• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月19日

十勝スピードウェイ走行会

十勝スピードウェイ走行会  
 土曜日は十勝で走行会に参加。


クラブマンコースを走るのは10年以上前に1度、しかも大雨だった。


これは初走行って言って良いだろう。


ホームストレートの距離が長いってのが有名で、うちの車も200キロを超えて何キロ出てるのか?って感じ。
(回転数から算出したら210キロくらいみたい。たぶんそんなにでてない)


この日はほんと暑くて汗だくで走ってた。

1回目の走行では、ちょっとでも空力が良いかとリアスクリーンも閉じてたんだけど、

2回目の走行では開けたね。それでかなり涼しく感じた。

  NA開け最高w


そのあとのJrコースの走行はクラブマンでだいぶお腹いっぱいになってたので同乗走行に終始する。


18kさんにお願いして同乗させてもらったんだけど、

ブレーキングのポイントもラインもぜんぜん違って衝撃だった。

ぼくはもっと小さく回ってるというか、直線的にインに入る感じ。

左フロントに荷重が移動するのを待ってからブレーキリリースしながら切り込んでいって、

クリッピング手前で軽くアクセルを開けてフロント抜重。

クリッピングでリア荷重(全開)

という感じなんだけど、18kさんの車はそんなの意識しない。

ぐいって切って、すすーってアクセル開けていける。

あのリアの落ち着きはすばらしい。


この記事は、SYSTEM-R走行会について書いています。
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2012/09/19 15:52:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

年末 きたー! クリスマスシトレー ...
別手蘭太郎さん

祝・みんカラ歴10年!
かばさん!さん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
あぶチャン大魔王さん

Amazonのブラックフライデー!
キャニオンゴールドさん

今日は母親に会って来ました🥰
お姫様♪さん

我家はリース工場♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年9月19日 17:34
文脈からすると、私の運転がそんなの意識していないのかと、ちょっと焦りましたww
直線の離され方がZ33追っ掛けた時に似ていますので、本当に210キロ弱出ているかも?

また行きましょー、今年のうちに(笑)
コメントへの返答
2012年9月19日 17:38
簡単に言ってしまうとリアの安心感がちがって
探らなくても良いってことを言いたかったんですが^^;

今年いけるかなー・・・
なんとも10月以降の予定が不明なのでなんとも(´・ω・`)

プロフィール

RS++です。よろしくお願いします。 1600ccだった初代ロードスターと暮らしています。 フォトマスター検定1級
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

RoadsteR++ 
カテゴリ:ロードスター
2010/09/20 18:40:00
 

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2になりました。なにもついていないグレードなのでこれから純正オプションを好みで ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1993(平成5)年1月に購入。 NA6CEのS-Limitedです。
スズキ アドレス110(FI) スズキ アドレス110(FI)
人生初スクーター、主に通勤用
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
出張、通勤のスナップショット用 小さいボディにEFレンズを使えるのが良い

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation