• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファンダンゴのブログ一覧

2011年02月17日 イイね!

電圧計

電圧計オルタネーターや、バッテリーが弱ってくると電圧計で確認出来ます。
以前から欲しかったので、ブラケットごと交換してタコの隣に取付けました。

電源入れてみるとバッテリーもそろそろ交換かなという数値でした。


Posted at 2011/02/17 18:20:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2011年02月16日 イイね!

ブレード ヒューズボックス

ブレード ヒューズボックスガラス管のヒューズでも過剰に心配する必要はないのでしょうけど、念のため交換しときました。
安心感増量のためにも。。。

Posted at 2011/02/16 17:28:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2011年02月14日 イイね!

ついに

ついにこれが苦労して外したピン。
朝一の2時間格闘の末、ついに、ついに完成しました。

まともに走れる喜びをかみ締めました。。。。

Posted at 2011/02/14 22:44:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2011年02月13日 イイね!

こんどこそ

こんどこそへっへっへ!

今日のところはこの辺で勘弁してやるが、今度こそこいつでRピンをとっ捕まえてやる~。

そして念願のクラッチマスターが交換できる・・・・はず。

Posted at 2011/02/13 15:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ
2011年02月13日 イイね!

やっぱり無理!!

やっぱり無理!!昨日に引き続きクラッチペダルのピンを抜く作業をすべく、シートを外して寝転んでのかなり無理な姿勢で作業を試みますが、やっぱり届かない(泣)

昨日は気合が足りないせいだと思ってましたが、ロングリーチタイプのペンチが無いと、どう足掻いても無理です。

悔しい!

また電車でホームセンターに買い物です(号泣)

Posted at 2011/02/13 10:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINIネタ | クルマ

プロフィール

「むけましたかw
大人の仲間入りだ。」
何シテル?   05/04 13:47
ファンダンゴです。よろしくお願いします。 ミニは手のかかる?車ですが、皆さんのブログやアドバイスを参考に自分でメンテやモディファイをしたいと思います。 今ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
90年式メイフィアベースです。 MK-1仕様です(内外装共に) ドアはいじってないですが ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation