• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多摩アルのブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

竹林にて

竹林にて今日帰宅途中竹林を見つけました。


竹林を見るとワクワクします。

何故って?

出会えるかもしれないから。

かぐや姫ではありません。竹の花です。
竹の花は120年に一度咲くと言われています。そして花が散ると共に竹林も枯れてしまう。株分けされて別の場所に移された個体も同じ時期に枯れるそうです。不思議ですね。
残念ながら今日も見ることはできませんでした。が、別のものを発見しました。
三菱ギャランGTOでしょうか?

少し悲しい気持ちになりました。
Posted at 2010/09/25 19:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月24日 イイね!

妖怪『自動車モドキ』

今日はアクティ君を車屋に預けスタッドレスタイヤに交換しました。スタッドレスは乗り心地が良いですね。“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に出世です。

『はやく自動車になりたい~』
Posted at 2010/09/24 17:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月23日 イイね!

今年の夏は?

今年の夏は暑かった。
原因は?
偏西風のコースが云々
温暖化現象が云々

でも

違うとしたら?

今現在が第四氷河期から間氷期に移行する時期だとしたら?
状況証拠は確かにある。地球の自転の歪みから生じる地軸のブレが太陽の方向に向かっている。

が、それだけではないとしたら?

以前こういう小説を読んだ。

科学者が乗った宇宙船がある星に不時着した。そこは美しい星だったが住人は知能の低い猿だった。科学者は猿達に技術を教えた。猿達は科学者に感謝し、宮殿を作り王として崇めた。猿達の進歩の速度は凄まじく、間もなく科学者のレベルを遥かに超えた。もはや美しい星の面影はなく、辺り一面無機質な金属で覆われた。科学者は畏怖し、そして後悔した。その時彼方から青い光が差し込んだ。光が去ると、猿達たちは元の知能の低い猿に戻っていた。


青い光って何?

Posted at 2010/09/23 04:08:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月22日 イイね!

エコについて

エコについて私のアルテッツァは平成24年度の税金は10%アップだ。いわば魔女狩の魔女候補である。悪者だ。しかし考えるに、20年前に買ったセドリックを大切に乗り続けるAさん、かたや2年ごとに車を買い替え20年で10台を乗り継ぎ今はクラウンハイブリッドに乗っているBさん。現状ではAさんは悪者でBさんは英雄だ。

でも

10台の車を造るために環境破壊はしてないの?

これって新車を買えない者の負け惜しみ?
Posted at 2010/09/22 20:16:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月21日 イイね!

アクティ君?

アクティ君?今日はアクティ君に乗って親戚の農家に稲刈りの手伝いに行ってきました。
アクティ君は重ステ、民主主義ウインド(手動式)、自己責任ミッション(MT)で四季が感じられる仕様(エアコン無し)です。もはや自動車ではなく、“カラクリ仕掛”のようです。エンジンは木製で動力源は鯨の髭のゼンマイです。嘘です。
本日は特にオチはありません。
Posted at 2010/09/21 19:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 2 3 4
5 678910 11
12 1314 15 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation