2012年10月14日
先日、お友達とツーリングいったら、油温は95℃ぐらいなのに、水温が110℃超えるという珍事が
ありまして…
いろいろ確認した結果…
油温と水温のセンサーハーネスの接続が逆でした。
だせーー!----!
面倒なので、コントロールユニット側の線を入れ替えました。
ちょっとハイペースでテストした結果、水温90~95℃で安定。油温は90から100℃で安定。
素晴らしい!!
大変お騒がせ致しました>ALL
バージョンアップは無事完成ということで
次は車高かフルバケかな?
ぐふふふふふ♪
Posted at 2012/10/14 20:11:31 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ
2012年10月07日
さて、前回告知したバージョンアップですが
メーターがオートゲージからDefiになりました。
色は変わらず赤だけど、径が52から60になり、視認性と信頼度が向上。
レスポンスの良さは素晴らしい!
1日でやろうという無謀な挑戦でしたが、タータ様に雨が降りしきるなかお手伝いいただき、困難もとりあえず無視してがんばりました。
タータ様本当にありがとうございます!
落札してくれたリョウスケ君本当にありがとうございます!
今までのメーターは、リョウスケ君の真赤のレビンに導入されるはずです。
来週は13B換装のお手伝い??
リョウスケ君のメーターも別日程でやる??
最近クルマ弄りづいてて楽しい限りです★
後、携帯版「マル康ステッカー」仕上がり、早速携帯に名前を書きました。
今回は、黒の下地に白いステッカーを乗せるという手法で作成されました。
感動的な出来栄えです☆
とりあえず10枚も作ったので、工具箱とPCに名前を書こうと思います。
kasukonさん本当にありがとうございます!
追加で1件デザイン願いを出したので、年内には形になると思います。
まぁ・・・・・画像も無しにいつもすいません。撮るけどアップロード無精なもんで。
いっぱい溜まってんだよなぁ・・・
明日のツーリング、嫁が体調不良訴えてるので、黄色信号に。
とりあえず朝の様子見て決めたいと思います。
ダメなときは幹事様にご連絡致します。
では、ここいらで。
Posted at 2012/10/07 00:05:36 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年10月02日
この記事は、
コツコツと・・・について書いています。
クッソ楽しみ!!!!!!
こうしてwebで進捗状況がわかるのは新鮮だな。
ほんとありがたいです!
ヤマトの、荷物検索みたいだ(笑)
多少の個体差は気にしないんで、ちゃっちゃとやっつけて構いませんよぉ~
Posted at 2012/10/02 13:19:43 | |
トラックバック(0) | 日記