• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月27日

SCHWESTERのピアノ

SCHWESTERのピアノ ある小さな歴史博物館で展示してあった古く、少し小さめなピアノ。
まさかオオハシピアノでは?と思いボディーを確認したがメーカーは書かれていない。司書の女性のところに行って聞いてみた。
私『あのピアノはオオハシピアノですか?』
司『いや、違うと思います。ヤマハとかカワイとか日本のメーカーではないと聞いてます。前に一度聞いたのですが忘れてしまって。でも珍しいピアノらしいですよ。』
私『ベーゼンドルファー?』
司書 『?』
私『ヘビシュタイン?』
司『?』
私『スタインウエイン』
司『?』
私『アポロピアノ?』(これは日本のメーカーだが。)
司『?』
思いつくピアノのメーカーを全て言ったが当たりはなかった。
この博物館の売りは明治時代のお金持ちの家屋とその造りなので、ピアノは展示品というよりはパネルを飾る台になってしまっている。
司書さんが分からないのも無理はない。


それでも、どうも気になって、もう一度ピアノのところに戻り、観察する。
ボディーはキズはないが塗装はかなり褪せていてかなり古い物だと思われる。
下の写真パネルをどけてみるとペダルが二つ。現代のピアノの何のペダルになるのか?。
それにしても明治時代の一室に似つかわしいピアノだ。
とてもがまんできなくなり、悪いことだとは知りつつ、上の蓋を少し開けてみた。
そこには全て大文字で
SCHWESTER
と刻印されたプレートが貼られていた。
司書さんが外国製と勘違いしたのも無理はない。
これは日本のメーカー。今でも手作りでピアノを造り続けているらしいです。

後で司書さんにメーカー名を伝え、蓋を開けたことを謝っておきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/08/27 21:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0723
どどまいやさん

7/24三菱自動車㈱(7211)・ ...
かんちゃん@northさん

決着
バーバンさん

ぼっちツーリング2025/7/21
次元小次郎さん

リンカーン ナビゲーター
パパンダさん

【124】まさに晩。晩モエ & 晩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation