• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

優駿ツーリングVer.2

10月7日に優駿ツーリングVer・2に参加してきました。

写真もアップしたいんですが、育児で忙しいので暇を見ていれようと思ってます。

前日寝る前急に吐き気がして次の日いけるかなっと思ってました。朝5時に起きると食欲はないものの吐き気はないのでとりあえず出発しました。
トマムは3度で霧がかかってましたが、千歳方面は天気がよくツーリングびよりでした。
集合場所に7時20分頃つきましたが、もうすでに結構集まってました。
今回は30数台という大所帯で企画した323281さんも大変だったと思います。
いろんな人と話しができて楽しかったです。
イオンで昼食を取りました。これだけの台数が集まると周りの注目度がハンパないです。すぐ裏に日産があり、工場の人が見学にきてました。
そんな中、1台のRがパンクしてました。どこかで拾ってしまったみたいです。
じぶんはたまたま空気入れを持っていたのでオーナーさんを待ってましたが、なかなか現れず、みんなから入れちゃえばっということで帰ってくる前に空気を入れてました。
圧力は0kgで全然入ってなかったです。空気が少しずつ入ってきて、オーナーさんが戻ってきました。
とりあえず2kgまで入れて、すぐ裏が日産だったのでパンク修理してもらってました。
そこでわかったのが幸いでした。
それから二十間道路までツーリングしてそれぞれ写真を撮ってました。
今年は道東方面から来てる人もいて、解散場所からはBLUE-Rさんと十勝方面に一緒に帰ってきました。

今年はこれでツーリングは終わりと思いますが、来年またツーリング企画が会ったら子育ての合間を縫って行きたいと思います。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2012/10/09 22:12:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高松ニッパーズの展示会へ。😃
TOSIHIROさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

今夜は寝よ
blues juniorsさん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 22:17
お疲れ様です。

まだ子供が小さいと大変ですよね、解りますよ。

又来年ご一緒に参加しましょう。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:19
お疲れ様でした。

育児は大変ですが、子供の成長は嬉しいものです。

また来年ツーリングでお会いいたしましょう
2012年10月9日 22:59
ツーリングお疲れ様でした。

門別からの帰りも長距離で大変でしたね。

来シーズンは道東方面のツーリングがあるといいですね。

またツーリングやサーキットでよろしくお願いします。

コメントへの返答
2012年10月10日 17:13
お疲れ様でした。。
帰りも2時間なので苦ではないです。

楽しい一時を過ごしました。

またツーリング、サーキットでお会いしましょう。
2012年10月9日 23:04
先日はお疲れ様でした♪

コンプレッサー持っていたzukkiさんさすが!と
おもいきや、結構皆さん車載しているんですね(笑)

お互い子育ての合間を縫っての参加ですのですが
やはりツーリングは最高ですね!


また次回お会いするのを楽しみにしています^^
コメントへの返答
2012年10月10日 19:51
お疲れ様でした。

万が一ということでみなさん持ってるんですね。
ツーリングは最高ですね。
2012年10月9日 23:39
先日はお疲れ様でした。

ずっと天気予報と睨めっこでしたが、晴れて良かったです。

子育ても大変でしょうが、それも楽しみでしょう。

来年またツーリング行きますよ♪
コメントへの返答
2012年10月10日 19:52
お疲れ様でした。

ツーリング楽しかったですね。
また来年よろしくお願いします。
2012年10月10日 2:05
お忙しい中ご参加ありがとうございました。


体調もよろしくなかったんですね…


私も今年はこれが最後かなと思いますが、来シーズンにまた行きましょうね!
コメントへの返答
2012年10月10日 19:53
体調はイマイチでしたが、運転している時は忘れられますね。
また来シーズンよろしくお願いします。
2012年10月10日 5:11
お疲れさまでした

また次回もツーリング楽しみましょう
コメントへの返答
2012年10月10日 19:54
お疲れ様でした。

動画ありがとうございました。
また来年よろしくお願いします。
2012年10月10日 5:19
先日はお疲れ様でした(^_^)v

忙しい中、参加出来て良かったですね!

お天気にも恵まれて本当に楽しいツーリングでした(^o^)/

またご一緒しましょうね!
コメントへの返答
2012年10月10日 19:56
お疲れ様でした。

天気も良く楽しかったですね。
来年またお会いしましょう。
2012年10月10日 8:12
二台でのプチツーリングも結構楽しかったですね。

次は増毛方面へのツーリングがあるらしいですよ~。

私はいけませんが・・・。
コメントへの返答
2012年10月10日 20:01
ツーリング楽しかったですね。

自分も今シーズンはこれで終わりですが、また来シーズンいけることを楽しみにしています。
2012年10月10日 16:43
お疲れ様でした♪

遠路ごくろうさまでした やっぱり皆が集まると

楽しいですよね♪

次回は ススキノミーティングで(笑
コメントへの返答
2012年10月10日 20:02
お疲れ様でした。
みんなで走ると楽しいですね。

また来年よろしくお願いします。
2012年10月10日 20:27
お疲れ様でした

今回は台数も多く何時も以上にテンションが上がりましたね
お子さんが出来ると自由な時間を取れないかもしれませんが、ツーリングやオフ会にまた参加してくださいw
最後にお土産買って帰るところが優しいzukki032パパさんですねぇ
(・∀・)ニヤニヤ

コメントへの返答
2012年10月10日 20:35
お疲れ様でした。
ツーリングは最高にいいですね。
子育てで忙しいですが、来年も合間を見てツーリングに参加しますのでよろしくお願いします。

プロフィール

「ABSアクチュエーター返品について http://cvw.jp/b/827207/46909364/
何シテル?   04/24 21:14
平成7年に購入して以来15年間乗り続けています。1年間たまにエンジンストールする不調が続いてあちこちのディラーに見てもらったが原因がつかめず、なくなく手放そうと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
子供が出来て荷物が多くなってきたので、ムーブから乗り替えました。 初のエコカーなので、気 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成7年購入、以来15年乗り続けてます。 マフラー HKSスーパードラッガー、強化クラッ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
結婚して買ったセカンドカーです。 買い物用、近場で使用していましたが、荷物が結構入るので ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
学生時代から欲しかった車で、就職して二十歳で買った愛車です。 改造箇所 カヤバのショック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation