• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブパパのブログ一覧

2014年12月27日 イイね!

整備記録。エンジン周り。

プラグ交換する時、ブレーキマスターシリンダー交換する時、エキマニ交換する時、一次触媒交換する時、タペット調整する時に取り外しが必要。
整備士立会いの指示にて、ぼくちんが作業。
フリード、フリードスパイクの場合、バルクヘッド迄がかなり奥になるので、ベロンとフロントガラスの下側のプラスチックのカバーを取る必要がある。
目に見えるクリップを取り外し、ワイパーの17ミリ《プラスチックメクラを取る》。
ワイパーモーター系は、10ミリ✖️4カ所。
それから上に持ち上げて取る。


クリップ、爪の取り外しがないか確認して作業。次は、遮熱板みたいなガスレンジみたいな黒鉄板を取る。ほとんどが、10ミリ5、6個を取るとスカスカな状況になり、作業しやすくなります。

滅多に取り外す場所じゃないので、大掃除をしました。
水垢、泥汚れをパーツクリーナーで(^^;;

自分用の覚書なので、整備は自己責任でお願いします。

メンテナンスの幅が少し増えました。
Posted at 2014/12/27 15:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そのままサーキット笑 http://cvw.jp/b/827244/48029791/
何シテル?   10/15 21:42
みなさんよろしくお願いします。 ペタペタ足跡つけちゃうかもしれないけどf^_^;) よろしくで~す(^-^)/ 愛車遍歴 ①AE100カローラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
7 891011 1213
141516 17181920
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 07:02:52
MHD Tuning(^^;すこしだけやりました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 20:56:39
フロントブレーキスイッチ 持病修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:55:40

愛車一覧

KTM RC 390 カブパパ号〜単機〔温厚な) (KTM RC 390)
初めてのシングルのスーパースポーツ。 今までが4発がスタンダードだったので、 戸惑いもあ ...
BMW X1 カブパパ号 (BMW X1)
初ドイツ車
ヤマハ JOG 3YK ジョグちゃん (ヤマハ JOG 3YK)
規制前2スト〜 匂いたまんない〜
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ヨシムラ フルエキ(チタン) サイクロン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation