• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ヒロのブログ一覧

2017年05月08日 イイね!

2017年5月5日 室蘭水族館でアニマルレースww/ 蝦夷~EZO~

2017年5月5日 室蘭水族館でアニマルレースww/ 蝦夷~EZO~



 5月5日(金曜日) 「こどもの日」

今年も開催された 蝦夷~EZO~
室蘭水族館アニマルレースww/ に参加しました♪


朝7時に輪厚PAに集合!




  
7時には10台のメンバーで室蘭に向かって
コンボイスタートです♪






途中の樽前SAでトイレ休憩♪

トイレが近い人が多いようで・・・

そしてまたコンボイで、てっちさん・さとっちさんが待つ
室蘭へスタート


 モーリー号



不良パパ4649号
(切れてしまいすいません)



mkやま号 



まさし号



にしくん号



ヨッシー号



なっちAAA号



事務長号




ぜっと号



コンボイ




白鳥大橋でコンボイ 



   
てっちさん・さとっちさんと合流直後にトイレタイム♪


事務長こちらを気にしてます♪







到着後さっそく撮影会?


場所を移動して白鳥大橋と







時間になり室蘭水族館に移動




室蘭水族館駐車場にて




5月5日は子供無料とあってかなりの入場待ちです。


メンバーをこっそり盗撮する代表!!


入園後すぐにつぶ焼きを購入する☆スター



入園後すぐにウニを食するヒロ嫁



本日最大のイベントアニマルレース!!


ハイタッチをしようとわき見運転!!













ん・・・・・・・?
 










2人のアニマルレース!!ガン見されてます・・・・・





パワー全開で遊ぶ人と笑う人!!













ん・・・・・・?












またガン見されてますよ♪


この後水族館を後に昼食場所の一平に向かいます♪



オボコボさんの86に乗せて頂いてご満悦な息子♪


娘もご満悦です♪

オボコボさんありがとうございます♪



昼食場所の一平




なんと貸し切り!!
代表の裏の力の影響です。

ランチプレート(大)です

美味しくいただきました♪





昼食後は洞爺湖に移動してしばしの
レクレーションタイムです。

子供達は公園で遊び、大人達は足湯でまったりです




足湯に浸かりながら見る洞爺湖と羊蹄山♪





砂オフでも子供達に人気だった、mkやまさん♪
全力で子供達と遊んで頂きました♪
皆大喜びでしたよ!


次の目的地はデザート♪
レークヒルファームでジェラートを食すです。 が
GW中だけあって激混みです。



そんな行列に耐えられずにいる人が

何か購入しようとしています。

先ほどお昼で室蘭やきとり食べたばかりですが


ガッツリぐる巻きソーセージを食べてます。




店舗裏側駐車場にて・・・・
アングル間違えて逆向きで撮影しちゃいました。


蝦夷富士をバックに代表・子供達も全力で
楽しんでいます♪




そして帰り道に急遽寄ってくれたココ!

虎杖浜松田水産!

昨年も好評だったタラコ詰め放題♪


代表奥様も事務長奥様も



mkやまさんもヨッシー家もヒロ奥様も



不良パパ家も詰める詰める♪



店舗前で鯉のぼりと♪


そして昨年から恒例?になった変顔コンテスト!!



こちらの2人兄弟との噂が・・・・




やまさんも全力?
事務長変顔辞めるの早すぎです!!




子供も参戦です♪
不良パパさんの息子さんと我が娘!
大人に負けてません。


そして何故か代表から夫婦で罰ゲームとの命令が!
理由はタラコの詰めすぎとの事・・・・



ヒロ家夫婦で変顔・・・・

不良パパさんに夫婦はやっぱり同じ顔するんだ!
と言われちゃいました♪



そして昨年の覇者の登場!!



代表圧巻の連覇決定です!!

まさしさんたちうち出来ず・・・・


そして楽しい1日はここで終了、現地解散となりました。









ヒロ家嫁さんが詰めたタラコの結果は

こんなことになってます。

松田水産店員さんの一言が今季一番詰めた方です!
と言われたそうで・・・・










詰めた量は380gだったそうです。

昨年は359gだったので、前回記録更新です。
たぶん詰め放題連覇でしょうか・・・
タラコクイーンの称号が付きそうですね!




今回も家族みんなが楽しめて
思い出に残る1日を企画してくれた



代表・てっちさん




ありがとうございました♪



Posted at 2017/05/08 22:02:37 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月13日 イイね!

交換しましたCVTオイル!

皆さんこんばんは♪

9日木曜日に、みんプリ北海道支部函館支局?に行ってきました!
目的は最近支部内で密かなブーム?になっているCVTオイル交換です♪
交換にお力を貸してくれたのは、
durillさんcspsさんです。

今回は日帰り弾丸ツアーなので9日木曜日深夜2時に家を出発です!

10数年ぶりの一人ロングドライブ・・・・
出発は深夜・・・話す相手もいなく寂しかったです。


長万部に着く頃には夜があけて
明るくなってきました♪








そして6時50分に函館市内にあるSAに到着♪
朝早くから、durillさんcspsさんが迎えに来てくれて
3人で朝マックです!
 

そして秘密基地のcspsさんの職場へ!




到着してすぐに作業開始!お2人は手際良く
ジャッキアップ!オイル交換開始です。
今回使用したCVTオイルは師匠がおすすめの
A.S.H(アッシュ)というメーカーのオイルを使用しました。プリウスには相性が良いようで♪




11時半にはオイル交換作業も終了し
昼食休憩です。
向かったのは函館と言えばもちろん、ココです。
 
ラッピです。
基地からすぐ近くにあるラッキーピエロ港北大前店です。
僕が注文したのは、チャイニーズチキンカレー。

やはり美味しいですね♪

お腹もいっぱいになり基地に帰って作業の続き・・・続き?
最初はオイル交換だけの予定でしたが、
師匠とcspsさんのご好意でとある作業をお願いしました。
机の上に見えるのは、LEDテープ!
 

そんなに難しくないと思いお願いしたのですが・・・
リアドアの配線通しが思った以上にめんどくさく
時間がかかってしまったようで・・・
何とか無事配線通しも終わり試験点灯です。
 

そして無事終了♪
トランクにもLEDを施工していただきました。
 

朝7時半から作業が始まり、作業終了したのが
15時半!


約半日と長い時間作業をしていただいた、durillさんcspsさん本当にありがとうございました。

今回の行き帰りの走行距離&燃費です。




行き帰りでスピードの出し方も違いますが
帰りの方が燃費良くなっています。
個人的な感想ですが、CVTオイル交換後
スタートの感じがまるで違います!!
滑らかなスタートになった感じで、新車当時と言うかそれ以上のような感じが、個人的にはします。
交換して良かった♪

durillさんcspsさん
本当にありがとうございました♪


Posted at 2013/05/13 00:23:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年07月01日 イイね!

単独走行で達成できました♪

みなさん、こんばんは。

29日はお休みだったので、ちょっと用事があり
とある場所へドライブ。

そこは先月の18日にオープンした、道の駅夕張メロードまで行って来ました。
その道の駅夕張メロードで、その場所限定のある物を購入するためです。

それは・・・・・・

北菓楼の妖精の森バウムクーヘン、夕張市農協限定夕張メロン味を買いに行ってきました。
東京に住んでいる、姉家族に送ってあげようと思い・・・・・
1日30個限定ということで、朝の8時すぎに家を出発して10時ピッタリ開店に到着しました。

そして約4時間のゆっくりドライブの結果はこちら・・・・・

なんと単独走行では、初めて30.5km/L達成です♪

この結果、燃費マイスターの〇〇ぴろりさんどうでしょうか・・・・・?
Posted at 2011/07/01 22:02:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年05月19日 イイね!

道央・ぴろりさんと行く道の駅の旅320km

みなさん、こんばんは。

先日北海道支部、道の駅スタンプラリー走破中の
ぴろぴろりさんに同行させてもらいました!!
今回の目的地は道央、道の駅とようらです。
本日のルートは中山峠を通過しながら、通過途中の道の駅も寄る作戦です。

出発の朝はくもりでしたがまずまずの天気!! 


まずは最初の通過地点中山峠です。


駐車場で2ショット!!


中山峠の名物、揚げいもを食べようかと思いましたが・・・・・
ただいまの気温4度・・・・・ 

 寒すぎてすぐに出発です。

写真はありませんが、道の駅とうや湖にも寄りました。

出発して3時間!!本日の目的地道の駅とようらに到着!!
 

スタンプを押すぴろりさん!!



ここまでの中間燃費は・・・・

まずまずですか?・・・・・
今回の旅はぴろりさんとツーリングを楽しむのと
僕はもう一つ目的が・・・・
それは、北海道支部燃費マイスターに走り方を伝授してもらうことです!!

目的地のスタンプをゲットしたのであとは
36号線を走って札幌に帰るルートです。
帰りのこのルートでは、もしかしたらまだお会いしたことのない
きゃりーさんと 都合が合えばお会いする予定です!!

そして電話が鳴り・・・・キター・・・・・
きゃりーさんと会えることになりました!!

いざ苫小牧に向けて出発です!!


途中36号線沿いにある道の駅あぶた・だて歴史の杜でもスタンプゲットです。

そして室蘭に到着!!
白鳥大橋を渡るぴろぴろり号!!


道の駅みたら室蘭にも寄りました。

そして本日の2つ目の目的地に到着!!
きゃりーさんと初めてお会いしました!!


きゃりーさんのプリウス!!
赤をヘッドライト・エンブレム・室内にも取り入れていてかなりインパクトがあります。
サイドのラインも自作です!!とても綺麗に仕上がっています。
室内は前日に取り付けたカーボンインパネがカッコイイです!!

少し駐車場で話をしていたのですが、お腹が空いたので
きゃりーさんが紹介していたラーメン屋さんに案内してもらいました!!
ラーメン極です。


僕が頼んだのはとりとん醤油ら~めんです!!

      こってりとしたスープとちょっと固めの麺でとても美味しかったです。
僕の隣でぴろりさんがスープまで飲み干し完食してました・・・・・

お腹も満腹になり市内のディーラーまでカルガモ走行!!
 

ディーラーに行った目的はやはりプリウスαを見たかったのですが・・・・・
まだ展示車が入荷していないとのことで・・・・カタログをもらうことしか出来ず・・・・・

ここできゃりーさんとはお別れをすることに・・・
突然のお誘いにご都合を合わせて頂きありがとうございました。
是非次回はゆっくりとお会いしたいです。

帰宅の路・札幌に向けて出発です!!
 

苫小牧からの途中も路の駅に寄りました。
道の駅ウトナイ湖・サーモンパーク千歳・花ロード恵庭です!!

ピンボケですが・・・・高級国産車にナンパされる軽自動車!!



とても楽しかったツーリングも終わりに近づき・・・・
札幌新道での風景です。
夕日と渋滞待ちのぴろり号


綺麗な夕日です。


そして我家に到着です!!
今回の燃費は・・・・・・・


出ました!!プリウスを乗り始めてから初です!!30.7km/L
目標の30越え出来た~!!

今回の旅で少しぴろぴろりさんの運転方法が解りました。
ぴろぴろりさんありがとうございます。
またツーリング行きましょう!!




Posted at 2011/05/19 01:40:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2011年05月03日 イイね!

ドライブ中に起きた奇跡の出会い!

みなさん、こんばんは♪

ゴールデンウィーク中盤、本日はお休みだったので家族でドライブに行ってきました♪

目的地は胆振方面です。目的は以前新聞に掲載されていた場所でレストランオーナーが趣味で 収集している
ミニカーを見たいが為に胆振方面まで行ってきました!!

ルートは中山峠を通って行こうかと考えていたのですが、
朝の交通情報をみて・・・・
中山峠・・・雪・・・・・
仕方なく36号線を通って行くことに。


本日は天気も良く
樽前山を横目に気持ちよく走ります♪


目的地到着。店内の様子!!
 


凄い数のミニカーです。オーナーさん曰く展示しているのは、ほんの一部だそうです。
自宅にもまだあり収集数は1000個以上とか・・・・

お昼に頂いたポークチャップです。

無事目的のミニカーも見て
お昼も食べて帰路に向かいました。

行きの道中でこっち方面のみんカラをやっている
プリウスオーナーと会えないかな~と
嫁と話をしていた事が現実に・・・・

帰り道にトイレタイムで寄った、とある場所の駐車場
(僕が働いている会社でもあります)
そこで奇跡が起こりました!!

トイレタイムも終わり、その店舗の駐車場に出ると・・・・
みんカラで見たことのあるプリウスが・・・・
黒でエイムゲインのエアロ・・・
 

・・・にゃお30さんだ!!

その時はまだお友達登録もしていない方で
僕の友達ぴろぴろりさんの友達なのですが
(勝手に僕だけが知っている状態なのです)
急いで名刺を持って声をかけさせていただきました!!

初対面で突然声をかけたのに、とても気さくに話しをしていただきました。
黒のエイムゲインは雑誌以外では初めて見ました。
エイムゲインのエアロが黒に似合います!!
拘りはリアバンパースポイラー下部の一部分を
つや消しブラックに塗り分けたそうです。 

ちょこっと今後の弄り予定なども教えていただきました♪

本日は突然の声かけを失礼いたしました。
今度はゆっくりとお話がしたいですね。よろしくお願いします。

にゃお30さんとの偶然の出会い! 
今日のドライブブログは
何もないブログと考えていたのですが
まさに奇跡的な出会いでした。
この時は自分も何か持っているのではと思った瞬間でした♪

そして無事帰宅。 
本日の燃費は28.2km/hでした!!

峠越えをしていないので、札幌支部の燃費マスターから見たら、まだまだと言われてしまいますね・・・
Posted at 2011/05/03 23:02:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「暑くなってるけど洗車します💦💦💦」
何シテル?   07/10 10:38
☆ヒロです。よろしくお願いします。 ドライブ好きで洗車が趣味の50代です。 アルファード ヴェルファイア プリウス に乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンアンダFRカバーNO2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/04 09:36:29
2019年砂川オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 23:12:31
蝦夷オリジナル 蝦夷オリジナルオフ会限定Tシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/19 22:05:20

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2025年 3月11日 火曜日 息子が免許取得し通勤等で車が必要な為 30年来の知り合い ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
通勤で使用していた30系前期を2023年1月に車検取得  走行距離18万キロ超え、年数も ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2013年 8月9日から新しく☆ヒロ家の仲間いりです。 2025年 7月15日 火曜日 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
プリウスの前に所有していた、通勤用の車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation