• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまヴァリのブログ一覧

2012年05月20日 イイね!

ロンドンでオリジナル発見!

ロンドンでオリジナル発見!先週の日曜日から金曜日まで仕事でロンドンに行ってきました。
てっきり街中がオリンピックムードで盛り上がっているものと思っていましたが、実際にはその気配が全く無し!ロンドン在住の取引先担当者に、なんでここまで盛り上がっていないのか質問しても「いずれ盛り上がってくるんじゃない?」と今のところ実にクールでした。
緯度が北海道よりも北とあって、この季節のロンドンはまだまだ気温が低く、昼間でも10℃程度。日没がなんと夜の9:30過ぎ!という長~い夕方を経て、夜に至っては気温が4℃程度まで下がるので、とてもコートなしでは出歩けないほど寒かったです。ロンドンに行く機会がある方は、小さな「折り畳み傘」をお忘れなく。一年を通じてにわか雨の多いお国のようで、私も一日に何度も降られました。

たまたま食事を終えてホテルに戻る途中、なんと、うちのヴァリ君が履いているホイールのオリジナルを履いたゴルフ6を発見!
すごい偶然だったので、おもわず写真を撮ってしまいました!


繁華街の一角で周りに人が多かったこともあって、あまり近くでジロジロ見ることが出来ませんでしたが、タイヤがContinentalだったことだけは確認できました。サイズは分らず。


ヨーロッパで最もポピュラーな車だけあって、ロンドンでもゴルフ(とくに5)が一番多く走っていました。ゴルフ6は東京ほど多く見かけませんでしたが、このホイールを確認できたのはこの一台だけでした。
次に多く走っていたのは意外にもBMWで、日産のデュアリスやトヨタのプリウスも割と見かけました。

仕事で行ったので観光はほとんど出来なかったのですが、町並みの美しさや文化に触れることができて、とても良い体験ができました。次回はもう少し英語を勉強してから行くことにしますw。
Posted at 2012/05/20 01:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

初夏 奥多摩ドライブ

初夏 奥多摩ドライブGW最終日の今日、新しいタイヤの乗り味をじっくり確かめようとインチアップ後初の奥多摩ドライブへ行ってきました。

この時期でも奥多摩はところどころ桜が満開で、色んな場所で桜吹雪が舞っていました。

割とのんびり走ったものの、9:00前にはいつもの小菅村に到着。温泉が開くのはまだ一時間も先。
時間潰しに近所の宿泊施設と運動施設の下見に車でウロウロ。10時になって温泉の駐車場で車から降りると、珍しく大型の観光バスが到着していつもより人が多そうな感じ。それを見たら一気に温泉欲求がダウンして、今日はお湯を頂かずに小菅村を後にしました。

帰路、奥多摩周遊道路でネズミ捕りに遭遇。しまった!と一瞬ヒヤッとしましたが、それほどスピードが出て無かったようでw助かりました。結構オートバイが捕まってましたねぇ…可哀想に。

前日に空気圧を前後輪とも2.7に調整。タイヤのグリップ感も思った以上に上々で安心しました。インチアップの影響も多少あるんでしょうか、燃費は普段より上がらなかったです。

短いGWも今日でおしまい。明日からまた頑張りましょう!
Posted at 2012/05/06 14:00:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヨシヒ すごいタイミングと看板だねw」
何シテル?   09/06 08:49
東京多摩地区在住 かれこれ4台目のVW車です。2019年5月に、10年愛したGOLF 5 Variant Comfort Lineから GOLF 7.5 Va...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

6年目の12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 00:34:35
BORBET PREMIUM CW2 glossblack 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 14:00:09
フロント・ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/20 10:24:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年5月30日納車 10年間乗った5ヴァリアントからの乗り換えです。 テクノロジー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
人生3台目のVW車で、初のスーパーチャージャー&インタークーラー・ターボ搭載車。色々な意 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation