• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブパパのブログ一覧

2014年09月03日 イイね!

プチオフ(^^;;

こんばんわん(^^;; う〜んと、車買った年だからH23年の夏?秋にミンカラで、勇気を出して、初めて、インターネット≒現実化 となるオフ会というものに参加したのはかれこれ3年前にさかのぼる。 その時に、色々話してくれた=ミン友になったお方からメッセージが来て今回の2人だけのプチ会が開催された〈笑 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/04 00:07:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月25日 イイね!

久々に手稲山に。

実はアウェーなので、Rのキツさは覚えていない峠です(^^;; 街中から裏道通って手稲山へ。 高速入口越えてスタート。 ヘアピンが数回あり、しかも蒲鉾があって、かなり嫌な感じ。。。 挙動が乱れるし、ニーグリップしてなきゃ飛んでいきそう(≧∇≦) こりゃ危険。 途中からブラックマークが着いている ...
続きを読む
Posted at 2014/08/25 00:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年08月22日 イイね!

最近思う事〜ちょっと本音。

皆さんお久しぶりっす。 8月は引越しもあり、何かと疲れがとれなく、眼精疲労なのか、頭病みもするから、 みんから徘徊するのも体力使います。 メガネが合ってないのかも?(^^;; みんからの存在を知って、ネットの世界を知る事になった! 車に関するあらゆる情報と趣味の世界。 本音はみんから好きです ...
続きを読む
Posted at 2014/08/22 23:44:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月12日 イイね!

CB400フォークオイル交換。

フォークオイルを交換しました。 行きつけなので、フォーク単体まで自分でバラしました。 こんな感じ フロントフォークが挟まれているネジを14ミリを緩め、キャリパーも取る。 フロントタイヤ取り、とにかくフロントフォークを単体にします。 上のネジを緩め、オイルを抜く。 写真にある短めのアル ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 23:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年07月20日 イイね!

隠し技(^^;;

サイドシルが大打撃を受け、かなりショックで、なんとかしなきゃならんと思い購入したのがこれ。 凹みに鉄の金具をつけて、スライディングハンマーで引っ張ろう。 ・・・。 あっけなく終了。 治したい一心で、知り合いからアーク溶接機を借りて夜な夜な作業。 ワッシャー取り付け引っ張る。 気持ち出 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 20:57:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月13日 イイね!

溶接って難しい。。。

今日は、溶接機を借りてきた。 とある場所の修理をしようとたくらんでいる。 さて、まずは練習します。 鉄板←多分、冷蔵庫の裏のパネルかな? それにアースします。 軍手はめて、溶接棒をつけて、適正な電流で電圧でトライ。 じ、じじじ。。 途切れる。電流あげたり色々やった。 ねっぱる感じになったり、 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/13 22:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年07月11日 イイね!

札幌〜小樽〜余市〜泊〜岩内。

今日はプチ遠出をしてきました。 高速で小樽まで快速営業車で(笑)(^^;; 長距離により、わたくしのヘルニアの痛みが(((o(*゚▽゚*)o))) で、まず小休憩。 きのこ汁 100円!←ネギなんでないのよ! イラッ~_~; となりの店で、野菜達が待ってます。 買いました。 きゅう ...
続きを読む
Posted at 2014/07/11 20:26:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月30日 イイね!

積丹ソーラン味覚まつり〜

6月29日に、祭りに行ってきました〜(^^;; 10時位にムクっと起き、嫁が天気いいからどっか行こうよ〜って。寝ぼけながら、ケータイ片手に検索。 ぼへら〜っと居間に行くと、たまたま積丹でウニ丼や祭り情報があり、ちらっと見て速攻向かう。。。 おにぎり持参、敷物とかお風呂セットを積み込み高速へ。 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/30 16:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月28日 イイね!

ホンダ純正キャンバーボルト。

ノーマルのボルトを取り、細いボルトを入れると、それだけ内側に入る。 新しくなったボルトの位置。 作業は簡単。 19ミリのナットを緩め、上を抜き、細いボルトを入れる。 入れただけだと傾かないから、その下のボルトも緩めると。。。。^o^ トルクは、7キロで統一しました。 遠くから見ると、 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/28 15:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

サイドシルウレタン注入の感想。

運転席、助手席の内張を取りスプレータイプの発泡ウレタンを注入して、走行した感想です。(^^;; ①まず、剛性があがったのか? 自己満足だから、あがったと言いたい。 実は実感出来たというのが本音です。 S字のコーナー、複合コーナー、どのコーナーでも今までの速度より速いスピードで侵入出来る。 →そ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/20 13:20:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そのままサーキット笑 http://cvw.jp/b/827244/48029791/
何シテル?   10/15 21:42
みなさんよろしくお願いします。 ペタペタ足跡つけちゃうかもしれないけどf^_^;) よろしくで~す(^-^)/ 愛車遍歴 ①AE100カローラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントブレーキスイッチ 持病修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:55:40
ラゲージルーム 照明を再変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 01:40:19
【ステップトロニック構造検証・修理】 警告≫車両動き出し注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 21:03:35

愛車一覧

KTM RC 390 カブパパ号〜単機〔温厚な) (KTM RC 390)
初めてのシングルのスーパースポーツ。 今までが4発がスタンダードだったので、 戸惑いもあ ...
BMW X1 カブパパ号 (BMW X1)
初ドイツ車
ヤマハ JOG 3YK ジョグちゃん (ヤマハ JOG 3YK)
規制前2スト〜 匂いたまんない〜
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ヨシムラ フルエキ(チタン) サイクロン

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation