• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまものブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

実家帰省

GWはがっつり仕事だったので、ちょっと遅れての連休を頂きました(^^)

エイトで帰ろうか迷いましたが、高速代、ガソリン代を計算すると、往復の新幹線代より2万円高くなることが発覚し、仕方なく新幹線で帰省することになりました。

「車好きならエイトで帰るべきだ」と言われそうですが、今回は元愛車のロドスタが実家にあるため、それを乗り回すために体力を温存です。

実家に到着し、ロドスタとご対面。2年間父親が乗り回しており、チョコチョコ傷などが増えていましたが、全く問題ない感じです(^-^)
自分は後ろから見るこの角度が大好きです。

実家への滞在時間30分で即お出掛け((((⊃・∀・)⊃

横手市に向かいました。

いつものワインディングを走りましたが、ロドスタの回頭性の良さ、扱いやすさに笑っちゃいました♪

ひとりで運転しているのに、思わず「ハンパねー!」って叫んじゃいましたよ。

まぁ、エイトは購入してから8ヶ月ですし、街乗りがメインですから、ロドスタとは経験値が違いますね。自分はまだまだロドスタのほうが速く走れそうです。

やはり、運転を楽しむにはあのサイズが自分にはベストですね!

横手市に行った理由は「秋田焼肉会」の開催です。

去年の10月以来の開催ですが、みんな(全4人ですが・・・)集まってくれました♪

namahage7さん、ねぎくん、期待の新人Sくん(もう新人じゃないね)、あざーっす!

早速、大皿や単品、ご飯類などを注文。

野郎4人なのであっという間になくなります。

Sくんの焼きの熟練度が上がっていましたね。しかし、ねぎくんにはまだまだ勝てないようです。頑張って先輩を越える焼肉奉行になって下さいm(_ _)m

前回自分はお腹がブローしたため、心優しいnamahage7さんが胃薬をくれました。
 
あざーっす!!!これで自分は素敵な幻覚を見ることが胃もたれ知らずです♪

だいぶお腹がいっぱいになったところで、namahage7さんの「そろそろ特選秋田牛いくか!」発言。

namahage7さんのブッコミは相変わらず凄いっすね。

お腹はいっぱいでしたが、秋田牛を美味しく頂きました。

そして、最後はもちろんスイーツ(>▽<)ノ

みんなで仲良くソフトクリームを頂きました♪

気の合う仲間とのバカ騒ぎは楽しいですね♪

おごってくれてあざーっす(^-^)v

今回も楽しい時間をありがとうございました。

帰りは夜中で車がいなかったので、快適に走ることが出来ました。

普通なら約2時間掛かるのですが、余裕で2時間を切っていました。しかも、ねぎくんを家に送って帰ったので、遠回りしたにも関わらずです。

やはり、ロドスタはいい車です♪

あまり褒めると、エイトが嫉妬しちゃいますね(笑)

おまけで何となく撮ってみたつり橋です。自分の家の近くにもこんなのがあったとは知りませんでした。渡る勇気は皆無です(゜Д゜;)
Posted at 2011/05/26 19:56:42 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月18日 イイね!

カルティエ&自動車税納付

先日、彼女と一緒に横浜高島屋のカルティエに行ってきました((((⊃゜▽゜)⊃

リングの刻印をお願いしていましたが、それが完成しました(^^)v

店に入ると、以前リングを購入した際の担当の方がいました。

「しーまもさん、いつもありがとうございます。髪を切ったんですね。」と名前を覚えて頂いておりました。

一度、リング購入時にお話をさせて頂いただけでしたが、ちゃんと名前を覚えて頂いて、更には髪を切ったことまで分かって頂けるとは嬉しいですね♪

自分は単純なので、調子に乗って何かを購入しそうになりましたよ(笑)

そういった接客が相手の心を掴むんだなぁと改めて体感させて頂きました。

自分も見習わねば~φ(。_。)メモメモ

ん~、コミュニケーションって大事!!!今更ですよね(笑)

しかし、残念なことに、某有名時計ブランドRの店舗ではほとんど知識のないオサーンがいることも確かです(爆)全く会話が噛み合いません(^^;)
ちなみに、車屋さんでも一緒ですよね。ほとんどメカのことが分からない販売員もいますしね。

今回もカルティエのチョコレートを頂きましたヽ(≧∀≦)ノ やった! 

やはり、内容量は6gでした。

今日は自動車税を納付してきました。

毎年のことですが、痛い出費ですよね(T_T)

REも軽自動車と同じ金額にならないかなぁと有り得ない妄想をしていました(>m<)

1308ccなので、せめて1000~1500ccの区分でお願いしたいです。

もしそうなると、もう少しREが売れると思うのは自分だけでしょうか?

エコ、エコ言っている世の中で、税金が少しくらい安くなっても燃費が悪いので売れませんよね(笑)

納付の帰りに小学校近くのスクールゾーンを徐行していると、小学生の3人組が「あの赤い車マジカッコいい!」と指をさして言っていました♪

外観がノーマルでも、小学生にカッコよさが伝わる車っていいですよね。

それだけエイトは素でいい車なんだなぁと思いました。完全に自己満足ですが・・・。

でも、小学生が単純にカッコいいと思えるような魅力的な車が沢山発売されてほしいですね。

あと、支払いをしたコンビニでお団子を発見!なぜか無性に食べたくなり購入。

バラで考えると9個で98円、1個約11円・・・。お得なのか分かりません(>m<)

こういうところだけ妙にセコイ・・・orz
Posted at 2011/05/18 17:37:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年05月12日 イイね!

限定スイーツGET!

今日はお休みでしたが、雨降り・・・(T_T)

少し運転したかったので、横浜そごうへ((((⊃・∀・)⊃

目的はねんりん家のバウムクーヘン(>▽<)ノ

お味はショコラ&ココアです。

12:30と17:00から数量限定で販売されます♪

ただでさえ限定に弱い自分が、時間&数量の限定のダブルパンチに飛びつかない理由はありません。

12:25にそごうに到着し、ねんりん家に向かうと、なんと3番目。

自分の後ろにもそこそこ並んでいましたが、そんなに急がなくても普通に買える代物なのかもしれませんね(笑)

限定という言葉に踊らされまくっている、店には都合の良い客ですね(爆)

ネガティブな発想は置いといて、無事にGETできて、テンション上昇中ですヽ(^▽^)ノ

あと、震災の復興ということで、宮城のお菓子屋さん(アルパジョン)が来ていました。

自分が仙台に住んでいた時は、ここのアップルパイが好きで、よく購入していました。

懐かしいなぁと思い、シューラスクを購入。シンプルなラスクですが、シュー生地なので凄くサクサクした食感が楽しめるんですよね。

微々たるものですが、少しでも被災地の復興に協力したいですからね(^-^)

帰宅し、早速バウムクーヘンを食べました。

箱には、「そのままで―しっとり濃厚。」、「温めれば―熱くとろける。」と記載してあります。

どちらもかなり魅力的で、優柔不断な自分には厳しい選択・・・(゜Д゜;)

ということで、4分割し、1/4ずつそのままと温めて食べました(>m<)

両方とも非常に美味しかったのですが、自分はそのまま派ですね。

箱を見ると既に半分しかないです・・・orz

あとの半分はもう少しじっくり、味わって食べたいと思います。
Posted at 2011/05/12 14:48:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | スイーツ | 日記
2011年05月04日 イイね!

結婚式

結婚式今日は職場の先輩の結婚式でした。

おめでたい席は良いですね♪

自分はというと、会場に集まった人の時計チェック&料理に夢中でした(笑)

ロレックス、オメガ、カルティエなどを着けている人を発見!

ひとりでテンションが上がっていました(>m<)

料理は前菜から。

自分はドライトマトのオリーブオイル漬けがヒットでした。

次に米茄子のフォアグラのせ。

久しぶりのフォアグラでしたが、美味しく頂きました。欲を言えば、お肉の上にのせてほしかった。茄子は水分が多いので、フォアグラも水っぽくなっちゃいますね。

ここで、ポタージュスープを挟みます。

ん~、クリーミー(^¬^)

桜鯛のグリエ

皮が非常に香ばしく、自分としてはこの料理が一番美味しかったです。しかしながら、ここにきて自分の胃に限界が近づいてきています(^^;)小食はツラいっす~。

メインは牛フィレ肉のロースト、トリュフのリゾット添えでしたが、写真を撮っていなかったという痛恨のミス(゜Д゜;)やっちゃいました・・・。

デザートはパンナコッタ。

一緒に参加していた先輩が「しーまも君は甘いもの好きでしょ!?俺のもあげるよ。」と言って頂き、パンナコッタは2皿食しました♪あざーっす!
さっきまでの満腹感は何処へ・・・(゜∀゜)v
本日、先輩への株価がストップ高です!!!
めっちゃ単純な自分・・・(笑)

最後にケーキがきました。これをどんなに待ちわびたか♪

初めはキウイが間に入っているケーキでしたが、自分はキウイアレルギーのため、先輩と交換していただきました。
ここでの不満はケーキの量が少なすぎるorz
さっきまで満腹でもう食べられないとか言いつつも、自分の胃が「甘いものは別腹!」とケーキを欲していました。というわけで、先輩のケーキを頂きました(>▽<)b
んー、満足、満足♪

ブログの内容が食べ物の紹介になってしまいましたが、先輩末永くお幸せに♪
Posted at 2011/05/04 21:55:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年04月18日 イイね!

元愛車の無残な姿・・・。

元愛車の無残な姿・・・。現在、諸事情により実家の車庫に元愛車のロドスタ(NB)があります(^^)b

自分がウィッシュを購入した際に父親に譲った車です。

状態がかなり気になる&ブログネタになると思い、弟に連絡をしました(^-^)写メくれ~

早速、弟から画像が添付されたメールが来ました(^^)v

写真を見てビックリ!!!(゜Д゜;)マジでかっ

あまりの無残な姿にテンションダウンorz

汚すぎる・・・。

何かの足跡っぽいのも付いてるし~(=Д=;)

お気に入りだったクリスタルブルーメタリックの輝きは何処へ(ノД`)うわぁぁぁ~ん

写真自体の汚さはご了承下さいm(_ _)m

弟曰く、車庫自体が暗いのと、変な所から西日が入ってきて微妙だったとのこと。

なかなか実家に帰れませんが、帰った際には洗車をして、ワインディングを走りたいですね(゜∀゜)ノ
Posted at 2011/04/18 17:44:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車関係 | クルマ

プロフィール

「無事に終わることを祈っております。」
何シテル?   07/01 17:11
しーまもです。車の知識は素人ですが、運転は大好きです。あと、腕時計も大好きです。よろしくお願いします。 ロータリーオーナーの方々には、かなり足跡を付けると思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
高校生の時から頭文字Dの影響でロータリー車(FD)に憧れていました。今回はFDも検討しま ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
初のAT車です。購入時は雪国に住んでいたため、4WDを購入しましたが、まさか2年弱で神奈 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
人生初のスポーツカー。運転するのが凄く楽しい車でした。現在は父親が運転中。譲ったことを今 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2台目の車。道路に結構大きいブロックが無造作に置いてあり、夜間だったため避けきれず、左前 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation