2/5~6に伊豆に行ってきました((((⊃・∀・)⊃
沼津インターで降りて、伊豆を縦断。136号~414号の峠道を通り下田へ。
久しぶりの峠道は凄く楽しく走ることが出来ました(^-^)
下田の邪宗門というカフェで小休憩。骨董品が多数置いてあるレトロな雰囲気のお店で、ウインナーコーヒーとケーキを味わいました。

その後、136号を通り海岸線をドライブして、土肥に向かいました。土曜日でしたが、思ったよりも車が少なく、快適に運転出来ました♪
今回はホテルでのんびりするのが目的でしたので、15時過ぎにはチェックインして、部屋でゆっくりしていました。久しぶりの温泉は非常に気持ち良かったです。

夕食は船盛りがメインの食事でしたが、かなり量が多かった・・・。朝食も同様でした。 自分の何食分の食事量なのかなぁと考えていました(笑)

チェックアウト後は松原公園の花時計を見に行きました。

とりあえず、自分は時計と名の付くものには反応します(>m<)
車の写真を撮っていなかったので、駐車場で一枚撮りました。

めっちゃノーマルの車ですが、周りは白、黒、シルバーの車ばかりだったので、結構目立っていました。
景色の良い場所に行きたいと思い、黄金崎へ。

断崖の景色もいいですね~。ビビリのため、ちょっと恐かったですが・・・(゜Д゜;)
帰りはところてんを食べました。凄く弾力があって美味しかったです♪

今まで食べたところてんとは全く違って、かなり驚きました(=Д=)b
帰りの東名もそれほど混雑しておらず、無事に帰宅しました。
エイトを買ってからこんなにドライブをしたのは初めてです。車の運転、温泉、食事、景観と色々と楽しむことが出来て、充実した2日間でした♪
しかし、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
これからもドライブをしながら、色々な温泉に行ってみたいです。
Posted at 2011/02/07 22:09:31 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記