• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多摩アルのブログ一覧

2011年01月09日 イイね!

PPK…?

PPK…?福祉関係の参考資料を見ていると当然の事ながら、認知症などの症例が多く、またそのケアをどのようにするかという問題ばかりで、前向きで希望のある事例はあまりありません。
話は変わりますが、旧東ドイツでは高齢者がとても元気に老後を楽しんでいるそうです。ある新聞記事によれば85歳の老人が大型バイクで200キロで高速道路を疾走していたとか。
日本では考えられません。と思っていたらいました。身近に。
今年88歳になる伯父が高速で150キロで覆面に捕まったそうです。まあ褒められることではないのですが元気な証拠です。伯父は5年間介護した後伯母を看取り、今は日本中を気ままに車で旅しています。
そんな伯父の希望がPPKです。PPKとはピンピンコロリの事。つまり最期の時までピンピンしていて、迷惑をかけずコロリと逝く。
理想ですね。
でも伯父さん、もう少し人生を楽しんで下さいね。
写真は伯父が長年大事にしているグロリアの同型車です。

追伸
速度違反は歳に免じて許してもらったそうです。
Posted at 2011/01/09 20:19:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23456 78
9 10111213 1415
16 17 18192021 22
232425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation