビで有名な園長です)

メインを見終わったあとは、園内をゆっくりと見ることに。
(一部の動物を写真で紹介します)

同じ場所をずっと歩いているアムールトラ


日向ぼっこをするメスライオン


流氷をイメージして作られた氷の上でくつろぐアザラシ


北極ぐま


息子を連れて来たのが今回で3回目ですが、ようやく動物園の
楽しさがわかったみたいで とても楽しそうでした。
(連れて来た甲斐がありました。)

帰りに砂川ハイウェイオアシス館で休憩。
 

そこにあった滑り台でも息子は大喜びでした。
 

何処の家庭もそうなのでしょうか。
子供が喜ぶ姿を見ているのが、親にとって一番幸せで癒されました。

また仕事ガンバロー・・・!




Posted at 2011/02/11 22:53:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年02月04日 イイね!

冬の1泊温泉旅行

こんばんは。

2月1・2日と冬の1泊温泉旅行に行ってきました。
10間休みなしで仕事をしての温泉旅行だったので、とても楽しみにしていましたが・・・・
出発2日前から体調崩し、発熱(38.8℃)
 そして出発当日は夜からの積雪で、朝6時半からの除雪(風邪ひいているのに・・・・)
除雪に2時間半かかり終了。
そして一応病院に寄ってから目的の地へいざ出発(グダグダです)

天候は一瞬晴れ、でしたが途中からもう吹雪。

こんな視界の中、トラックが猛スピードで横を走り去ります(恐ろしい・・・・・><!)

苫小牧を抜けてからは、札幌とは別世界!
積雪も殆どなく、快晴。先程までの吹雪が嘘のようです。

写真奥に見えているのが樽前山です。

後は天候も良く、目的地に到着。
今回の宿泊は第一滝〇館

部屋は大浴場に近い場所の西館を選びました。
夕食はバイキング(調子悪いのもあり、写真を撮り忘れました)
カニ・ステーキ美味しく、デザートも豊富でした。

ホテル館内の何処を見回しても、中国人観光客ばかり。
恐るべし新興国!!

風邪ひてても、お風呂は3回入るほど、いい温泉ですね。
体の芯から温まり、疲れも取れました。

また行きたい場所です。
Posted at 2011/02/04 21:20:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2011年01月29日 イイね!

北海道支部新年会IN札幌

こんばんは。

昨日、北海道支部2011年初のオフ会(飲み会)があり、支部長リュータさん・副支部長さっか?さん・ぴろぴろりさん・僕の4人でやりました。

場所は副支部長さっか?さんが20年近く行き着けでおすすめの
居酒商 古典家でした。
ここはコーヒー焼酎が有名。しかも食べ物も美味しい!

コーヒー焼酎はボトルに目盛りがついてあり、飲んだ分だけ支払うシステムになっています。
好みで、ロック・ミルク割り・シロップ割りと楽しめます。(ちなみに僕はシロップ割り)


料理もとても美味しくて、全てさっか?さんにお任せオーダーのもと食べつくしました。
唯一撮影したのが↓の一枚。 

月見つくね
タレが付いたつくねを生卵にからめて、たべる。(写真はもうからめてしまった状態。少し酔っ払っていたため、写真のことまで気が回っていません。支部長のブログ写真も完食後・・・・)

お酒を飲みながらのオフ会は初で、いつもとは違う雰囲気で楽しく、また色々な会話も出来て楽しく過ごせました。
ですが、やはりプリの話が中心でした。

新年会企画して下さった、さっか?さんありがとうございました。
みなさんお疲れ様でした。

Posted at 2011/01/29 23:21:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ネッツトヨタ札幌花川店にてタイヤ組み込みと交換作業」
何シテル?   10/30 11:31
☆ヒロです。よろしくお願いします。 ドライブ好きで洗車が趣味の50代です。 アルファード ヴェルファイア プリウス に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダFRカバーNO2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 09:36:29
2019年砂川オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 23:12:31
蝦夷オリジナル 蝦夷オリジナルオフ会限定Tシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 22:05:20

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2025年 3月11日 火曜日 息子が免許取得し通勤等で車が必要な為 30年来の知り合い ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤で使用していた30系前期を2023年1月に車検取得  走行距離18万キロ超え、年数も ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2013年 8月9日から新しく☆ヒロ家の仲間いりです。 2025年 7月15日 火曜日 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
プリウスの前に所有していた、通勤用の車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation