• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スサノヲのブログ一覧

2011年01月31日 イイね!

ハンパねぇ!!

ハンパねぇ!!
大雪です雪雪
職場付近の積雪量が162cmらしいですあせあせ
どーも手(パー)雪かきが最初の仕事になりつつあるスサノヲですw

ところでホント、最近ツイてません。。。

先週、車はハイブリッドなのにガス欠するしね…


そんな中、本日も車ネタでトラブル発生(爆)

午前中、会社の車で出かけている最中、とある家の駐車場で車を転回しようかと敷地に入って間もなく、車が何故か運転席側から斜めに(!?)

深い側溝にハマってしまい、ニッチもサッチもいかなくなってしまい、人生初のJAF呼びました泣き顔泣き顔

しかも自腹で4,000円也…(T-T)/~


本日のワタクシ、いつもと違います。


…これだけでは終わりませんww(爆)


午後から雪害が無いか自分の車でパトロールに出たんです。。。

困っているであろう独居老人さんのお宅や、高齢者世帯を中心に回り、聴き取り調査なるミッションです。

自分の割り当ての中には、単線道路で車のワダチしかない様な細道を通っていかなければならないお宅がありました。

要件を済ませ、車を転回しようとしたところ、そこは緩い坂道になっている場所。。。

坂道も緩いし大丈夫だろと、ナメてかかったのが運のツキ(爆)

我が車はFF駆動のため、例え緩い坂道だとしてもツルツル滑って、昇って行きません(爆)

困った方のいるお家にいったはずなのに、自分自身が困ってしまうなんて…(苦笑


もう1回JAF呼ばないかんと半分諦めかけた時、自力でなんとか車を上げることができました冷や汗


いや~、今日は無駄に疲れたあせあせ

厄年には、まだまだ早いんだけどね…あせあせ
Posted at 2011/01/31 19:35:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月25日 イイね!

D-1GP in 山陰戦!?

D-1GP in 山陰戦!?遂に山陰地区でD-1GP開催予告がタウン情報誌に掲載されているのを発見!!

詳細は不明ですが1位には100万円の賞金がっ!!

以前、最終型の180sxやランエボ5に乗ってた頃、雑誌の「ドリフト天国」(通称ドリ天)等の影響を受け、峠や山に走りに行ってた時に憧れていたGPが開催されることもあって、この記事を発見した時、当時を思い出し、思わず写真を撮ってしまいましたww

ブランクもあり、大会には参戦しませんがツイ、賞金に目がくらんでしまい・・・(爆)

もう少し若ければ・・・なんて思ってしまいましたよ(苦笑)

日程は10月らしいですが、近県や近くにお住まいのどなたか、この大会に懸けてみるって方いませんか~(爆)
Posted at 2011/01/25 12:56:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

あろうことか・・・

あろうことか・・・

これ、あることを訴えたいんですが、何だか分かりますか?

よ~く見てください。








そう、、、ガス欠しょーるんです(汗)


溜まりに溜まった仕事をやっつけに土日返上で出勤し、その帰り道で喰らっちゃいました。。。

ハイブリッドなのに・・・(爆)

まぁ、ガソスタまでそんなに距離がある訳でもないし、ハイブリッドなので、大丈夫でしょ?

な~んて、過信し過ぎたせいでヤっちゃいました。

時間は19時過ぎだったため、嫁にSOSの電話をし、ガソリン携行管をホムセンで買い、ガソリン積んで○○まで来て欲しいと依頼し、しばし待ちました。。。

当然、エンジンが掛からないので、しばしツィッターなんぞしながら嫁を待ちます。。。


外気温は0℃・・・(汗)

寒い訳ですよ、車内も((( ;゚Д゚)))ガクガク ブルブル




待つこと50分・・・


遂に嫁さん到着ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪


なんとかZにガソリン補給し、無事帰宅となりました♪


寒空の中、つくづくガソリンと家族は大切だと思い知らされました(苦笑)


Posted at 2011/01/23 22:39:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月10日 イイね!

初滑り2011

初滑り2011遅ればせながら、明けましておめでとうございます富士山

今年もヨロシクお願いします<(__)>


昨年の猛暑だった夏から比べ、体重が4㎏も増えてしまった身体にムチを打つべく、近場のゲレンデへボードしに行って来ましたスノボ


ご存知の人もいるかもしれませんが、山陰地方は正月早々、ラニーニャ現象の影響をモロに受け、平野部でも1m近くもの積雪を記録しているので、山間部では申し分ない雪の中、エクササイズできました(苦笑)


明日からまた仕事だから無理するなと言っていた、うちの嫁さんですが、当の本人はリフトに乗る際、誤って自分の親指の上に座ってしまい、突き指してしまいましたふらふら

しかし、滑っている最中に転倒するなどして怪我するならまだしも、リフトに乗って怪我するなんて、うちの嫁も意外とドジですな…あっかんべー
Posted at 2011/01/10 20:16:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2011年01月07日 イイね!

ご協力をお願いします。

病気で困っている人がいます。こんなことで少しでも力になるなら・・・

下記の文章を日記転載していただければ助かります。

ご協力いただける方、よろしくお願いします。


………………………………


恋空


ネットの力で救いたい
皆さんのお力を貸して下さい


皆様の助けにすがり娘の命を救ってい頂きたく、難病認定の署名を呼びかけています。


リュウマチを患った車椅子の私を、20年間手となり足となって助けてくれた、愛しく、掛け替えない娘の命を、
いま「再発性多発性軟骨炎」と云う恐ろしい病が奪おうとしています。


この病は100万人に3人の発症率で、
全国に293人の患者さんが苦しんでいらっしゃいます。

身体中の軟骨を破壊するこの病に侵されると、
12歳未満の子供たちは100%生存できません。


患者さんの中にはまだ幼い子供もいます。
成人で発病した場合でも常に死の危険にさらされます。


難病と認定されていない為に、
月額約20万円の生物学的製剤を投与する事になります。


この額は私には無理です。
鮎子も病をおしてアルバイトを始めました。


難病と認定されれば、治療データがくまなく調査され、
治療法と医療技術・医療設備の向上、
医療費の自己負担の軽減などが期待できます。


現状は、原因不明で明確な治療法も確立されていません。


現在2年間で、患者さんとその家族が支援団体の方々と力を合わせ、
10万人の署名を集めましたが、


難病と認定される為には50万人の署名が必要なんです。


このペースでは認定までに8年も掛かります。
鮎子が5年後に命を奪われる確率は30%です。


この病は、軟骨組織や多くの器官の結合組織に、痛みを伴う破壊的な炎症が見られる病気です。


器官の構造を支えている軟骨組織が侵され、
視覚、聴覚、平衡感覚の障害が現れ、さらには、
気道がふさがれたり、心臓や血管が重度に侵され死に至る病気です。


娘は平成22年に「再発性多発性軟骨炎」と診断されました。


娘には愛する人がいて、年内に結婚する予定でしたが、病が2人を引き離しました。


娘は彼を思いやり、婚約を取り消す手紙を送りました。


私はこの手紙を読み声を出して泣きました。


娘は死に衣装はこの世で着ることがかなわなかった
ウエディングドレスを着たいと言います


遺書もしたためています


私は娘が不憫でたまりません
代われるものなら代わりたい


お願いです、鮎子を助けて下さい


「再発性多発性軟骨炎」で検索すると
署名用紙がダウンロードできます。代筆で良く、FAXで送れます。


またネット署名も出来ます。
http://form1.fc2.com/form/?id=607552


これまでのペース、二年で10万人はあまりに遅く、
今現在発症している人、293人のほとんどの人は落胆していると思われます。


我々の力で年内に後10万人の署名を集め、
この人達に希望と云うクリスマスプレゼントをしましょう
ご協力お願いします


転載して頂ける方がいましたら、よろしくお願いします。


……………………

以上、ご本人の文章です。

ご協力いただける方、よろしくお願いします。
Posted at 2011/01/07 23:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「台風がナンボのもんじゃい!!」
何シテル?   09/02 12:50
スサノヲです。 趣味は車・バイクに始まり、アウトドアなどその他いろいろあります♪ よろしくお願いします☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テンマRGさんのホンダ フィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/25 01:12:51

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車♪ グレードはαのMT車です。 狙うはスポ魂系?? ルックス&燃費良し♪ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
これまで元気良く走っていたコマジェが不運な交通事故に遭い、保険金などで購入した新車PCX ...
ハーレーダビッドソン FXST ハーレーダビッドソン FXST
14年前、ひょんなきっかけで手に入れた'00年式のハーレー。 外観はフレーム以外、大体 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
5年前に通勤用の秘密兵器(?)として購入した、通称コマジェです。 どノーマル仕様で乗って ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation