• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多摩アルのブログ一覧

2011年02月23日 イイね!

施設実習第十九日目…大正時代…

施設実習第十九日目…大正時代…大正時代とは、大政奉還や王政復古に象徴される明治時代と比べるといささか地味な印象ですが、実は明治時代に流入した海外の文化が庶民のレベルに波及し、日本文化と融合した時代だと思います。
大正モダニズムや大正ロマンなどという言葉もありますね。
また民主化運動なども激しい時代でした。
個人的には一番興味がある時代です。

さて、実習先の施設の利用者さんはほとんどの方が大正時代の生まれです。
そして全ての方が認知症です。
つまり大正時代の生き証人を23人分失った事になります。
とても残念です。

写真は大正時代の家を、取り壊しのため整理していた時に発見しました。
私の祖父の祖父です。江戸時代の末期の生まれです。
Posted at 2011/02/23 20:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 17 1819
20 21 22 23 24 2526
27 28     

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation