• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽるた。のブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

バックライト


アコード時代にバックライトをLEDに替えたことが。
勢いでバックライトも

LEDに替えたことで駐車の際後ろが見やすくなったのでFJでもLEDに替えてみました。






撮るのが近すぎました。笑


しかもbeforeも撮り損ねたし・・・。

パーツレビューにUPするまでもないかな・・・。



とりあえずまた後ろが見やすくなって良かったです。笑



Posted at 2015/10/19 23:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2015年10月07日 イイね!

あれは一体・・・

先日那須へ観光に行ってきました。

まぁ県内なのでそこまで観光感なかったですが。笑


観光地だからなのか、なぜかFJクルーザーが多かったです。

なんかイベントでもあったんだろうか・・・?



ある観光スポットに行ったときのこと。

駐車場に私以外にもう1台、黒のFJが。

隣に止めようかと一瞬考えましたが、
ちょうど人が降りてきたのでやめておきました。笑



そこでの用事を済ませ、出発しようとしたところ、
ちょうどその黒のFJも出発して私の前を通過。

そこで異変に気づきました。



開かないはずのリアドアの窓が開いている!!!



FJユーザーの方はご存じのとおり、
リアドアの窓は飛行機みたいになっていて開きません。

しかし、私の前を通過したFJは開いていた!

普通の窓のようにドアの中に下がっていくのではなく、
外側にオフセットするタイプでした。



あれは一体なんだったのか・・・・?
そういうパーツがあるんでしょうか???

みんカラにいる人なんでしょうか・・・?


とても気になるFJでした。

Posted at 2015/10/07 21:26:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2015年09月30日 イイね!

オートキャンプ第2弾

先週末またオートキャンプに行ってきました。

場所はカンパーニャ嬬恋キャンプ場。

無印良品が運営しているところだそうです。


さすがといった感じで広くて設備が充実しておりました。

基本的には1人ずつ入場料がかかるタイプのキャンプ場でしたが、
1部サイトのみ別途サイト料が。

ということで高いほうのサイトにしました。笑

草原サイトということで、
ロケーションの良さと広さが他のサイトと別格!




今回5人で行ったのですが広すぎて全く使いきれませんでした。笑


2台で行ったので余裕はあったのですが、
さらに積載量UPさせるべく、コストコでルーフバッグを購入して使ってみましたが、
4千円弱の代物にしてはかなり使える良いものでした。



(トリミング画像では厳しいかな・・・)

ルーフボックスは正直使わないとき邪魔なのでちょうどいいです。





これからは寒くなる一方なので今年はこれが最後かと。

来年も行けるかな・・・?


Posted at 2015/09/30 23:24:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2015年06月30日 イイね!

オートキャンプ

オートキャンプ週末は友人と4人でオートキャンプに行ってきました!

場所は休暇村裏磐梯キャンプ場。





オートキャンプは家族行って以来なので約12年ぶり・・・。


道具は全て実家にあったものを持っていきました。



ガラガラのフリーサイトだったので盛大に広げてしまいました。笑


一緒に行った友人らも経験者だったこともあって
かなり快適なオートキャンプを満喫できました。

一つ残念だったのは土日共に雨だったこと。
晴れていれば最高だったんだけどなぁ・・・・。



そして改めて思ったのはこういう環境にFJクルーザーがピッタリ。笑


道具も実家から回収したのでこれからもっとオートキャンプに行こうと思います!



ちなみに帰りにはここに寄ってみました。


大内宿。

で、大内宿と言えばこれ。


ねぎそば。


美味しかったです。

でもこの後1日中ネギ臭に悩まされました。笑


Posted at 2015/06/30 22:21:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2015年06月14日 イイね!

ヤモリ

最近全然書くネタが無いですね。笑


FJの弄りたい箇所はいくつかあるのですがどれも金額がねぇ・・・。

どれもやらないといけないというレベルでもないのでとりあえず我慢の日々です。笑



先日ふと「そういえばあれがあったな・・・」と思いだしたので取り付けてみました。


これ。




今年のオートサロンでaudiのブースでもらったヤモリ型芳香剤。

荷室にあの台を置いて以来、車内にずっと木材臭がしてたのですが、
気温の上昇と共になんか変な匂いになってたのが少し気になってました。


ただ、私そもそも芳香剤とか香水とか匂いを放つものが基本的に苦手。
カー用品店でもあのコーナーは避けて通るのです。
もちろんデパートの1Fもダメです。笑


でもまぁ今が変な匂いだし、もらい物なら最悪すぐ外しちゃえばいいかな。
ってことで装着してみました。






可愛らしい良いアクセントになっているかと。
トヨタ車につけるのは間違ってるかもしれませんが。笑


で、匂いですが、強烈です・・・。
パッケージから出した時点でもかなりのものでしたが、
取り付けた2時間後ぐらいに外出する際に乗り込んだら、
もう車内中しっかり浸透しておりました。

そういえば外車ってたまにこういう匂いさせている人いるな・・・って感じの匂いです。笑


しばらくは窓開けながら鼻に慣らしてみようかと思います・・・・。


Posted at 2015/06/15 00:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記

プロフィール

「@WRゆう@WAOC ビートたけしと同じですよ。笑」
何シテル?   05/22 00:55
自動車部品メーカーで働いてます。 大学は自動車専門の学科を卒業。 でも大学で学んだことはほぼ頭に入っておらず、 その当時中古タイヤ・ホイールショップで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
社会人2年目にして新車購入! デカイ!パワフル!不便!笑 ビンボーチューンですが 少し ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
格安で譲っていただいたおもちゃ兼通勤車!
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初のマイカー!! 3年は乗ろうと思ったのに、2年経たずに降りてしまいました。 自分で車高 ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
免許を取って最初に乗ってた車。 まぁ父親の車だったのですが。 実家に住んでたときは父親以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation