• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽるた。のブログ一覧

2014年07月05日 イイね!

6か月点検

本日FJの6か月点検でございました。

オイル交換は2度目だったので一応エレメントも交換。

で、その帰り道に節目が。


1万キロ突破!

約半年で1万キロは早いのかな?
早い気がするけども。

それだけガソリン代払ってると思うとゾッとします。笑


ちなみに来週再入庫です。
運転席シートがコーナリング時にガタつくことがあるので部品交換で対処。
といってもその部品が原因か分からないので変わらない可能性もありますが・・・。

いっそセミバケ入れたいけど。笑


あと、担当の方に聞いてみたのですが、
やっぱりLC70は1年限定で再販するそうですね。
ガソリン&MTのみだそうですが。

ディーゼルだったらなぁ~。


あとFJも今月一部改良があるとか。
なんとイエローが復活!

ただ、グリーン、オレンジ等が無くなるとか・・・。

グリーンの希少性が高まるなら僕は歓迎です。笑

Posted at 2014/07/05 20:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2014年05月11日 イイね!

GW

GWGW。
また秋田に行っておりました。

大学生時代出てたレースにまた出場しました。
大学OBとしてですけどね。



しかし今回は過去最悪。
クルマで行ったわけですが、
着いた日の夜からダウン。
ほとんど寝込んでしまいろくに参加できず・・・。
チームメンバーに迷惑だけをかけて終わってしまいました・・・。






で、GW前半は時間があったのでFJ弄りを。

グリルをもう1つ手に入れたので塗ってみました。

上が純正。
下が塗ったやつ。
「TOYOTA」の部分を白くするのに
マスキング面倒くさいなと思ってタッチペンでやってしまう適当ぶり。笑
決して近くで見てはいけません。笑


さらに、純正鉄チンをもう1セット手に入れたのですが、
そのままってのもつまらないので塗っちゃいました。

白!

こちらも自家塗装なので近くで見てはいけません。笑


さらに、こんなのも付けてみました。

全く使う予定のないスコップ。笑


安上がりですがちょっとずつ個性が出てきたかな?
Posted at 2014/05/11 23:04:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2014年02月15日 イイね!

1か月点検

1か月点検今回の雪も凄いですね。

さすがに長靴買いました。笑








で、こんな日に1か月点検でした。
朝ディーラーから電話がきて
「こんな日ですがどうしますか?」
なんて連絡がきまして。

そういうこと言われると意地張ってしまうのが私のダメな性格で。笑
「いや、全然大丈夫ですよ!行きます!」
って言ってしまいました。

ただ、このときまだ外見てなくて・・・。
家出ようとしてびっくりしました。

まずドア開かないっていう・・・。笑

なんとか押し開けて家を出まして。
若干の後悔を感じながらディーラーに向かったわけです。笑

今回嫌なのが夜がっつり雪降って、昼間雨っていう天候。
足元ビショビショだし、何より道に水が。

宇都宮の環状線を走ってたらこんなことに。



冠水した道路に突っ込んで視界ゼロになりました。笑

交通量の多い環状線でここまでなってるとは思いませんでした。


そんなこんなでディーラーに着いたんですが、
客が私一人。笑
そりゃそうですね・・。

通常の1か月点検と気になる所をチェックしていただきました。

その気になる点なのですが、
ブレーキを踏むと「プシュー」っとどこかからエアーが抜けるような音がするのです。
納車時からちょいちょい出る現象で。
実は購入前に試乗車でも同様の音がしてたのですが・・・。
こういうときに限って再現しないんですよね。笑

サービスの方に「今日来るとき気になりましたか?」
って聞かれましたが、
雪道走っててそこまで気にする余裕はなかったです。笑


しかし、あの音は何なんだろうか・・・。
ブレーキってのがなんか嫌なんだよな・・・。

Posted at 2014/02/15 21:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2014年02月10日 イイね!

ニヤニヤ

ニヤニヤ雪凄かったですね!!

この土日は横浜に帰っておりました。

どうやら宇都宮よりも横浜のほうが積雪が多かったようです。


土曜は実家から厚木へ。

まさか246ですらアスファルトが見えないレベルまで積もるとは。


しかし!
ここはFJさんの見せどころ!

民家に突っ込んでるシーマや横転した軽トラを横目に4WD本領発揮!

Xアイス2とのコラボで
抜群の安定感を発揮してくれました!


夜は友人らを自宅や駅まで輸送。

本当にFJ買って良かったなぁと痛感した1日でございました。


アコードじゃ無理だったな・・・。



夜、友人らを乗せて10cm以上の未圧雪路を突破したとき一人ニヤニヤ。
4WDバカですかね。笑



ちなみに、写真は土曜の朝。
なのでまだそんなに積もってないのですが、
夜帰ってきたら駐車場が雪で消失。笑

スコップはさすがに持ってなかったので
窓の雪を払うブラシで雪を掘って駐車場を見つけ出すという地味な作業を。
機械式なので適当に停めて次の日落ちたりしたら最悪ですからね。笑
これがキツかったな・・。
掘り始めて早々にブラシが壊れました。笑

スペアタイヤにスコップ背負わせたいな・・・。笑

Posted at 2014/02/10 00:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記
2014年01月18日 イイね!

買っちゃった!!!

前の記事で「次はSUVがいいなぁ~」なんて言ってましたが、

買ってしまいました!!!


どん!



FJクルーザー!
しかも新車!!


いや、本当に。笑


社会人になって2年経ってないんですが、早くも乗り換えです。

実は中古車を探してたのですが、
暇つぶしでディーラーに試乗へ。
その3日後にハンコ押してました。笑

11月に契約して本日ようやく納車となりました。


これでもう仕事はやめられません。笑



やっぱりゆとり世代には4Lのゆとりは心地よい!笑
車高調組んだMT車からの乗り換えだと快適すぎて暇です。笑

でもこの割り切った車の不便さもさっそく。
ドアミラーの電動格納なんて当たり前についてると思ったら手動でした・・。
あと、デカイせいでスーパーの駐車場に停めたら出れないという事態が・・・。

不便であろうことは重々承知して買ってるので付き合っていこうと思いますが。



さっそくちょっと手を加えました。
みんカラを見てると、ウインカーポジション化してる方が多い。
FJはポジション球が車幅に対してだいぶ内側にあるせいで、
夜間対向車が誤って突っ込んでくるとのこと。

宇都宮は運転が荒くて怖いので、事前にパーツを入手してさっそくつけました。




とりあえずついたのですが、ちょっと雑にキットを取り付けてしまったので、
そのうち外れるかも・・・。
近いうちに修正します。






さぁこれからはアウトドアを積極的に!
Posted at 2014/01/18 22:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | FJクルーザー | 日記

プロフィール

「@WRゆう@WAOC ビートたけしと同じですよ。笑」
何シテル?   05/22 00:55
自動車部品メーカーで働いてます。 大学は自動車専門の学科を卒業。 でも大学で学んだことはほぼ頭に入っておらず、 その当時中古タイヤ・ホイールショップで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
社会人2年目にして新車購入! デカイ!パワフル!不便!笑 ビンボーチューンですが 少し ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
格安で譲っていただいたおもちゃ兼通勤車!
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
初のマイカー!! 3年は乗ろうと思ったのに、2年経たずに降りてしまいました。 自分で車高 ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
免許を取って最初に乗ってた車。 まぁ父親の車だったのですが。 実家に住んでたときは父親以 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation