• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多摩アルのブログ一覧

2013年01月09日 イイね!

週刊トヨタ2000GT 第56号

週刊トヨタ2000GT 第56号今週号の記事は308GTBでした。
この車が美しすぎたため次の348が不人気になったとか。
バブルの頃はよく見かけた車も今はクラシックカーの範疇に入りますね。
私の中でフェラーリといえばこの車です。
Posted at 2013/01/09 19:06:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月06日 イイね!

冬の日差し

冬の日差し冬の午後の頼りない日差し。
嫌いじゃないです。
Posted at 2013/01/06 16:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月05日 イイね!

エコカーに対する疑問

プリウス以外のエコカーに初めて乗った。
職場の代車である。私の職場は郊外にあり、市街地までは約10キロ。その間信号は三カ所。どう考えてもアイドリングストップの活躍する場所ではない。したがって燃費はエコカーでも非エコカーでも同じ。
ましてや山坂が多い地形のため、走らせ方によっては軽自動車よりアルテッツァの方が燃費が良い事も多々ある。
でもエコカー認定車ならたとえアイドリングストップをキャンセルしていても減税される。
一方私の車は今年から増税だ。あ~あ。
Posted at 2013/01/05 01:25:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月04日 イイね!

今さら、何故?

今さら、何故?Windows8のCM。
主役のバイクに乗る青年に併走する旧IS(アルテッツァ)。
抜かすでも抜かれるでもなく、少し後ろをただ併走するだけの映像が数秒。
ISのドライバーとライダーが友達同士という設定ではなさそう。
偶然隣を走っていたという事は製作上ありえない。
日常感を出すためにあえて旧型を走らせた、というところか。
もしかしたらプロデューサーがアルテッツァ乗りだったりして。
Posted at 2013/01/04 19:28:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年01月01日 イイね!

今年はここから

今年はここから今年はこの距離からスタートです。
よろしくお願いします。
早々にセルモーターを変えなければ。
Posted at 2013/01/01 14:50:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   123 4 5
678 9101112
131415 16 171819
20 21 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation