なんでしょうか、この衝撃は…。
お会いしたことなどもちろんなく、その声すら聴いたことはありません。
ですが、まるで親しい恩人を失くしたような喪失感。
「藤子・F・不二雄」先生が亡くなられた時以来の感覚です。
『スカイラインの父』としてファンから敬愛されていた「桜井眞一郎」さんが亡くなられました。
私はスカイラインはER34しか乗っていません。
だからスカイラインファンとしてはペーペーです。プリンスの時代もハコスカも名前とデータでしか知りません。
ですが、脈々とつながるブランドへの誇りを感じられる車でした。
そして本当にいつドライビングシートに座っても、楽しくワクワクする車でした。
それを生み出してくれた方でした…。
今は子育てがありますから難しいですが、オッサンになったらまたスカイラインに乗りたいですね。
その時まで、日産さん、桜井さんのスピリットを少しでもいいですから残してくださいね!
本当にありがとうございました!
どうか安らかに、ゆっくりお休みください。
でも…、天国でも車いじってそうですね(笑)
本田さんなんかとワイワイやりながら…(T◇T)
Posted at 2011/01/21 11:07:19 | |
トラックバック(0) |
ニュースな事 | ニュース