• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぶぅ@E30のブログ一覧

2011年04月30日 イイね!

理想のコーティング剤発見!?

理想のコーティング剤発見!?今までは、ワコーズのバリアスコートを使ってました。楽チンですし、どこでも使えますからね。


そもそも、僕が思うに理想のWAX(コーティング剤)とは、簡単に施工出来、しかも短時間で施工出来ること、艶と水はじきがいいこと。そして価格が安いことです。


その条件を満たすものはいくつかありますが、その中でもバリアスコートは最高のものでした。





しかし…




そのバリアスコートを遥かに上回るコーティング剤を見つけてしまったのです!!しかも、WAXの王様、シュアラスター社の製品で!



その名も『ゼロ・ウォーター』

今までのコーティング剤は、水を弾くときに、粒になって弾くものが多かったと思います。しかしそれだと水垢になりやすいという弱点がありました。特に僕のクルマのような、ダークカラーのクルマには致命傷です。
しかし、このゼロ・ウォーターは、水を粒にして弾くのではなく、面で弾くイメージ。(詳しくはHP参照)


しかも!施工がバリアスコート以上に簡単!
水洗いしたあと、拭き取る前に『シュッ』とスプレーして、あとは普通に拭き取るだけ!なので、バリアスコートで発生しやすかった、拭きムラがほぼ皆無です!
さらに!ガラス、タイヤ、ダッシュボードまでOK!
これでいて、価格はバリアスコートより安い!!


早速今日、試してみました。

感想は…


『スゴくイイ!!さすがはシュアラスター!!』
バリアスコートでは確かにピカピカにはなるものの、いかにも『コーティングしました!』感がありましたが、ゼロ・ウォーターではそういう感じがなく、『素の輝き』という感じ。うーん、さすが!

2回、3回と繰り返すと、ゼロ・ウォーターの層が厚くなり、輝きを増すんだとか。雨でもゼロ・ウォーターは流れにくいそう。


ちなみに他のコーティング剤をすでに使っている場合、その上からゼロ・ウォーターを使ってしまうと、雨で下の層にあるもともとのコーティング剤と一緒に流れてしまいます。なので、まずはコンパウンド等で下地を整えてから、ゼロ・ウォーターを使いましょう。



かなりオススメです!!
皆さんも是非使ってみてください!
Posted at 2011/04/30 18:23:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自動車全般 | クルマ

プロフィール

「@kazamiインテグラ 増やしちゃいましたー!!」
何シテル?   08/20 22:16
こんにちは! クルマは気軽に楽しくやりましょう! あまり更新はしないですが…笑 見る方はしょっちゅうですので、コンタクトいただければ返信はすぐにできると思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
17181920212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

PMU-T01 駐車監視ユニット 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:39:02
エッセ クラッチミートポイントの調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 18:52:55
手動式ラジエーターファンスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 15:12:24

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
うふふ
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
97年 NA8CのB2リミテッド。 とりあえず現状で マツダスピードマフラー マツダス ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用に125ccの原付→転職に伴い売却。買った値段で売れた!
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
引っ越し先での足車です。一応、できる限りノーマルを維持していく予定ですが…笑 4WDの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation