• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブパパのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

出張兼家族旅行(^^)

北海道の道東地区へ仕事で釧路に行きました~(^^)
担当者にアポが一日早くなり、17時に変更。
たまたま、釧路地区のホテルが全滅。
ホテル黒服情報によると、中体連があるのと、霧祭りみたいなイベントが重なっているという事で結局、釧路周辺で宿泊が出来なかった。摩周湖周辺、阿寒湖周辺、川湯温泉周辺ならとりあえず空きはあるけど、
釧路市内まで2時間かかる。。。
予約は帯広駅前にした。

昼に寄ったのは、鹿追町にあるカントリーパパ。〈レストラン〉


当時の話になるけど、学生の時、R31で寄ったらその店のオーナーさんが出迎えてくれた。

今でも覚えてる。とんとん拍子に会話が弾み、おじさんとスカイラインの話、ハコスカ、31を所有している事を話して。

31にハマりにハマってるのがわかってくれたのか、ありがたいお言葉を頂いた。
31廃車にする友人いるんだけど、パーツもっていくならもっていきな!と。

プロフのブローオフ、アルミサクション、
ニスモタワーバー、シフトノブ、ターボタイマー、トラストのVVCを頂いた。

31を所有している事により磁石のように人と出会う事。同じ車を愛する事、色んな巡り合わせはホント不思議だと思う。
10年以上前に出会い、帯広に来たら顔出してたから年に何回も行けていない。
横に乗せてもらったハコスカはウェーバー6スロのキャブレター。排気量は3.1だったかな。
5速でも、G を感じれる。
運転してて面白そう。

余談が長くなったけど、今回は完全秘湯を入湯してきた。



強アルカリ性。ph10.5!
お湯は無色透明、かすかに硫黄の味がする。源泉掛け流しで沸かして使用。
源泉温度 27度位。


今でも、こんなトロントロンのお湯は初体験だった。




子どもがナメコのぬいぐるみを忘れたので次回訪問確定!(^^)

林道を30キロ〜40キロで走り、30分位かな。

途中、間違ったか??
不安になる。

こういうドキドキ感もひっくるめて秘湯なんだよね~

あっ、まだ30代前半です(⌒-⌒; )

いや~でも泉質、良かった~~

入口にいた秋田犬、ケン君。
彼は、子鹿ハンターのようです。
リアルに。


強ぇ~~!(((o(*゚▽゚*)o)))

Posted at 2013/07/30 22:28:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年07月28日 イイね!

とれたど~(^^)

今日はゲーセンに行き、我が家でハマっているなめこのキャラクターです。

UFOキャッチャーや、大なめこ対応のキャッチャーなと色々ある。

結論、700円で、GET!

3つの爪、なかなか力強い。
アームの降下の高さを調整するのが難しい。。。

アーム降下のボタンオン!

下がる。

なめこをキャッチする為に、ちょうどいいホンダでボタンを押す。

うまくキャッチ出来たら。


感動で~す(^^)



Posted at 2013/07/28 00:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月21日 イイね!

危険運転でしょ。拡散希望。

危険運転でしょ。拡散希望。今日は、ちょっと残念な運転手〈家族〉を見かけて、どんよりしちゃう出来事があったのでアップします。

走った事のある方はわかると思いますが、R453号の支笏湖線。走り屋が多く最高速ステージ。



10代の頃は、走り屋モドキな感じで爆走してましたので、あんまり強く言えないのもあるんすけど。

そうそう、本題はこのファミリーカーの走らせ方。
初めから終りまでこんな状態ですよ。
2人の娘。推定、10才位。

1番スピード出てる時で85キロ。。(((o(*゚▽゚*)o)))
2人の娘は前方を見ていたが風圧で後ろみちゃってる。それでもやめることを親は言わない。。

頭オカシイのか知らないけど、黙認だもん。


どうしてそういう事をさせてるのか意味がわかりません。腕にテクがあるといいたいのかコーナー前で加速して曲ったりして。

彼は、病気です。。きっと。


自分だけは大丈夫みたいな考えは抹消した方がいいし、後部座席でもちろんシートベルトなし、立ちあがって風を感じている。


でもさ、峠だよ。カマボコもあるから路面は悪いし。

こういう悪ノリな走らせ方は見てて気分悪い。。。

対向車線のバイク、クルマもすれ違っているのでわかると思います。


こんな乗り方、ダメだと思うし、見苦しい。。。

マナ~ないです。



※拡散希望です※


Posted at 2013/07/21 18:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

出張にマイカ~で(^^)

昨日の夕方から函館向かい、友人はいないけど、友人の実家に泊まりました~

夜は、活イカ、あさりの酒蒸し、ビール、ホヤの塩辛を出してくれてかなり満喫。

ちょろっと得意先回り、早めに帰路っちゅう事で。

やっぱ、山道だと、車重のせいかブレーキ、D350じゃムリかな~

普通に街乗りだと全然問題ないんだけどね~(⌒-⌒; )

次は、IDI D500を狙いま~す!
500度なら問題ないでしょ~

で、帰りはいつもの、まつの湯。
今日の露天は濃厚な鉄っぽさがあった~

ポカポカ~(^^)

やっぱ、カラダも定期的にメンテしなきゃいけないと思った日でした。

Posted at 2013/07/09 23:03:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月06日 イイね!

最終日。

朝から、ウブド観光行き、ネカ美術館など回り、



ほとんど、疲労度MAXです。

昼食は、saren indah hotelにて、インドネシア料理を食す。



リゾートホテルなのか、欧米人がプールサイドで、本を読んでリラックスモードでした。。

モンキーフォーレストにも行き、サルの生態系を観察。


ウブドで見かけた日本車。




やっぱ、どこの世界も弱肉強食なんだね~
テンパサール空港で新聞に乗ってたクルマ、フリード。



成田へ向かい、羽田空港に移動して新千歳空港に行く。

長い時間かけて、帰ります~

でわでわ~(^^)
Posted at 2013/07/07 09:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そのままサーキット笑 http://cvw.jp/b/827244/48029791/
何シテル?   10/15 21:42
みなさんよろしくお願いします。 ペタペタ足跡つけちゃうかもしれないけどf^_^;) よろしくで~す(^-^)/ 愛車遍歴 ①AE100カローラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3 4 5 6
78 910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

フロントブレーキスイッチ 持病修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:55:40
ラゲージルーム 照明を再変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/01 01:40:19
【ステップトロニック構造検証・修理】 警告≫車両動き出し注意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 21:03:35

愛車一覧

KTM RC 390 カブパパ号〜単機〔温厚な) (KTM RC 390)
初めてのシングルのスーパースポーツ。 今までが4発がスタンダードだったので、 戸惑いもあ ...
BMW X1 カブパパ号 (BMW X1)
初ドイツ車
ヤマハ JOG 3YK ジョグちゃん (ヤマハ JOG 3YK)
規制前2スト〜 匂いたまんない〜
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ヨシムラ フルエキ(チタン) サイクロン

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation