• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多摩アルのブログ一覧

2011年03月31日 イイね!

被災地派遣の出発が4月6日に変更になりました。

被災地派遣の出発が4月6日に変更になりました。
現場はかなり混乱しているようです。

さて、本日は利用者さんをお迎えに行ったのですが、当然のごとく、施設の車は全てATです。
私はここ15、6年ほとんどATには乗っていないのでとても乗り難いです。
乗り難い車は大きく感じると言いますが、ステラがアルテッツァ以上に感じました。
しばらくAT車との格闘が続きそうです。
Posted at 2011/03/31 22:25:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月28日 イイね!

4月2日から宮城県の被災地に行きます。

今日から施設で働いています。
4月2日から宮城県の被災地に派遣です。
避難所の高齢者支援が主な業務になります。

Posted at 2011/03/28 12:57:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月14日 イイね!

ご心配、ありがとうございました。

ご心配、ありがとうございました。本日ようやく茨城県の知人に連絡が取れました。
一時は捜索に行くことも考えたのですが、ガソリンも手にはいらずヤキモキしていました。
さしあたって私にできる事はありませんが、省エネと停電には協力したいと思います。

画像は私の(美しい)友人が取り組んでいる省エネ、リユースカップです。
Posted at 2011/03/14 20:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月11日 イイね!

宮城茨城沖地震

東北関東で地震がありました。
茨城県の知人とはまだ連絡が取れません。
津波の被害があった海岸沿いに住んでいる人なので心配してます。
Posted at 2011/03/11 23:10:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月10日 イイね!

間違ってたのかな?

間違ってたのかな?今日TVを見ていたら、浜美枝さんが出てました。和製ボンドガールと紹介されていました。その後は日本人ボンドガールはいない、とも。
でも、その映画にはもう一人の日本人女性が出演していて、私は、トヨタ2000GTを疾走させる彼女こそボンドガールだと思ってましたが。
私は間違って認識してたのかな?
個人的には『007は二度死ぬ』といえばトヨタ2000GTで、その車を運転する若林映子さんこそボンドガールだと思ってました。

ま~どうでもいい事ですけどね…(笑)
美女が運転する2000GTの横に乗るボンドがうらやましい。
Posted at 2011/03/10 22:27:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   12 345
6789 10 1112
13 141516171819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation