• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多摩アルのブログ一覧

2012年03月31日 イイね!

スバルサンバー

スバルサンバー4月より小規模多機能からGHへ異動になります。
GHでは利用者さんの送迎は基本的にありません。したがって施設の車の運転はしなくなります。
施設の車と言ってもステラ、サンバー、アトレーと軽自動車ばかりですが、それぞれ駆動方式とエンジンレイアウトが異なり、自分のアクティーを含めればFF FR RR MRと全てのレイアウトを毎日乗り比べていたわけです。
もちろんレイアウトにはそれぞれ理由があり一概にどれが優れているとは言えませんが、RRサンバーのブレーキング時の安定感は特筆すべきものがありました。また走行距離14万キロ以上にもかかわらずボディの剛性感、エンジンの静粛性などは他の三車を確実に凌ぎます。(ステラ7万キロ アトレー10万キロ アクティー10万キロ)
そんなサンバーも生産打ち切りになり寂しい限りですがいつかまたRRで復活して欲しいものです。

Posted at 2012/03/31 23:25:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月27日 イイね!

週間トヨタ2000GT 第15号

週間トヨタ2000GT 第15号予想通り書店の棚には今週号はありませんでした。14号までは在庫がありますが、いずれ整理され姿を消すでしょう。
今週号の特集は後期型です。フォグランプとウインカーの形状が異なるだけでかなり全体の印象が違っています。よくよく観察してみるとボディラインがシャープに見えます。これは各パネルのチリ合わせの精度が上がったことによるものでしょうか。職人さんが慣れてきたのかもしれませんね。
解説によると、後期型こそが本来の姿であり、前期型は小型ランプの調達ができなかったためにデザイン変更された結果の形とのこと。
でも私はペガサスホワイトの前期型が好きです。
Posted at 2012/03/27 20:33:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月24日 イイね!

認知症?

日々認知症のお年寄りに接していると疑問に思うことが多々あるのだが、多重人格者が認知症になったらどうなってしまうのか?
全ての人格が認知症になるのか?
それとも上位人格だけ認知症になり下位人格は正常なのだろうか?
認知症は脳の医学的な要因でなるのだから全ての人格が認知症になりそうだが、上位人格が極度の近視でも下位人格が現れた時は近視ではないという場合もある。
という事は、
必ずしも上位人格の医学的欠陥は下位人格に影響しないのではないか?
ウーン
Posted at 2012/03/24 13:19:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月21日 イイね!

週間トヨタ2000GT 第三次中間報告

週間トヨタ2000GT 第三次中間報告もうすでに24000円つぎ込んでしまいました。
エンジンはほぼ完成です。
エンジンとシートとマフラーと前輪とミラー1個がいらない方は15号から買って下さい。
Posted at 2012/03/21 23:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月21日 イイね!

週間トヨタ2000GT 第14号

週間トヨタ2000GT 第14号今週号の特集は117クーペです。
エレガントさは2000GTより上かもしれません。石川島造船自動車部門出身といういすゞならではの車だと思います。
二十数年前117の購入を真剣に検討したことがありましたが、程度のよい個体が見つからず断念したことがありました。当時はネット検索などなかったので、ほぼ毎日中古車屋巡りをしてました。
この美しいフェンダーとホイールとライトに憧れてました。
Posted at 2012/03/21 02:04:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
45 6 78 910
11 12 1314151617
181920 212223 24
2526 27282930 31

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation