• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motor69のブログ一覧

2014年10月16日 イイね!

カルマンギア

車屋さんの社長のカルマンギアです。


カッコイイです。
大人の男、女しか似合いませんね。




この角度が最高です。


丁度、お邪魔してる時に、試しにキャリア乗っけようって話になって、キャリア付きバージョンも。


どちらが好みですかね?





マットブラック仕様のカルマンギアは、スポルトマチック。
AT限定で乗れます。
Posted at 2014/10/17 00:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空冷VW | 日記
2014年10月08日 イイね!

コナン×ビートル

10月19日、鳥取県北栄町で空冷VWのイベントがあります。
場所は、『青山剛昌ふるさと記念館』



青山剛昌さんは、『名探偵コナン』の作者。
劇中で博士が黄色いビートルに乗ってますね。
記念館にも黄色いビートルがあるとか。

そんなご縁でイベントが開催される事に…。


近くには綺麗なキャンプ場があったりして、イイ場所だそうです。

北栄町は、町自体がコナンだとか。
コナン列車も走っているそうですね。

ちなみに、この日は、『コナン鉄道展』も開催されてるとの事です。
こちらは、10月18日〜11月30日



お時間があれば。
Posted at 2014/10/08 23:29:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空冷VW | 日記
2013年05月30日 イイね!

本日快晴

本日快晴
5月26日、『BUG IN MIKI Vol.12』が開催されました。

たくさんのご来場、ありがとうございました!!
メイン会場には、284台の空冷&水冷VWが集結しました。




前回は雨でしたが、今回は見事な快晴。
しかし、5月と思えぬ暑さと陽射し。
腕はすっかり日焼けしてしまいました。ヒリヒリ。
来場された方は大丈夫でしたか?







開場は6時なので、5時過ぎに会場入り。
既に徹夜組と数名のスタッフ。





ちなみに、バイク(ドラッグスター)のオーナーは女性です。


開場すると続々とブースの設営が始まります。


もちろん、エントリー車両も
今回は、誘導しやすいペースでしたが、やっぱり、何度かラッシュ!!!
一気に20台のグループが来た時もありました。
その後には、大渋滞になった時もありました。
 そんな時に限って、何度も入れなおしする車が…。
焦っちゃうんだろうね。










屋内スペースには、ジェフリーズさんのレースカーが2台。

1302の方は、デモとしてエンジン音を轟かせてくれました。
その音を聞いて駆け寄り子供達もいました。
 
屋外にも1303のチューニングカー
こちらもカッコイイ。

















 


お馴染みさんとお会いしたり、みん友さんと初めてお会いしたり、グルメも堪能したり、美女に囲まれたりで充実の一日でした。


それでは、また来年!!



来年以降の課題は…、スタッフの若返りですかね(笑)


Posted at 2013/05/30 00:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空冷VW | 日記
2013年05月24日 イイね!

参加賞

参加賞今回の『BUG IN MIKI』の参加賞です。

ちなみに、前回は、ビートル。


今回も抽選会があります。
商品は、豪華工具セットなど。

抽選会は、13時頃からの予定。
当たるも八卦。是非、ご参加を。


尚、途中退場も可ですが、会場内は徐行でお願いします。


Posted at 2013/05/24 00:35:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空冷VW | 日記
2013年05月23日 イイね!

一台目

一台目写真は、一台目のビートルです。



1974年式。
6Vルックです。


ビートルに興味を持ったのは、友達の影響(洗脳?)でした。


当時は、第何期かのブームだったと思います。

モールレスは流行りというか定番だったですよね。
原色カラーっていうのも90年初頭のキャルルックでは多かった。
ブルメタも流行ったような…。


購入の決め手?にはフレンチテールもありました。

コレがカッコイイと思いました。


フロントタイヤがフェンダーとヒットする事がたまにありました。
当時、ナロードって手法を知っていれば…。




女性からは乗るまでは大好評でしたね。
ただ、乗せると乗り心地と五月蝿さから一気にトーンダウンする子が多かったです(笑)

何だかんだで5年くらい乗って手放しました。


その時は、もう空冷には乗らないと思ったのですが、数年ぶりに『BUG IN MIKI』に行ったのを期に再熱し、2台目を買ってしまいました…。



Posted at 2013/05/23 00:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 空冷VW | 日記

プロフィール

「同じ経験をしました。 僕の場合、メーターケーブルを一旦外して繋ぎ直したら、その後は正常です。 メーター本体の可能性もありますが、ケーブルのテンションや緩みを確認してみては?」
何シテル?   02/01 03:14
motor69です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インシュランス ゴッドファーザー 18×7.5J +48 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 14:55:55

愛車一覧

日産 パオ 日産 パオ
2010年5月頃、ネットオークション(ヤフーじゃありません)で購入。 希少な5速ノーマ ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
チョッパー仕様 ディスクブレーキ→ドラムブレーキ フレーム加工 ワンオフパーツ多数…
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
国内仕様。 APR製、15cmロンホイ。 前後5cmローダウン(F:1cm突き出し)。 ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
2台目のY30ワゴン。 中古で購入。 外装はブラックに少しラメが少し入っていました。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation