• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファンダンゴのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

交換したクラッチレリーズ

交換したクラッチレリーズ立て続けの更新ですが、台座から外す事に成功して無事交換できました。

まだ一仕事残っておりますがね。



Posted at 2011/02/06 15:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2011年02月06日 イイね!

NEWクラッチレリーズ

NEWクラッチレリーズ新しいクラッチレリーズが届きました。

まずはこいつを交換しますが、クラッチを動かす為の油圧装置は2箇所あります。
クラッチレリーズに油を送るクラッチマスターという缶が上についてます。
どちらも消耗品と考えたほうが良いでしょう。

この際だから交換しておきます。
また部品頼まないと・・・・

Posted at 2011/02/06 10:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2011年02月06日 イイね!

壊れたクラッチレリーズ

壊れたクラッチレリーズこれがクラッチレリーズです。
この中のピストンが油圧で動いてクラッチ盤を押すという仕組みになってます。
油圧が抜けてクラッチが切れない症状が出てました。

これがなかなか手ごわい所に付いていて、工具が上手く入らないのですね。
仕方ないので邪魔してるブレーキ管を外してしまいました。
後でブレーキフルードを空気抜きしながら入れなければ(泣)

しかし私のラチェットでは奥くのナットが緩められない。。。。
工具を買い足しての挑戦になります(号泣)


Posted at 2011/02/06 10:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ

プロフィール

「むけましたかw
大人の仲間入りだ。」
何シテル?   05/04 13:47
ファンダンゴです。よろしくお願いします。 ミニは手のかかる?車ですが、皆さんのブログやアドバイスを参考に自分でメンテやモディファイをしたいと思います。 今ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
67 8910 11 12
13 1415 16 171819
202122 232425 26
2728     

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式メイフィアベースです。 MK-1仕様です(内外装共に) ドアはいじってないですが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation