• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

久しぶりの外食、牛骨ラーメン

久しぶりの外食、牛骨ラーメン 鳥取県と言えば、牛骨ラーメンの本場です。

昨日は、嫁さんが父を病院に連れて行って昼に帰れないということで、本当に久しぶりに外食へ出かけました。

コンビニにしようか、ラーメンにしようか考え、牛骨ラーメンが食べたいなということで、車で2分の国道沿いの、京都ラーメンへ(鳥取なのになぜ京都?^^)

ここはラーメンの種類が半端なく10種類以上あります、その中でもやはり牛骨、見た目、脂が浮いてる感じですが、こってりあっさり系で美味しいです。

車で5分圏内に牛骨ラーメンが4店あります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/18 06:57:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

鳥取牛骨ラーメン
keith860さん

牛骨ラーメン〜米子市のご当地グルメ〜
こうた with プレッサさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

寿がきや 鳥取ゴールド赤
RS_梅千代さん

ラーメン食べ歩き第265弾!! た ...
KitKatさん

タイヤ交換が必要です
ももジローさん

この記事へのコメント

2025年2月18日 7:01
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
なんと、そちらは牛骨ラーメンの本場でしたかぁ〜 無知で申し訳ありません。
牛骨・・・たまらなく大好きです。
あの、独特の香りがたまらんです。😄
 
牛骨からのラーメンスープ、出されてます店舗様、少なくでしてねぇ〜
コメントへの返答
2025年2月18日 8:12
おはようございます^^

たぶん^^本場だと思いますよ~
小さいころから牛骨ラーメンが当たり前で県内どこでも牛骨ラーメンはあります、行きつけの店の孫たちも、銀座や、ハワイに店も持ってますから^0^

牛の品評会では日本一の牛も何回か出品されてて、雄牛を購入するのは全て県外の産地で、それが何年か飼育され、ブランド牛として各地で美味しい焼き肉などのルーツ産地ですから^0^
我が県の焼き肉も、ブランドとしては無名に近いですが美味しいです。

スープが独特で美味しいですね、昨日スープを飲んだら熱くて舌をやけどしました^^
2025年2月18日 7:57
おはようございます🚘️🍜

わぁあ❗美味しそうですね☺️
最近はこってこてなのが流行り⁉️みたいですが、こういう感じが食べやすくていいですね🍥✨
写真だけでも身体が暖まります😚(笑)
コメントへの返答
2025年2月18日 8:17
おはようございます^^

此方も小雪が舞い、薄っすら白くなりました、ちょっと早朝仕事をしてきました^^

豚骨とかいろんな種類がありますが、昔から慣れた牛骨のスープと味は癖になりますね^0^

昨日は風も強く寒かったので、特別美味しかったです^^
2025年2月18日 8:20
おはようございます😃

私は東海地方ですが、牛骨ラーメンは初めて見ました。
こっちは味噌、魚介、中華そばって感じです(^^)

うーん、食べて見たいです!
コメントへの返答
2025年2月18日 8:32
おはようございます^^

私も愛知県にいたころは、味噌ラーメンが主で、飲んだ後は塩ラーメンでした^^

味噌カツ定植か、エビフラャー^^が大きくておいしかったです。

脂濃いと感じる人もありますが、くどくなく、癖になる美味しさですよ、ぜひ一度^0^

プロフィール

「愛車との初ツーショット。 http://cvw.jp/b/825652/48599366/
何シテル?   08/14 15:44
還暦を^^過ぎたオヤジです。 純正を基本にして、 合法的なドレスアップで自分なりの品のある個性をアピールしていきたいと思っています。 人生最後の愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ホワイトセレクション/マシングレー (マツダ ロードスター)
今日、ディラーに頼んでた備品各種の取り付けが終わり、(2022年)1月29日に納車になり ...
スズキ キャリイ きゃりー君 (スズキ キャリイ)
納車、翌日アルミホイール装着。
アウディ TT クーペ マークフアィブ (アウディ TT クーペ)
品のある、ドレスアップを目指してます。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
TTは、デザイン・性能とも大変素晴らしい車でしたが、 7年経過という事と、A5SBのデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation