• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G.G feat. 聖☆隠密のブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

BEAT RAINBOW TOURING 8th Anniversary

BEAT RAINBOW TOURING 8th Anniversaryこんばんわ、G.Gとか隠密とかのヒトです。

今日は恒例のイベント BEAT RAINBOW TOURING in okutama 2015の日でした!
ご参加くださいました皆様本当にありがとうございました。
お礼申し上げます。

さて、あさ5時に起きて準備して、6時前に何とか出発!環七〜中央道経由して奥多摩に。
途中日野バス停付近で濃霧に巻かれましたが八王子で霧も晴れ、清々しい空気の中奥多摩への道を楽しみました。







8時に奥多摩に到着しましたが。ビートはまだ一台のみ。。。




遂に三行半を突きつけられたか?と思いましたが、、、暫くすると続々とビート君が集まってまいりました、最終的には参加台数は20台くらいになったのでは無いかと思います。






10時過ぎには駐車場は混雑を極め、二重三重駐車になってしまっておりました。。。
他の利用者の方々ゴメンなさい。
旧友との再会、新たな参加者、まだまだビートを愛して止まない人々が大勢いらっしゃることに喜びを感じざるを得ません、みんなありがとう!




s660が出た今、ビートに愛は無くなったのかと思いましたが、そんな事は全然無くて改めてビートの良さを実感している方が大半ですね!
そんな喜びと共に語り合って笑いあい、近況を報告したりと、マッタリノンビリしたお茶会本当に心地よかったです。







皆様ありがとうございました。
所用で早退して申し訳ありませんでした。

今度は正月宮ヶ瀬餅食べる会にてお会いしましょう。

あー。なんか8年前を思い出すなぁー。。。
本当に楽しかった。ありがとう感謝。


Posted at 2015/11/03 20:59:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年10月31日 イイね!

11/3はBeat Rainbow Touring 8th anniversary


BRT 8th Anniversary 開催のお知らせ

皆さまこんにちは、 G.G feat. 聖☆隠密です!
なんだか一気に秋めいてました、皆様お元気でしょうか?
我がクラブBRTも
お陰様で発足から8年目を迎えようとしております。

メンバー登録人数も90人以上になりました、これも皆さまのお陰げだと思います、ありがとうございます。
つきましてはBRT 8th Anniversary BRT を開催したいと思います、概要は以下の通りです。

2015・11・3火曜日(祝)朝7時頃~お昼頃
場所: 奥多摩湖大麦代駐車場(いつもの) 雨天中止

参加方法: 当 日、現地に来るだけです。時間もフリーなので、都合の良い時間に来てくだ さい。

内容:コーヒー飲むだけ、語らうだけでやるこ とは特に何もありません。

注意事項:
●本当にただ集まるだけ、コーヒー飲 むだけなので過度な期待はご遠慮ください (笑) 。

●当日の状況により、内容 時間に若干の変更もあり得ます。

●有志による集まりであり、団体が主催 するものではありません。

●くれぐれも事故のないようにしましょう。 尚、 万一事故があっても、関係 者は一切の責を負いません。
・会場内での暴走行 為。
・歩行者等の交通弱者に対する配慮の無さ
・会場内でのいわゆる『空ぶ かし』。
・近接する道路での威圧行為(パッシング等)。

これら挙げた行為 につきましては言うまでも無く、車が好きで集まったのにも関わらず 、非常 に由々しき行為だと思われます。 今後も永続的にこのコミュニティを大切に したいと願う我々にとっても、これらの行為 に対し、対策を講ずる必要に迫 られる結果に相成りました。 つきましては、当日のミーティングでは参加者 の皆様が節度ある行動に徹して戴ける事 を切に願います。 以上-マナーなどは旧びーぱらさ んから拝借させていただきましたが、基本最低限のマナーですのでいい 大人 の皆様のご協力よろしくお願いします。

奥多摩周遊は朝8時位でないとゲートが開きませんので、青梅側からアクセスして下さい

紅葉たけなわシーズンですので、混雑が予想されます。
いたらぬ点など多々あるかと思いますが、何卒、生温かい目で見守って頂けたら幸いです。

午後から仕事のためお昼前には退散いたしますが皆様心ゆくまで語り合ってください。

Posted at 2015/10/31 17:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年10月03日 イイね!

日産 リーフ 長期モニター

日産 リーフ 長期モニターFacebookからのキャンペーンに応募して日産 リーフを1週間モニターさせていただきました。
正直、電気自動車は、初めてなので不安でした。
日産の方が使い方を丁寧に
説明してくれました。

充電は日産ディーラーで24h無料にて行えるとの事。
早速充電





85%まで充電して、138km程走れはるそうですが、スゴく不安。。。

渋滞したら!?
エアコン使うとより一層航続距離は減るそうです。。。
冷房よりも暖房がより電力消費量が高いようです。。。あわわわわ〜。

ラストヒリゾへ向けて夜中に出発、充電ポイントは事前に調べておきましたが、ナビに目的地を設定すると自動的に充電サインを出してくれたり、近くの調べてスポットを表示、しかも急速か普通かも分けて表示してくれます、なんて凄い!家電かパソコンみたい!
初めてなので恐る恐る50km程で充電を繰り返します、充電時間はおおよそ30分程度です、ディーラーの設定によりまちまちてますが、80%、85%の充電設定の所、時間で充電の所とタイプが違いますがフル充電に近くなるのは時間で充電するタイプの所です。
今回は川崎から小田原・伊東・下田と繋いでみました。
そんなに繁茂に充電しなくても行ける様ですが一応、念のため。。。




このリーフはブレーキ回生充電もしますのでうまく使えば航続距離を伸ばすことも多少なら可能です。長くじんわり踏むのがコツですが後続にご迷惑です。。。

スタイルはチョット受け入れ難いですが車としての使い勝手は良い感じです。
















iPhoneとはBluetoothで繋がります。
走行中は再生、停止、曲送りは可能ですがプレイリストの移動は出来ません。

静粛性は恐ろしく高く、静か過ぎて不安になります。。。
会話は出来ますのでコミニュケーションはバッチリです。

細かいスイッチはよくわかりません、電気の車に乗ったことのない僕にはまるでラバウルから引き揚げて来た兵士の様な気持ちです。。。

総じて良い車ですがやはり課題は航続距離とスタイルかと思います。

でも楽しかったです、荷物も積めるし。

返すのが惜しい気もしましたが、ビートくんに乗るとやっぱりこっちの方がしっくりくるなぁ、と正直思うGとかGとかの人でした。

こんな機会滅多にないんだからの機会を与えて下さった日産自動車さんに感謝いたします。
本当に、ありがとうございました。




帰りは下田でフル充電、戸塚まで充電無しで帰って来れました!
Posted at 2015/10/03 18:06:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年09月19日 イイね!

ヒリゾ2015-1

いよいよ開幕、僕らの夏!
しかし、ちょっと海況が悪いか?
天気が微妙〜。
先ずはゆっくり出発して下田がんバルに行きます。
バル方式のイベントでチケットを4000円でかって、様々なお店でお得に食べ歩き!
その前に朝ごはん
伊東の駅弁でお馴染みの祇園さんのとりめし






旨すぎる!因みにお稲荷さんと幕の内と唐揚げも旨い!

さて下田の街に来たが生憎の雨。
バルチケットを買う




大村さんで一人分すき焼き、チケット1枚!旨い!
この日は碁石が浜の例のペンションに泊まりました、また朝ごパンが美味しかったです。


手作りパン

今日はこの辺で。



Posted at 2015/09/19 20:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年09月19日 イイね!

タイヤが逝った。。。夏の終わり

タイヤが逝った。。。夏の終わり夏も終わりに差し掛かった、先々週。
いつものヒリゾの道中に変なバイヴレーションを感じていました。。。
心配なので翌日、スタンドに入った際にタイヤを点検。。。
フロントの圧が落ちてるなぁ、またパンクかと思いとりあえず補充。
するとなにやらシュー!シュー!と云う音が!?うわっ!?バルヴ?

違っ!?

リアを点検。ザクっ!痛えぇ!指になんか刺さった!!

もう、もう、タイヤ逝ってる!!このままでは動けなくなる!一刻も早く戻らなければ!
とにかく自宅を目指します、あと、1km!
戻れるか。。。
ゆっくり、そして急いで何とか自宅に辿り着いたその瞬間、クホモなるタイヤが逝った。。。

あー、もう動けない。。。どうする!?

実家にタイヤを取りに行けないし。

タイヤを通販で買うのは良いが交換は?

んー、フロントも、溝は無いぞ。。

とりあえずAmazonですぐに届く物は?
TOYO-TIRE DBSしかない!
だが、フロント用は在庫1本のみ、なのでリアのみ。
そして土曜日は来た、近所のessoさんにダメ元で聞いてみた。
「持込タイヤ交換を、やっていただけないでしょうか?」

「あ、良いですよ、持って来て下さい!」

何と快く引き受けて頂けました。


外したタイヤとウィールを持ってテクテクお店まで。。。
「あー、コリャ。。。車高落としてます?」
「はい、少し。。。」
「じゃ。中で待ってて下さい。」


良いお店が近所にあってよかった。

しかも、「お近くですか?運びますよ」

「ついでだから着けちゃいますね!」

ってそこまで、、、。すいません。




んで、なんとか復活です。
もうハイグリップタイヤはあまり必要ないので、普通のタイヤですが、しかし、柔らかいねぇ、キュッ!キュッ!と鳴ってます。
さてどの位保つだろうか?クホモは2年でした、つうか、なんかここ最近イキナリ減ったよ、なんなんだろう?
それゃヒリゾに通ってれば、一回400km
走行します、ですが。オエウ交換した時はまだまだ平気だったのに。。。
フロントはヒリゾが終わってからかな?
経年のタイヤですが腐ってもポテンザ、熱が入るとグリップ力がすごいです。

て事で来週はラストヒリゾです。



d3さんが撮ってくれた私とナンヨウツバメウオさん(通称:葉っぱ)
今年は多彩な魚種か楽しませてくれました。







Posted at 2015/09/19 20:01:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「屋根こんな感じ?」
何シテル?   08/23 18:41
今年は絶対B.R.Tに出ます!何が何でも休みます! 最近、クソボロいジムニー弐型を入手したのですが手が掛かってしょうがないです。 次はビートのボンネットを塗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ジムニー RGM-79 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 07:31:58
ジムニー用ベッドキットを作る その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 22:55:29
ナンバー移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/09 03:35:10

愛車一覧

スズキ ジムニー RGM-79 (スズキ ジムニー)
クソボロい
ホンダ ビート ver.Kj feat G.G (ホンダ ビート)
ケイジェイ総帥の魂のビート BRTのまさに象徴を具現化した艦隊旗艦 その日まで大切にお預 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
社外ステアリング ボンネット defi3連メーター バケットシート サイドバー ロールバ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation