• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

被災地派遣の出発が4月6日に変更になりました。

被災地派遣の出発が4月6日に変更になりました。
現場はかなり混乱しているようです。

さて、本日は利用者さんをお迎えに行ったのですが、当然のごとく、施設の車は全てATです。
私はここ15、6年ほとんどATには乗っていないのでとても乗り難いです。
乗り難い車は大きく感じると言いますが、ステラがアルテッツァ以上に感じました。
しばらくAT車との格闘が続きそうです。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/31 22:25:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

何よりこの値段でこれだけ出ているこ ...
porschevikiさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

ゆったり楽の湯&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 23:12
今回の東北関東大震災は、お役所自体無力化する程の大惨事ですから、応援ボランティアの方々を受け入れる体制が取れない事も考えられますね。
(※地域によって必ずしもそうではない場所もありますが…)


多摩アルさんも四日間延びたので、出発前に再度持ち物点検と体調管理に万全を尽くしてください。


施設の送迎車両はウチも全車ATですね。
昨年梨刈りのお出かけイベントで前の前のセレナを運転しましたが…

オートマはスリップとかは見られませんでしたが、
ダンパーが抜け抜け~で
それこそ豆腐屋さんのせがれさんではないですが…

コップの水を揺らさない
ドライビングを要求されました。

f(^_^;).....
コメントへの返答
2011年4月1日 9:42
現場はかなり混乱しているようです。
毎日入ってくる情報は日に日に悪化しています。

AT車はシフトアップ時のトルク変動が自分の意思で制御出来ないので、同情者に不快感を与えていないか、不安です。
2011年4月1日 0:32
ATは慣れたら楽チンですよ

被災地ですが、余震や原発などまだまだ不安定な状況ですが、お勤め頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年4月1日 9:51
それがどーも慣れないです。(笑)
AT車はMT車より緊張します。(特に発進の時)

被災地派遣はかなり混乱しているようです。派遣する方も派遣される方も。
2011年4月1日 0:43
えぇ~?AT乗り難いってどう言う所で?

クラッチがないから???

そこが知りたいmimiです♪

とても尊敬してます。頑張ってね♪
コメントへの返答
2011年4月1日 9:56
具体的に言うのは難しいのですが、習慣の問題でしょうか?どーもクラッチが無いと不安です。
2011年4月1日 2:34
交代要員がいないようで新聞には「不眠不休の介護」と書かれてました(・_・;)
認知が悪化したりかなり状況が悪いと思います。

またなれない車での運転お気をつけてm(_ _)m
コメントへの返答
2011年4月1日 10:05
詳しくは、出発が延期になったのではなく、1班と2班に分かれ、私は後発の2班に配属されたのです。
過酷な状況を配慮してのことだと思います。

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation