• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多摩アルのブログ一覧

2011年02月09日 イイね!

施設実習第十日目 車いす

施設実習第十日目
車いす本日は車いすの利用者様の介助をしました。
車いすはとても便利な介護用具ですが、果たして安全性は?と考えると疑問符がつきます。
車いすのブレーキはタイアの接地面に直接金属板を当るというとても原始的なシステムで、しかも左右別々の操作です。もちろん介助用のブレーキはありますが、これは介助者が居なくては役に立ちません。サスペンションは無く路面のショックは直接体に伝わります。シートはビニール製の平たいもので、ホールド性は皆無、ヘッドレストもありません。バンパーなども無く、利用者の身体はむき出しです。フレームも剛成感はありません。
もし車いすで自走している人が不意に下り坂に出くわしたら…

最近車いすの利用者が車に轢かれ死亡するという事故がありましたが、
もし車いすにF1カー並みの安全性が確保されていたら…
Posted at 2011/02/09 18:37:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation