• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまものブログ一覧

2011年09月05日 イイね!

30代目前。

30代目前。先日、29歳の誕生日でした。

誕生日はもちろんチョコレートケーキっす(>▽<)ノ

今回はグラマシーニューヨークをチョイスしてもらいました♪

ろうそくを立てて火を消すなんて何年ぶりですかね~。

ちなみに、長いのを2本と短いのを9本にしました。

何歳になってもお祝いしてもらえるのは嬉しいですね♪

コートをプレゼントしてもらい、感謝、感謝ですm(_ _)m

年を重ねるごとに魅力を増していけるような人間になりたいですね(゜▽゜)b
Posted at 2011/09/05 08:49:16 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月29日 イイね!

夢の国へ

なかなかブログを更新する時間がなく、というか、久しぶりにパソコンを開いたかも・・・(^^;)

先日(お盆前に)ディズニーシーに行ってきました((((⊃・ω・)⊃

今回で2回目っす(笑)

ディズニーのシステムが全く分からず、ガイドブックを読み、前日にはねぎくんに電話をしてアドバイスをもらいました。

ねぎくん、あざーっす!!!

夏休み&お盆前ということもあり、かなり混雑していました。

しかも、子供が多い(゜Д゜;)

シーは子供はそんなに多くないイメージがあったのですが、全くの予想外でした。

しかも、みんなモコモコのクマを持っていたり、バッグにぶら下げていました。

あのクマが人気をかっさらっているんですかねぇ~。

モコモコしたクマなんて言ったらファンに激怒されますね・・・。

入園すると、ちょうどパレードの時間だったため、入り口付近で待っていました。

パレードが始まるとディズニーのキャラクターが水をかけまくっています。



自分と彼女は苦笑いでした(笑)

濡れないように屋根のあるところから見学しました。

アトラクションを体験したり、ご飯を食べたりと楽しめましたが、かなり暑かったです(>Д<;)

夕方のパレードも見学しましたが、水系のものは多少涼しさを感じますね♪

一日中歩き回ってかなり疲れましたが、いい思い出になりました。

彼女と疑問に思ったことがひとつ。

あんなに暑いのに熱中症で倒れる人が少ないのは不思議だねって話をしていました。

やはり、夢の国のパワーなんですかね(>m<)
Posted at 2011/08/29 10:37:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月05日 イイね!

夏休みの宿題

先日、友人宅にて子供の夏休みの宿題のお手伝いをしました(^-^)

ログハウスの貯金箱を作るとのことでした。

自分も小学生の時に作った記憶が・・・。

しかし、今のはかなりクオリティが高いですね(゜Д゜)ノ

早速、制作に取り掛かりました。

作っているとなかなか楽しいですね♪

自分が熱中してしまい、「これじゃあ、小学生が作ったように見えないじゃん!」と言われてしまいました(笑)

自分としてはなかなかの出来だと思います(^^)b

しかも、ちゃんと自己主張(自己満足)を取り入れました。

自分が一番好きな車のFDっす!!!

小学生の夏休みの宿題が、完全に自分も趣味の工作になってしまった感がありますね(>m<)

でも、子供も「宿題が終わった~。」と喜んでいたので、結果オーライっすね。
Posted at 2011/08/05 20:37:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月30日 イイね!

日光旅行

日光旅行連休を頂いたので日光に行ってきました♪

今回は3ツーリングです。

自分のエイトは燃費が悪い、エアコンの効きが悪い、自分に何かあっても彼女が運転できないとの理由でお休みとなりました。

実はこの車で首都高を走るのは初めてでしたが、かなり走りやすいですし、楽ですね(>▽<)

もちろん面白さはMTのエイトに軍配が上がりますが、快適さは抜群っす。

しかしながら、レーンチェンジの際にウインカーではなく、ワイパーが動くことが数回・・・。

後に車がいなくて良かった~(笑)。

最初に日光東照宮に行きました。学生の時に来たことはありましたが、年月を経て再度訪れると違う発見が色々とあって楽しいですね。

雨が降ったり止んだりの天気でしたが、ほとんど濡れることなく見て回ることが出来ました(^-^)

次に華厳滝に行きましたが、日本三大名瀑のひとつであり、凄い迫力でした(゜Д゜)

ここに行くには専用エレベーターにて下に降りるのですが、ひんやりしていて寒いくらいでした。

こういう迫力のある滝を撮っていると、もう少しスペックの高いカメラが欲しいと思ってしまいますね♪

マイナスイオンに癒されてから旅館に向かいました。

旅館では美味しい料理を堪能して、温泉で日々の疲れを取りました。

こういう非日常を味わうのが自分にとっては一番の癒しかもしれません♪

次の日は龍王峡の虹見の滝を見に行きました。華厳滝ほどの迫力はありませんが、日陰はとても涼しく、水の音を聞いてしばらくゆっくりしていました。何もせず、こうやってゆっくりする時間があることは幸せなことだと感じました。

二日目も天気が怪しく、気温もそんなに上がりませんでしたが、松月氷室にてかき氷を食べました。

こちらのかき氷は天然氷を使用しており、非常にフワフワとした食感に驚きました。

見た目の量はとても多いように感じますが、ペロッと食べることが出来ました。

あっという間の2日間でしたが、非常に有意義な時間を過ごすことが出来たと思います。

次は是非ともエイトで行きたいなぁ((((⊃・ω・)⊃
Posted at 2011/07/30 20:46:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年07月19日 イイね!

雨の銀座

雨の銀座朝から雨が降ったり止んだりと不安定な天気・・・。

でも、エアコンの効きが弱いエイトにとってはかなりのチャンス!

今日は銀座まで行ってきました((((⊃・ω・)⊃

首都高はかなり混雑していましたが、1時間ちょっとで銀座に到着。

三越にて彼女が化粧品を購入したいと言っていたため、自分もお供しました。

化粧品は全く分かりませんが、化粧品売り場の匂いは結構好きです♪

ドゥ・ラ・メールで購入した後、彼女が店員さんからハンドクリームを頂いて塗っていたのですが、何気なくそれを見ていたら、店員さんに「いかがですか?」と自分にも勧めて頂きました(笑)

最近は多忙にて、手荒れが結構酷かったのですが、ハンドクリームを塗ったらかなりの潤いが!!!めっちゃしっとりっす~♪

ドゥ・ラ・メール、ハンパねーっす!(爆)

三越の後はカルティエ2丁目ブティックへ。

先日お願いしていた物を引き取りました。

満足のいく出来にテンションUPです♪

そして、ハリーウィンストンへ向かいました。

一組に一人の担当さんがついて、店内を案内してもらうシステムのようです。

色々と見せて頂きましたが、さすがは「キング・オブ・ダイヤモンド」、オーラが凄すぎますね(゜Д゜;)

ジュエリーや時計、メンズコレクションのカタログを頂き、店を後にしました。

お昼は三丁目の魚久さんで銀だら京粕漬定食を頂きました(^¬^)

カルティエ&ハリーウィンストンの後に、定食・・・。

落差が激しすぎますね(笑)

こちらのお店は1階が魚の加工品を販売しており、2階がお食事処となっています。

銀だらはぷっくりとした身と色艶が食欲をそそります。

香ばしく、柔らかい身が本当に美味しかったです。

店内は決して広くはありませんが、清潔感がありました。

13時くらいがピークな感じでどんどん人が入ってくるため、あまり長居はできない印象がありますね。

食後はカフェでコーヒーを飲みながら休憩しました。

三越の地下でスイーツを買おうと思い、物色していると、天使のチョコリングが今日までとのこと。

雨が降っていて銀座店まで行くのは微妙と思っていたため、こちらで購入しました♪

帰りの首都高は15時台だったため、かなり空いていて快適に運転ができましたが、濡れている路面の繋ぎ目は怖いっすね~(>Д<;)

本日もそんなに時間はありませんでしたが、充実した時間が過ごせたと思います。

今回は雨降りだったため、時計店に行くのは断念しました。

次回こそは行きたいっす((((⊃・▽・)⊃

そういえば、彼女に最近痩せたんじゃない!?と言われ、めっちゃアナログな体重計にのりました。

なんと52㎏・・・。夏バテの影響が出まくりっすorz

moreカロリー、more糖分!!!

皆様も夏バテにお気を付け下さいm(_ _)m
Posted at 2011/07/19 19:58:23 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「無事に終わることを祈っております。」
何シテル?   07/01 17:11
しーまもです。車の知識は素人ですが、運転は大好きです。あと、腕時計も大好きです。よろしくお願いします。 ロータリーオーナーの方々には、かなり足跡を付けると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
高校生の時から頭文字Dの影響でロータリー車(FD)に憧れていました。今回はFDも検討しま ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初のAT車です。購入時は雪国に住んでいたため、4WDを購入しましたが、まさか2年弱で神奈 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のスポーツカー。運転するのが凄く楽しい車でした。現在は父親が運転中。譲ったことを今 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2台目の車。道路に結構大きいブロックが無造作に置いてあり、夜間だったため避けきれず、左前 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation