• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

皆さん教えて下さい(; ̄ー ̄)...ン?

皆さん教えて下さい(; ̄ー ̄)...ン? エンジン=点→線=静→動=1次元~2次元

ブレーキ=線→点=動→静=2次元~1次元

ハンドル=線→線=直→曲=2次元~2次元


さて…


車の機能(動作・作用・動きなんでも可)で2次元と3次元を繋ぐ物はなんでしょう?





あっ、(; ̄Д ̄)


どうでもいいですね…

`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ



















おしまい Ω\ζ°)チーン
ブログ一覧 | 独り言 | クルマ
Posted at 2011/05/24 18:40:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マツダの赤色
まよさーもんさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

本日は……
takeshi.oさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年5月24日 19:48
わからない(((((((・・;)

キャーo( ̄ー ̄)○☆
コメントへの返答
2011年5月24日 19:56
正解は・・・

「と」ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪
2011年5月24日 20:45
ちょいと今回はまじめな回答をしよう(^_-)-☆

俺なりに車の動きを三次元イメージにしちょる!
車の腹の下に大きな玉があって、それに乗っちょる感覚で
ブレーキで前に転がりそうで、左に切ると右にこける、そのまま
アクセル踏むと後に沈んで、玉がクルリと回る。

どうじゃ?こんなもんで?
(= ̄∇ ̄=)にぃ~!
コメントへの返答
2011年5月24日 22:25
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!

さすが「G-Cup クラスチャンプ候補」
感性が凄いですねヾ( ゚∀゚)ノ゙オォオォオォオオォ
まるで・・・
パソコンのネズミですねぇ~
今は「ボール」入ってませんがψ(`∇´)ψヒャヒャ

バランスですね…φ(◎◎ヘ) ホォホォ…
そんなに難しく考えなくても良かったのに…
じゃあの~(^-^)/~~
2011年5月24日 21:34
答えがたくさんありそうですけど…(o^^o)

まず、思い浮かんだのは、ECUですね…

これは、2次元のマップから、各種の制御信号を、出して、3次元の動作にします。

それと、もう一つの答えは、人間です。

アクセル、ハンドル、ブレーキは単体では、2次元でそれをつなぐのは人という理屈です。

意図と違っていたら、すんまへん((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2011年5月24日 22:34
幾つもありますね↑も正解ですがレベルが高すぎて僕には…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

ECU…
職業柄そちらに行きましたか(゚Д゚)ポカーン

もっとシンプルです(*^^)v

「人」…
『車の機能(動作・作用・動きなんでも可)』の書き方が悪かったですね


エンジン・ブレーキ・ハンドルその次は…

僕なりの答えは
「サスペンション(筋肉)」です

皆さんほど頭良く無くて
すんまそm(__)m
2011年5月24日 21:59
わしには、さっぱりわからん…(^・^;)

そんなもんは、どうでもええ・・・

エンジン=じぇんかいっ
ブレーキ=どん、じわっ
ハンドル=ふにゃふにゃ

(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!!
コメントへの返答
2011年5月24日 22:40
嘘を言うとタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!

果汁胃道でつよ~~~~ネ「四升」

どん、じわっ=果汁胃道してノーズダイブ~旋回動作に…

大正解でしょ(= ̄∇ ̄=)にぃ~!
2011年5月24日 22:25
脳ミソ-*-*-☆-\(☆o◎)/-☆-*-*- バーン!


ヾ(・д・ヾ))))))))=3=3=3ブブーン

コメントへの返答
2011年5月24日 22:44
ここの方も…
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!

ふたりで留置所で反省して下さい
ヾ(@>▽<@)ノぶぁっはははっははは♪

さて、( ̄、 ̄@)zzz・・ねるよー
2011年5月27日 12:05
初めまして!
私は

「荷重(移動)」

かなって思いました!
エンジンは前後方向、ブレーキはターンインとかのきっかけなど、ハンドルは横と回転力発生で・・・
水平の縦方向(x)横方向(y)で、立体方向(z)ではなく回転方向(m=モーメント)の3次元とかどうでしょう?
コメントへの返答
2011年5月27日 12:47
はじめましてm(__)m

仰せの通り「荷重移動」です(*^^*)

ここでは、「エンジン」「ブレーキ」「ハンドル」と表したのであえて「サスペンション」と書かせていただきました。

稚拙なブログを読んでいただき分かりやすい解説まで本当にありがとうございます。

また是非覗いて、教えて下さい(^-^)v
2011年6月6日 12:20
テンションロッドをピロボールにしたら、動きが分かりやすくなりました。それまでは荷重移動が滑らかには感じられなかったです。でもそんな車でもうまいひとはちゃんと乗るんですよね...がっかり
コメントへの返答
2011年7月3日 17:14
ご無沙汰(*^^)v

動きの違いが理解できれば大丈夫です(o^-')b

プロフィール

「本日より再渡米しますので暫く留守にします  じゃあの~(^-^)/~~」
何シテル?   01/07 06:30
(; ̄ー ̄)...ン? 車好きですが乗れません`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 車に関しては『極(きわめて)変態』ですψ(`∇´)ψヒャヒャ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

誰のでしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/28 19:48:25
Voice of God! 『神の声!』 
カテゴリ:自動車
2011/08/28 21:46:06
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
(; ̄ー ̄)...ン? Ω\ζ°)チーン

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation