• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motor69のブログ一覧

2016年02月06日 イイね!

ブレーキ関連

ブレーキフルードの減少、フロントがキーキーと鳴き出したので、フロントのブレーキパットとブレーキホースの全数交換をしてもらいました。 ブレーキは、純正に近いタイプ。 ちょっと高性能らしい。 別にサーキット走るわけではないので、コストパフォーマンス重視。 ブレーキホースは、ステンレスメッ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 23:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2015年10月01日 イイね!

スタイル変更

スタイル変更
ホイール&タイヤを入れ替えました。 軽自動車用のホイールです。 エンケイのディッシュ、five slotに似ています。 名前もfive slot-K(笑) タイヤの扁平率を55→65。 今まで引っ張り気味だった事も相まって、相当乗り心地が良くなりました。 若干、車高が上がった事もあってか ...
続きを読む
Posted at 2015/10/02 00:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2015年06月17日 イイね!

ヒーターコア

お久しぶりです。 今日、スピードウェルさんのブログを拝見しました。 少し前の記事なのでご存知の方も多いでしょうが、 ヒーターコアのリビルト開始との事。 http://blog.speed-well.jp/archives/12579 ヒーターコアがデッドストックになって久しい。 探せばリペ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/17 23:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2014年10月28日 イイね!

うなオフ、開催されますよ

パイクカーのうなオフ、今年も開催されるそうです。 http://blog.goo.ne.jp/kobatads/e/61ad78ecb2f167fe846edca65d40032d ご存知の方も多いかと思います、開催日も11月2日と迫ってますが、一応…。
続きを読む
Posted at 2014/10/28 18:28:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2014年03月25日 イイね!

大台

先日、10万キロに到達しました。 その手前、99999.9キロの9並びを狙って、意識しつつ走行。 信号待ちでパチリ。 でも、ちょっと足らず…。 まぁ、これでもイイかな。 ※水温計イカれてます。
続きを読む
Posted at 2014/03/25 21:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2014年02月01日 イイね!

オイルレベルゲージ

オイルレベルゲージ
オイルレベルゲージ交換の話。 少し前、パーツレビューに新しいレベルゲージの画像をアップしましたが、指摘されるまで引き手のリングが変わっている事に気づきませんでした^_^; 新品と交換。 当たり前ですが、ゴム部とパイプとのフィット感がバッチリ! 古いレベルゲージがスカスカだったと実感。 機 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/01 22:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2013年11月22日 イイね!

小綺麗に…

パオには、フロントスピーカーがありません。 足元のカバーを外して、増設される方もいますが、手軽にサテライトスピーカーにしようかと…。 で、色々と検索。 評判のイイ、ALPINEのDLB-200Rを本命に物色。 中古でもソコソコしますね。 そんな中、アップガレージの通販サイトで安いモノを発見 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/22 00:51:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2013年11月01日 イイね!

コレに交換します

最近、オイル減りが多い。 エンジンヘッドカバーのフィラーキャップ辺りからオイル滲みを発見。 フィラーキャップのガスケットが劣化してるのかな? この際なので、味気ないフィラーキャップからアルミ製に替えます。 ちなみに、E-WING(EVOLUTION WING)ってステッカーが付いてます ...
続きを読む
Posted at 2013/11/01 00:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2013年06月02日 イイね!

臭いモノにはフタをしろ

以前、燃料ポンプからオイルがダダ漏れした件を書きましたが、その後は、応急処置をしてやり過ごしてきました。 燃料ポンプのパイプ3本(IN-OUT、空気穴)を塞いで います。 IN-OUTは、適当なボルトAを穴に突っ込んで、ホースを被せて、ボルトAが動かないようにボルトBを突っ込み、ホースとボル ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 23:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | パオ | 日記
2013年03月19日 イイね!

ヘッドカバー交換

パオのオイルフィラーキャップは、はめ込み式。 上手くはまらずイライラする事ってありませんか? しかも、ゴム製なので劣化すると密閉度が落ちるはず。 あと、オイルフィラー(注ぎ口)が中央にあるので、オイルを注ぐ時に体を伸ばさないとダメ。 ちょっと不自然な体勢になります。 不都合を解決す ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 00:44:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パオ | 日記

プロフィール

「同じ経験をしました。 僕の場合、メーターケーブルを一旦外して繋ぎ直したら、その後は正常です。 メーター本体の可能性もありますが、ケーブルのテンションや緩みを確認してみては?」
何シテル?   02/01 03:14
motor69です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インシュランス ゴッドファーザー 18×7.5J +48 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 14:55:55

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
2010年5月頃、ネットオークション(ヤフーじゃありません)で購入。 希少な5速ノーマ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
チョッパー仕様 ディスクブレーキ→ドラムブレーキ フレーム加工 ワンオフパーツ多数…
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
国内仕様。 APR製、15cmロンホイ。 前後5cmローダウン(F:1cm突き出し)。 ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
2台目のY30ワゴン。 中古で購入。 外装はブラックに少しラメが少し入っていました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation