• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブパパのブログ一覧

2022年08月01日 イイね!

試運転

いつも走り慣れている道で、レースチップ取付後の試運転をしてきた!
元々FR乗ってきた癖もあるんだけど、コーナー中のパーシャルでアクセル開けていたら
車体の剛性と足の良さで、腰くだけにならないから、なかなか優秀だったよ。
ガッチリ前果汁(しぼらなくても)笑、
鼻先は入ってくれるから、楽で仕方ないwww。
でもでも、複合コーナーやS字の奥がキツいコーナーだと、ピッピッwwってセンサー音する。
タイヤの気持ちになって、アクセルでコントロールするとぴたっとトルクが伝わりかなり良さげ。
黙って走れる車だから、楽だけど、
そこは駆け抜ける喜びを引き出す必要がある。
レースチップは、ほんとおすすめだ。
数値と体感では違いがあるけど、トルクが増えた分、アクセル一定でもぐんぐん走ってく。
昔みたいに毒キノコ、ブローオフでぷっっしゃ〜言わせたい。笑
なーんてね。(^^)
Posted at 2022/08/01 20:33:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年10月23日 イイね!

2スト規制前 

チャンバー入れたら激変するんだろうけど、
大人しくしてる。
Posted at 2021/10/23 22:36:55 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年10月23日 イイね!

しっとりしているスポーツカー

車重が重い分、安定感がある。
2000ccとは思えないトルク感がある。
スポーツモードにしたら楽しい。
Posted at 2021/10/23 22:17:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年08月17日 イイね!

スーパーツイーターセッティング!




スーパーツイーターなだけに、
お盆休み中に、アンプとにらめっこしました。
友人と2人で、アンプゲインの調整をして楽しみましたー(^^)
友人のお耳がぼくちんより良い耳な訳で、
センターを出してもらいました。

ぼくちんも、小学校の時にピアノやってたりして音楽に触れていたけど、レベルが違います。
ゲイン4割で、メイン20のボリュームでセッティングしたらノイズが入り、
ゲイン3割まで落として、メインボリューム15〜17で通常。
爆音20なら、街中ではうるさ過ぎ。笑
大自然の中では全然OKなんだけど〜(^^)

メインイコライザー周波数、1番右※ 超高音は、マイナスにしてたけど
最終的には、フルフラットで、アンプとメインのヘッドユニットで、どれだけトルク感が出るかだけを考えて、調整しました。

超高音は耳障りだから嫌だと、いつも嫁が言うけど、今回はなぜだか、、、

クレームがない。(*゚▽゚*)

友人宅には、ラックス507のアンプでダイヤモンド針を変えたばかり、RCAケーブルをベルデンに変えたとの事で、滑らかな、まろやかな、クリーミーな、音を聴きながら〜(^^)

よし、ぼくちんのカーサウンドも!!
やはりCDは、ホームオーディオと比べてトゲがあるね。まろやかな音色にならない。

仕方ないか〜(^^)

アンプセッティング、コンマ何ミリの世界で、音色が変わるからなまら奥が深い。

見習いながら、ベストなゲイン、周波数で決めたいと思います!!

まずは、ミッションクリアかな〜(^^)
スーパーツイーターが馴れ馴れしくなったら
また微調整が必要かな〜

でわでわ。

またやろっと!
Posted at 2017/08/17 16:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年08月12日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!8月19日でみんカラを始めて7年が経ちます!

これからも、よろしくお願いします!

車のチューニングは無限大だけど、オフ会、
パーツレビューを見ていると、奥が深いと思う。
小細工や、オンリーワンの改造されているミン友さんにヒントをもらい、創造力を磨いていまーす。

まだまだ発展途上車で〜す(^^)
Posted at 2017/08/12 15:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「そのままサーキット笑 http://cvw.jp/b/827244/48029791/
何シテル?   10/15 21:42
みなさんよろしくお願いします。 ペタペタ足跡つけちゃうかもしれないけどf^_^;) よろしくで~す(^-^)/ 愛車遍歴 ①AE100カローラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントドアデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/02 07:02:52
MHD Tuning(^^;すこしだけやりました① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 20:56:39
フロントブレーキスイッチ 持病修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:55:40

愛車一覧

KTM RC 390 カブパパ号〜単機〔温厚な) (KTM RC 390)
初めてのシングルのスーパースポーツ。 今までが4発がスタンダードだったので、 戸惑いもあ ...
BMW X1 カブパパ号 (BMW X1)
初ドイツ車
ヤマハ JOG 3YK ジョグちゃん (ヤマハ JOG 3YK)
規制前2スト〜 匂いたまんない〜
ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB400 SUPER FOUR (スーパーフォア)
ヨシムラ フルエキ(チタン) サイクロン

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation