• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月22日

懐かしい~

日曜日の夜は、『劇的ビフォーアフター』を見ることが多いです。


前回は2時間スペシャルでした。
帰宅した時にすでに工事が始まっていました。
やがて工事が終了。
依頼主が戻ってきて新しい我が家に感動し、エンディングとなりました。いつもの展開。



依頼主が帰宅する時は、徒歩の場合が大半ですが、今回は車で戻ってきました。

その車は、EG系の黒いシビックでした。

運転していたのは、若い息子さん。番組内で20歳とか言っていたような。
乗りたい車だったのか、予算上の選択だったのか分かりませんが…。


ちょっと車高も下がっていたかな?
音は静かでした。

ホイルは粗メッシュ。スポークが黒でリムがメタ赤。
多分、スパルコだと思います。
昔、流行りましたよね。



約20年前、リーザーに乗ってる時にこのホイル履いていました。
スポークは白でリムはシルバー。
当時は、軽用って選択肢が少なかったんよね~。特に、ダイハツ系のPCD100は…。
当時のスズキは、114.3でした。
 スーパーラップと悩んでこっちにしました。


ちなみに、タイヤは、新発売されたK-GRID。‘Kグリ’でした。
GRIDシリーズって色々ありましたね。




あの頃は、青いシビック(キャンディーブルーパール)に乗りたかったです。
あの色、結構流行ったでしょ? ビートルでも見かけましたよ。

友達が同じ色番のビート買った時は羨ましかった~。
バイクのタンクをキャンディーブルーパールに塗って気分だけ味わっていました(笑)


思わぬ番組で懐かしく思い出しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/22 00:11:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

カール開封の儀
オグチンさん

英気を養う
バーバンさん

この記事へのコメント

2013年1月22日 17:52
僕も、ビフォーアフター大好きです。でも、楽しみにしてるのに、毎週やらないのが嫌です(笑)

遅くなりましたが、今年も宜しくです。
コメントへの返答
2013年1月22日 19:59
>ハマダマンさん

古い家の改築は車のレストア同様、空けてビックリなんて事も多いですよね。

思ったように作業が進まないなんて事もあるのではないでしょうか?

いくつかの物件を同時並行というのもスタッフ的に難しいでしょうし…。
前編後編の2回に分けるより2時間の方が視聴率がイイなんて事もあるみたいです。

アスベストや耐震など法規も厳しくなりましたし、仕方がないのかなと思ったり…。


こちらこそ、今年もよろしくお願いします!

プロフィール

「同じ経験をしました。 僕の場合、メーターケーブルを一旦外して繋ぎ直したら、その後は正常です。 メーター本体の可能性もありますが、ケーブルのテンションや緩みを確認してみては?」
何シテル?   02/01 03:14
motor69です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インシュランス ゴッドファーザー 18×7.5J +48 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 14:55:55

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
2010年5月頃、ネットオークション(ヤフーじゃありません)で購入。 希少な5速ノーマ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
チョッパー仕様 ディスクブレーキ→ドラムブレーキ フレーム加工 ワンオフパーツ多数…
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
国内仕様。 APR製、15cmロンホイ。 前後5cmローダウン(F:1cm突き出し)。 ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
2台目のY30ワゴン。 中古で購入。 外装はブラックに少しラメが少し入っていました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation