• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

多摩アルのブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

ドリーム仮面

ドリーム仮面ドリーム仮面。
1973年頃、少年ジャンプに連載させた漫画。
内容は、子供たちの夢の中に現れる悪い物を夢の中に入り込んで退治するというお話。
でも、最後は子供たちの純粋さにドリーム仮面が涙することもしばしば。

長い間私の頭の片隅に存在している漫画です。
また読みたいです。
Posted at 2015/05/31 16:34:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

彼女は知っていた。

彼女は知っていた。デビーギブソン。
70年生まれ。アメリカの歌手、女優。
88年、エレクトリックユースという曲が大ヒット。
88年といえばフェラーリF 40がデビューし、日本ではNS X やG T R 発売前夜。
まさに大パワーガソリンエンジン時代の幕開け。
その時代に彼女はエレクトリックユースという曲の中で「これからは電気の時代。この流れには逆らえない。電気の力を信じて走っていくのよ。」と歌っていた。


彼女は今日のハイブリッド車全盛の時代を予想していたのか。

P S
この歌聞くと元気がでます。
Posted at 2015/05/25 00:17:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月24日 イイね!

ピレリP 7その後

ピレリP 7その後画像のタイヤは現在前輪についています。
経歴は、後輪にて二年で約20000キロ走行。その後前輪にて約1年で10000キロ走行。
合計で30000キロ走行です。あと10000キロくらいはいけそうです。


アルテッツァはFR なのに前輪の減りが早いようです。最近の車はそういう設定なのかな?。

でも今までのタイヤではそんなことはなかったと思います。
ピレリの特性でしょうか?。
もう少し様子を見てみようと思います。
いずれにしても40000キロもてば耐久性はいいと思います。
Posted at 2015/05/24 22:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月22日 イイね!

タイヤの交換

タイヤの交換タイヤを替えました。
後輪だけ。
今月は自動車税払ってお金ないし。
前輪は5分山でまだ行けそうだし。

後輪だけ新品だと不思議な感覚です。
後輪の仕事がはっきりわかると言うか、目立つと言うか。

もう少し走ったら改めて考察したいと思います。
Posted at 2015/05/22 21:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月21日 イイね!

経過観察3

経過観察3まだ動きなし。
けっこうキレイな個体。
ベッドライトの曇り以外は目立つキズや凹みなし。

アルテッツァセダンとジータの夢の2台体制。


無理だよなー。
Posted at 2015/05/21 19:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

多摩アルです。よろしくお願いします。(多摩ナンバーアルテッツァの略です)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 4 567 89
10111213141516
171819 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ただ目立ちたいだけなんだよ! 改訂版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 00:25:56
2019/10/13 ロッキンクルージン 駐車場編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/18 08:48:12
ケイス常連とナリモで会う(偶然) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/17 02:23:55

愛車一覧

マツダ デミオ ドクターペッパー号。 (マツダ デミオ)
人生初めてのFF 、22年ぶりのAT です。コンパクトカーとしては高い車ですが、GT カ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
性能はともかく、とても美しい車でした。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
貰い物です。雪道専用車です。最近“カラクリ仕掛”から“自動車モドキ”に昇格しました。 下 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
15年18万キロのアルテッツァです。これほど長く乗るとは自分自身驚いています。何故か飽き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation