• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マークファイブのブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

誰がつけた・・ヤエ~~~

大晦日の餅つきも終わり、午後から1時間ほど高速走行へ。

田舎なので、周りにもオフ会らしき集まりもなく、走っててもなかなか、ロードスターに出会えない。
高速から降りて信号待ち、鉄橋というか大きなコンクリの柱で、右からの直進車も見えない状態で、一瞬ロードスターが目の前を、ヤエーをして手を振ってくれた^^
知らない相手でも、友達のような感じが味わえるのは、ロードスターならですね。
手を振り返した瞬間、何とも言えない嬉しさが^0^
Posted at 2022/12/30 15:34:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月27日 イイね!

来月で1年目、今年最後の洗車を。

来月で1年目、今年最後の洗車を。自分で洗車をしたのが、約1年で(来月)4回目です。
走行距離も少ないので^^
今日は久しぶりの穏やかな日、今年1年の垢落とし、と言っても、水だけの洗車です。EXキーパーをしてるので、水洗いだけでヌルピカになります。
内外装、ホイールの内側も、約2時間半。

雨の日は乗らないので、埃落としっていう感じで、これでいい年を迎えれそうです。

皆さんも、よいお年を迎えてください^0^
Posted at 2022/12/27 16:01:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月24日 イイね!

軽量車以外にもおすすめの三角表示板の代替え品

軽量車以外にもおすすめの三角表示板の代替え品公道ではもちろんですが、高速道路では緊急停車時に必需品として、三角表示板で後続車に知らせる義務の替りの備品。
三角表示板は、本当に重く置き場所にも困ることも。
そこで購入したのが、大きさは、タバコケースくらいで、縦12cm横6cm厚み3cmのPURPLE SAVER・・ポケットにも入り軽く置き場所にも困らない。

紫のLEDランプ3個がパカパカと明るく点滅するタイプ。道路交通法施行規制適合品で三角表示板と同じ役目を持つ。

ケースの上下は柔らかいゴム製で防水タイプ。
上部のゴム部分がON/OFFのスイッチ、下部のゴムを取って蓋を開けて電池を入れればOKで、下部が磁石になってるのでトランクに置ける簡単なもの。

結構明るく点滅するので、後方夜間800メートルまで視認出来、昼間は300メートルまで視認可能の優れものです。

電池は必要な時に入れれば済むため、別途車内に電池のみ積んでおけば電池切れ防止にもなる。

三角表示板を考えてる人におすすめ品です。
Posted at 2022/12/24 13:43:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月23日 イイね!

2023年MAZDAカレンダー

2023年MAZDAカレンダー昨年頂いた2022年版MAZDAカレンダーが良かったので、
今日、2023年版のカレンダーをもらいにディーラーへ行ってもらってきました。

2022年のは、旧車も載ってましたが、今年のは平凡かな。
Posted at 2022/12/23 16:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月21日 イイね!

トータル1600キロ走行して、やっと自分の思いどうりに!

トータル1600キロ走行して、やっと自分の思いどうりに!ロードスターを購入して11か月、ドレスアップもほぼ完成形。
今までの車は、購入してシートポジションなどすぐ決まってたが、ロードスターの場合、自分の思いどうりのシートポジション、シフト操作がやっと安定して思い通りに車を操れるように・・結構時間がかかった。
今まではベストポジションがいい加減だったのかもしれませんね。
運転してて別に問題なかったから。
これでいいかな?とセットしても、シフト操作、シートに座ってる状態が、ちょっと違うなと、その都度違ってた、テレスコも普通ならメーターが見えるよう奥にセットしたままだったが、何か・・今一つ納得できなくいろいろ調整。

遅すぎ~~~って言われそう^^
運転するのに、ドラポジがうまく決まってなくても問題ないが・・何かちょっと^^
この理由としては、MT車というのが一番の理由だと思う。

AT車の場合、ドラポジもある程度大まかでも違和感ないと思うが、MT車の場合、車との一体感を味わうには最適のドラポジが最も必要不可欠。
特にスポーツカーは。

加減速、エンジン性能・コーナー、シート、不満な点がまったくなく、乗れば乗るほど楽しい車で、長時間座っても疲れない。
オートエグゼの車高調も高額で、あまり下げられないという理由からか、人気もないようですが、下がり具合もちょうどよく、段差を乗り越えるコーナーを曲がる、硬すぎず柔らかすぎない純正をいいほうにアップさせた足回り、さすが純正オプションだけのことはあります。

11か月乗っての感想。
Posted at 2022/12/21 12:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんばんは^^涼しいと感じるだけでも幸せですよ~同じ30度でも今は蒸し暑く感じます。」
何シテル?   08/05 19:10
還暦を^^過ぎたオヤジです。 純正を基本にして、 合法的なドレスアップで自分なりの品のある個性をアピールしていきたいと思っています。 人生最後の愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
181920 2122 23 24
2526 272829 3031

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ ロードスター ホワイトセレクション/マシングレー (マツダ ロードスター)
今日、ディラーに頼んでた備品各種の取り付けが終わり、(2022年)1月29日に納車になり ...
スズキ キャリイ きゃりー君 (スズキ キャリイ)
納車、翌日アルミホイール装着。
アウディ TT クーペ マークフアィブ (アウディ TT クーペ)
品のある、ドレスアップを目指してます。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
TTは、デザイン・性能とも大変素晴らしい車でしたが、 7年経過という事と、A5SBのデザ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation